-
★
改正介護保険制度の中に新たな生活支援策を追加することによって所在不明の高齢者をなくそうとしていることについて
- 回答件数:206件
- コメント:-件
- 2010/08/31 11:57 〜 2010/09/05
-
自分の介護をどうしてもらうか、老人ホームは自分で決めるのか、などなど、具体的な老後のプラン
- 回答件数:45件
- コメント:-件
- 2010/08/28 12:02
-
★
24時間巡回型ヘルプなどを取り入れた複合型事業所によるパッケージ化されたサービスを中心にすることについて
- 回答件数:70件
- コメント:-件
- 2010/08/27 12:14 〜 2010/09/01
-
★
24年4月からの介護保険改正論議について注目していますか?
- 回答件数:144件
- コメント:-件
- 2010/08/24 12:11 〜 2010/08/29
-
グループホームが求められています。しかし設立には様々な課題があるのでしょう。設立のために必要なのは何でしょうか?
- 回答件数:4件
- コメント:-件
- 2010/08/22 11:30 〜 2010/08/24
-
★
あなたが息を引き取る瞬間に傍らにいて欲しい人がいますか?
- 回答件数:164件
- コメント:-件
- 2010/08/19 07:31 〜 2010/08/25
-
★
所属の異なる事業所職員との連携はうまく取れていますか?ケアマネ、事業者それぞれの立場からで結構ですのでお答え願います。
- 回答件数:108件
- コメント:-件
- 2010/08/17 12:02 〜 2010/08/22
-
★
何かと忙しく世間と一緒に休めない介護サービス従事者。あなたはお盆休みを取れますか?取れるとしたら何日?
- 回答件数:237件
- コメント:-件
- 2010/08/13 08:37 〜 2010/08/18
-
★
認知症の原因となる疾患ではなく症状として現われるタイプによって対応法が異なるという考え方は参考になりますか?
- 回答件数:97件
- コメント:-件
- 2010/08/10 12:04 〜 2010/08/15
-
★
介護認定を廃止しサービスの決定はケアマネジメントに委ねるべきという意見についてどう考えますか。
- 回答件数:118件
- コメント:-件
- 2010/08/06 12:28 〜 2010/08/12
-
★
困った経験のある方は、認定遅れの原因と困った理由をコメントに書いてください。
- 回答件数:113件
- コメント:-件
- 2010/08/05 10:46 〜 2010/08/11
-
あなたの暮らす地域に福祉計画はありますか?ユニークな計画内容があればコメントに書いてください。
- 回答件数:49件
- コメント:-件
- 2010/08/03 12:06 〜 2010/08/08
-
★
本記事で紹介した「介護事業者には一般的基準に照らしても高度な安全配慮義務がある」とする判例についてどう思いますか。
- 回答件数:180件
- コメント:-件
- 2010/08/02 12:06 〜 2010/08/07
-
★
学習療法について皆さんの考え方を聞かせてください。
- 回答件数:93件
- コメント:-件
- 2010/07/30 12:03 〜 2010/08/04
-
★
千葉県木更津市のデイサービスで送迎車から降ろし忘れられた利用者が車内で死亡したことについてどう感じましたか。
- 回答件数:294件
- コメント:-件
- 2010/07/27 12:01 〜 2010/07/31
-
722〜726の記事で紹介した解雇権の濫用に当たらず原告の請求却下という結果についてあなたはどう考えますか?
- 回答件数:49件
- コメント:-件
- 2010/07/26 11:40 〜 2010/07/31
-
被告側の主張から考えてどちらの責任が問われますか
- 回答件数:54件
- コメント:-件
- 2010/07/21 11:51 〜 2010/07/24
-
★
2012年の介護保険制度改正に向け利用者1割負担の見直し論が再浮上しています。あなたはどう考えますか?
- 回答件数:123件
- コメント:-件
- 2010/07/21 09:22 〜 2010/07/30
-
★★★★★「障がい者就労に関わる研修会」等で「こんな話を聞いてみたい」「興味のある内容」などに関してお答え下さい。
- 回答件数:12件
- コメント:-件
- 2010/07/20 19:04
-
本件訴訟における、この記事で紹介した原告主張をあなたはどう考えますか?
- 回答件数:43件
- コメント:-件
- 2010/07/20 11:56 〜 2010/07/24
-
★
更新時のケアプラン作成を行っていなかったことを理由にした解雇を認めた判決文要旨について
- 回答件数:93件
- コメント:-件
- 2010/07/16 08:35 〜 2010/07/21
-
★
ケアマネ解雇訴訟で認定更新時のケアプランは作成義務があると判決が出されたことを知っていますか。
- 回答件数:102件
- コメント:-件
- 2010/07/16 08:26 〜 2010/07/21
-
★
コメント欄にあなたの夢や理想を書いてみてください。
- 回答件数:103件
- コメント:-件
- 2010/07/14 11:59 〜 2010/07/18
-
★
介護保険施設や特定施設・GHのケアマネジャーの方々の業務上の一番の悩みは何ですか?
