ブログ情報
-
- 登録ID
- 2100989
-
- タイトル
- 脳梗塞 リハビリの日々に思う。
-
- カテゴリ
- 脳卒中・脳梗塞 (16位/51人中)
-
- 紹介文
- 2015年2月、脳梗塞になり右半身麻痺の後遺症のなり、失語症のリハビリからブログを始め、週2回の通所リハビリの様子や感じた事・悩み等を投稿しています。週2回の通所リハビリの様子や感じた事を記録として投稿しています。 東京都八王子市
記事一覧
-
「痛いけど効く」ストレッチで、足が軽くなった日 5/5(日)5月の連休後半、こどもの日の今日は快晴でした。市役所前の浅川…05月05日 23:29
-
スリングセラピーで体の緊張がほぐれていく実感 5/2(金)今日は朝から一日中雨の予報でした。特にデイサービスに行く午後…05月03日 11:38
-
インナーマッスルが目覚める!レッドコードトレーニングの効果とは 4/28(月)今にも雨が降りだしそうな曇り空を見上げました。予報では午後4…04月29日 11:05
-
体がリラックスするとき、緊張も緩む〜レッドコードの効果 4/25(金)ここ二三日は花冷えの朝が続いています。今日の通所介護では、利…04月26日 15:34
-
プーリーで腕が伸びてきた!目線と姿勢に注意 4/21(月)連日25℃以上の夏日が続いています。暖かくなれば右足のクロウ…04月22日 08:43
-
ガリ股改善への道、意識と現実のギャップに挑む 4/18(金)季節の変わり目は、本当に体にこたえますね。朝は11℃、昼間は…04月19日 09:28
-
リハビリ室と現実世界 ―異なる環境での歩行の難しさ― 4/15(火)昨日は午前中、近くのコンビニへ買い物に出かけました。風が強く…04月15日 20:50
-
暖かくなったのに…麻痺側の手足は冬眠中?焦らずリハビリに励みます! 4/14(月)少し暖かくなってきた季節ですが、気圧と温度の高低差に身体がつ…04月15日 10:16
-
内反尖足とクロウトゥ・痙縮の改善に向けた丁寧なストレッチ 4/11(金)午後は通所介護の日でした。日中は20℃を超える晴天でしたが、…04月12日 12:58
-
ガニ股修正の落とし穴?身体の回旋という新たな課題 4/7(月)今日の通所介護では多くの利用者が秋留台公園の桜散策へ出かけま…04月08日 15:00
-
後期高齢者になった今だからこそ考えたい、リハビリのこれから 4/4(金)今日のデイサービスでは、多くの利用者が富士森公園の桜祭りへ散…04月05日 15:14
-
横歩きは難しい?セラピストからのアドバイスと私の課題 3/31(月)真夏日から一転、朝4℃、昼間でも8℃どまりという寒さの一日と…04月01日 10:37
-
指先の奇跡!グーパー運動ができるように 3/28(金)都内では桜が満開だと報道されていますが、日当たりの良い市役所…03月29日 10:24
-
スマホ片手に休憩?銀行までの道のり、私の言い訳 3/25(火)気温26℃の夏日予報に。今月から国民健康保険が後期高齢者医療…03月26日 12:18
-
砂場で小指を使うイメージで!足の内反を改善するストレッチ 3/24(月)私は、トレッドミルを速度2.6で、リカンベントバイクを負荷2…03月25日 09:35
-
テーピングで歩行が劇的改善!麻痺足でも安定感を取り戻す 3/21(金)春の訪れを感じさせる桜の便りが届く頃となりましたが、朝と昼の…03月22日 00:00
-
例えば:八王子市で、要介護2 75歳が利用可能な介護サービスGemini Deep Researchによるリサーチ結果の…03月19日 22:59
-
八王子市におけるリハビリ特化型通所介護施設の現状と課題に関する報告書I. はじめに Gemini Deep Researchによ…03月19日 12:07
-
八王子市における介護施設の現状①Gemini Deep Researchによるリサーチ結果 …03月19日 11:41
-
「今日はちょっと気分が乗らない」それ、気圧のせいかも 3/17(金)春の気圧変動がもたらす体へのサイン 週末は18℃とうれしい予…03月18日 11:31