ブログ情報
-
- 登録ID
- 238091
-
- タイトル
- 格闘カラテ楽しんでます。
-
- 紹介文
- 楽しんで格闘技やっちゃいましょう魂も磨いちゃおう
記事一覧
-
間合いとワン・ツーが試合を試合をプロフェッショナルな感じに仕上げます。素人の殴り合いか…04月26日 07:59
-
まだ名はない鴻凛會ですまだ決めかねてるこちらのコース💁♀️✨ 走る、跳…04月23日 18:23
-
煽り2(推敲)次回は動画もとりたい。格闘技における「煽り」の進化形、それは…04月23日 07:44
-
煽り(推敲)少しは読みやす、理解しやすくくなったかな。実行・実効について…04月23日 07:33
-
煽り(2)のやり方「軸を中心とした全方位的な竜巻?」まるで軸を中心とした全方位…04月21日 22:53
-
前の記事も次の記事も…やっぱり読んでもわからんやろ。嫁さんもわからんらしい。実際04月21日 22:50
-
煽り今からここに書いていくことは文章では???。この稽古をみた、…04月21日 22:44
-
僕の勘違い思い込みごめん。僕の思い込みでした。彼女は稽古に真剣に取り組む子ども…04月20日 06:24
-
便利です。これいい。カラテとも、キックボクシングとも違う話ですが。アズ…04月19日 22:40
-
保護者の方 提案です提案です。 カラテの時だけでかまいません。稽古の時の態度など…04月19日 22:26
-
キックボクシングの試合はカッコよさも必要。力をいれる場所とか抜く場所。いれる瞬間に抜く瞬間。立ち方の曲…04月18日 22:16
-
今日の試合で思ったこと。今日の試合には 2名が出場しました。上段蹴りが三発決まるなど…04月13日 20:07
-
13日と試合明日の日曜日はカラテの試合。来週はキックボクシング。今回…04月12日 11:24
-
統一した教科書を作りたい.【物質的なものではない】教科書統一のために言語化・・・むずかしい。では、動画では・・…04月06日 08:57
-
これも教科書に・・。棒跳び。棒を両手に持ってのジャンブ。棒を前に構えて両足で跳ぶ…04月06日 08:31
-
教科書顎上がるし反り腰。これを改善。そろそろ改善できるかな!?で、…04月05日 12:50
-
3月最後の試合はお米ゲット!試合の…トロフィーは…ない。ま、いいさ。良いとこ03月31日 21:31
-
昨日はスパーに参戦!?・動けません。きつい。画像は別の日の瞬間。瞬間を切り取る…03月29日 15:46
-
晴天なり晴れた日の道場稽古は、やはり格別に別格ですね。鴻凛會KRKg…03月23日 15:15
-
土曜日の教科書ページ合わせ。さあ、土曜日の稽古はケントが来たので、後ろ蹴りと、心肺機能の…03月23日 13:00