- 回答件数:58件
- コメント:-件
- 2010/07/13 12:05 〜 2010/07/18
-
月末までに更新結果が出そうにないぃぃ!!! さて、皆さまの自治体判断と皆様の行動は???どうしてまっす(・ω・ )
- 回答件数:56件
- コメント:-件
- 2010/07/11 01:09
-
★★
長妻厚労大臣が7月6日に表明した手数料廃止。しかし公表制度そのものは残すという。どう思いますか?
- 回答件数:604件
- コメント:-件
- 2010/07/07 09:26 〜 2010/07/14
-
★
この記事に書かれているように状況に応じて車椅子から別の椅子に移乗する必要性を検討していますか。
- 回答件数:80件
- コメント:-件
- 2010/07/06 11:53 〜 2010/07/11
-
★
この記事に書かれた状況のバスにあなたが乗り合わせたらどうしますか?
- 回答件数:239件
- コメント:-件
- 2010/07/02 12:06 〜 2010/07/14
-
一方的になりがちなブログ。皆さんは、私のことをご存知なのか? メッチャ知りたいのです!
- 回答件数:35件
- コメント:-件
- 2010/06/30 19:15
-
★
国は予防介護や訪問介護の生活援助を介護保険給付対象から外そうとしています。このことについてどう思いますか。
- 回答件数:178件
- コメント:-件
- 2010/06/30 12:18 〜 2010/07/14
-
★
地域包括ケア研究会報告書に書かれている地域包括ケアシステムは、求められている介護システムでしょうか?
- 回答件数:64件
- コメント:-件
- 2010/06/30 12:13 〜 2010/07/14
-
自分の死期が近い場合、あるいは死に臨むと仮定した場合に感じる心配や不安は何ですか。
- 回答件数:177件
- コメント:-件
- 2010/06/25 12:01 〜 2010/07/08
-
★
高齢者や障害者の介護をする上で、支援側が持っているべきものは
- 回答件数:92件
- コメント:-件
- 2010/06/24 23:31
-
★
高齢者施設では大いに盛り上がる大相撲。今回の賭博問題で開催が論議されている名古屋場所はどうすべきか?
- 回答件数:163件
- コメント:-件
- 2010/06/23 12:07 〜 2010/06/27
-
★
呼称変更が必要だと考える方は、コメント欄に具体的に呼称案をお書きください。
- 回答件数:84件
- コメント:-件
- 2010/06/22 12:05 〜 2010/07/04
-
★
認知症を「ニンチ」と略して表現することで認知症の方に対する新たな偏見が生まれると感じませんか?
- 回答件数:270件
- コメント:-件
- 2010/06/17 11:57 〜 2010/07/14
-
★★「障がい者が働く事」に理解が必要と思うことは?★★
- 回答件数:23件
- コメント:-件
- 2010/06/17 11:01
-
★
研修会などで、現在masaがお話ししているテーマについて、どれに興味がありますか。
- 回答件数:123件
- コメント:-件
- 2010/06/14 12:16 〜 2010/06/29
-
★
社会保障費の確保のため費税率を上げなければならないとしたら何%負担が適正と思いますか?
- 回答件数:116件
- コメント:-件
- 2010/06/11 12:01 〜 2010/06/29
-
★
超高齢社会における社会保障費の財源として消費税を上げる必要があるという意見についてご意見をください。
- 回答件数:191件
- コメント:-件
- 2010/06/11 11:58 〜 2010/06/29
-
たまにはお遊びです。お国自慢でも、なんでも「ここにしかないだろう」ということを教えてください。
- 回答件数:55件
- コメント:-件
- 2010/06/10 12:05 〜 2010/06/15
-
★
通所サービスにおいて、事業所外で行う外出行事を行う必要性についてどう考えますか?
- 回答件数:239件
- コメント:-件
- 2010/06/07 12:16 〜 2010/06/19
-
★
サービス担当者会議と聞いて、どんな感情が湧きますか? 近いものをお選びください。 ※コメント欄には、提供サービスを。
- 回答件数:68件
- コメント:-件
- 2010/06/05 16:32
-
★
「会員しか守らない。会員以外が介護報酬アップの恩恵を受けるのはけしからん」という協会会長の発言について意見をください。
- 回答件数:304件
- コメント:-件
- 2010/06/04 12:03 〜 2010/06/14
-
皆さんの地域では、お年寄りのことを独特の表現で呼んでいるということはありませんか? もし、あればお教えください。
- 回答件数:26件
- コメント:-件
- 2010/06/02 12:21
-
★
あなたは職場で自分が「きらきら輝いて」働いていると感じますか?
- 回答件数:164件
- コメント:-件
- 2010/06/01 12:11 〜 2010/06/29
-
★
あなたが介護が必要な体になった時に老人ホーム等の施設に入りたいと思いますか?
- 回答件数:108件
- コメント:-件
- 2010/05/31 23:47
-
★
処遇という言葉は冷たく差別的だという指摘があります。それに変わるもののご意見を募集します。
- 回答件数:275件
- コメント:-件
- 2010/05/31 12:02 〜 2010/06/29
-
★
ケアマネさんの血液型は、何型が多いんだろう? あなたの血液型を教えてください。
- 回答件数:418件
- コメント:-件
- 2010/05/28 18:13
-
★
福祉職のみならず、みなさんは有休を活用できていますか?
- 回答件数:74件
- コメント:-件
- 2010/05/27 12:19