ブログ情報
-
- 登録ID
- 2123435
-
- タイトル
- 自分とつながる*日常に生かすフォーカシング
-
- 紹介文
- からだを通してこころのメッセージを受け取る方法についてのブログです。心理療法や研究のためではなく、普通の生活に生かせることを大事にしています。自分とつながる時間をあなたに。
記事一覧
-
三つの種今日は、子どもが言葉をかけてもらうことについて少し書いてみ…12月18日 23:04
-
2024年を振り返るそろそろ来年の手帳を買わないとなーと思って、今年の手帳を捲…12月17日 23:59
-
記事一覧ブログ記事一覧|自分とつながる*日常に生かすフォーカシング12月16日 18:18
-
フォーカシング・学びのフェーズ2(その3 自分の感じから離れないためのコツと注意事項)フォーカシングの学びの「フェーズ2 その3」は自分の感じか…12月16日 09:50
-
池見陽先生のセミナーに参加して112月14日の土曜日 10:30-16:30『世界が認めた…12月15日 23:55
-
ユージン・ジェンドリン(Eugene T. Gendlin)博士についてフォーカシングを見出したのは、アメリカの哲学者であり心理学…12月15日 17:59
-
フォーカシングの文献・資料・動画などここには、参考にしていただける文献や資料、動画などのリンク…12月15日 17:59
-
フォーカシング・学びのフェーズ2(その2 「自分の感じを言葉にする」練習)フォーカシングの学びの「フェーズ2 その2」は「自分の感じ…12月13日 23:59
-
AIとフォーカシング昨今の流行りはやはり AI AI には全くもって詳しくない…12月12日 23:32
-
アレルギー専門医を受診して今年の夏から原因不明の湿疹に悩まされ昨日、ようやくアレルギ…12月11日 14:36
-
ワーク:こころの天気 「終わってないぞ、いいのかぁぁ~?!!」月1回90分のグループで「こころの天気」というフォーカシン…12月10日 23:33
-
子どもとフォーカシング子どもは言語化が苦手です。言葉にできない分、感じたままにな…12月09日 23:27
-
ダイエットとフォーカシング随分昔のことですが健診で要指導となった方の減量をサポートし…12月08日 13:54
-
このブログについて 「フォーカシングと私」(ご挨拶)こんにちはミヤノユキです このブログはフォーカシングという…12月08日 08:11
-
フォーカシングは compassionateな心を鍛えるフォーカシングとコンパッション コンパッションアドベント2…12月07日 23:33
-
写真は嘘をつかない免許の更新に行くなら美容院に行ってからにしよう。 何しろ5…12月05日 22:40
-
#コンパッションアドベント2024#コンパッションアドベント2024 に参加してnoteに記…12月03日 17:47
-
フォーカシング・学びのフェーズ1(その4 自分の感じと適度な距離を置く練習)フォーカシングは自分が感じている「感じ(フェルトセンス)」…12月01日 16:49
-
フォーカシング・学びのフェーズ1(その3 自分のからだの感じに気づく練習)(お詫び)うっかり元の記事を削除してしまいました。バックア…12月01日 07:25
-
「フォーカシングと私」始まり5 フォーカシングの「わからない」が「わかった!」瞬間フォーカシングの「わからない」が「わかった!」と思えた瞬間…11月29日 23:55