ブログ情報
-
- 登録ID
- 2097887
-
- タイトル
- M.M.R.Records
-
- カテゴリ
- レコード (4位/24人中)
-
- 紹介文
- 中古レコード屋やリユースショップで出会った70〜80年代洋楽・邦楽(ロック、フュージョン、ジャズ、ソウルなど節操ないです)を中心としたレコードを聴いてレビューしています。その他、レコード系ニュースや音楽関連の本、ライブレビューなども。
記事一覧
-
Con Funk Shun/Touch(1980)アメリカ西海岸のカラッと明るいファンクバンド、コン・ファン…04月15日 22:56
-
Bootsy's Rubber Band/Jungle Bass(1990)1990年にリリースされたブーツィー・ラバー・バンド名義に…04月15日 22:24
-
Emotions/Rejoice(1977)ハッチソン3姉妹からなるコーラスグループでエモーションズは…04月14日 22:04
-
Miami Sound Machine/Conga!(1985)グロリア・エステファンがヴォーカルを務めるラテンポップバン…04月13日 20:54
-
Jaco Pastorius/Anthology The Warner Bros,YearsJaco Pastoriusの「Word of Mouth…04月13日 17:45
-
Joni Mitchell/Good Friends(1985)ジョニ・ミッチェルの1985年発表アルバム『Dog Eat…04月12日 23:35
-
Joni Mitchell/Shiny Toys(1985)ジョニ・ミッチェルの1985年のシングル「Shiny To…04月12日 11:39
-
シャネルズ/ハート&ソウル(1981)1981年にリリースされたシャネルズの『Heart & S…04月11日 23:01
-
尾崎亜美/Point-2(1986)尾崎亜美は多くのアーティストに楽曲を提供しているがのその楽…04月11日 21:53
-
Café Créme/The Beatles Medley(1978)フランスの「Café Créme(カフェ・クリーム)」とい…04月10日 22:37
-
Chaka Khan/Chaka Khan(1982)1982年にリリースされたチャカ・カーンのソロ・アルバム「…04月09日 22:37
-
最近、ヴィンテージ・マガジンが気になる元々、古本屋をぶらぶらすることが好きだ。コレクターではない…04月09日 00:09
-
Al Jarreau/This Time(1980)アル・ジャロウの1980年の作品「This Time」は、…04月08日 22:02
-
Sam Cooke & The Soul Stirrers/Gospel In My Soulソウルの開拓者(?)であるサム・クックがソロ・デビュー前に…04月07日 21:57
-
Hotel/Hotel(1979)1970年代後半にアメリカで結成されたバンド、Hotel。…04月06日 21:34
-
ザ・タイガース/ザ・タイガース・オン・ステージ(1967)某リユースチェーンの特価ワゴンの中から救出した1枚。そうい…04月06日 09:28
-
レコード以外にヴィンテージマガジン、楽器、日本酒、肴などのSNSをやってます!こちらのブログ以外にレコード、ヴィンテージマガジン、楽器、…04月06日 00:49
-
横浜散歩~楽器店、ミュージックバー、古本屋桜の見頃も今日までかな、と思い大岡川沿いその桜を見に散歩へ…04月05日 22:23
-
1990年のポール・マッカートニー初来日公演のパンフ1990年のポール・マッカートニー初来日公演は、ビートルズ…04月05日 00:05
-
The Very Best Of Rufus feat. Chaka Khan(1982)ルーファスFeat.チャカ・カーンの1982年にリリースさ…04月02日 23:58