ブログ情報
-
- 登録ID
- 281296
-
- タイトル
- 日常の「一句」
-
- カテゴリ
- 俳句・短歌 (27位/131人中)
-
- 紹介文
- 日常の生活で感じたことを、俳句に詠んでいます。まだ、始めたばかりです。毎日更新できるように詠んでいきますので、どうぞお付き合いください。コメントや感想いただければ、創作意欲の励みになります。併せてよろしくお願いいたします。
記事一覧
-
山を越えた少年昔、ある小さな村に、ケンという名の少年が住んでいました。 …04月23日 20:23
-
直感直感って、不思議なもんですよね!頭で色々考えるよりも先に、…04月20日 06:30
-
道具を大切に扱うそりゃあ、PCやスマホは今の生活に欠かせない相棒みたいなも…04月19日 05:15
-
桜-うたげ古木(こぼく)にも 今年も咲いた 花の宴04月18日 12:00
-
やればできるって言うけど、やってもできない時だってあるよね!カフェのカウンターで、ママがコーヒーを淹れながらおやじに話…04月18日 06:18
-
桜-波爛漫(らんまん)の 下を行き交う 人の波04月16日 11:00
-
カフェのカウンター。午後の静かな時間。ママ:「ねえ、おやじさん、いつものコーヒーでいい? なんか…04月16日 07:01
-
えっ、オレ、嫁はんの話を聞いてなかっただけで、嫌われてたのか…⁉ママ:「この前、お客さんの男の人が言ってたの。『妻にめちゃ…04月14日 07:02
-
桜-春散る桜 名残惜しむや 春の暮04月14日 01:00
-
桜-夜桜宵闇(よいやみ)に 浮かぶぼんぼり 夜桜かな04月13日 12:03
-
えっ、マジで!?自分の人生って自分で決められないことばっかりじゃん!カフェのカウンターで、ママが急に大声を出した。そこにはいつ…04月13日 06:13
-
桜-花衣(はなごろも-花衣(はなごろも) 風の調べに 舞い上がり04月12日 15:02
-
成功者の環境に飛び込もうカフェのママ(30歳、バツ1、中学2年生の息子と小学4年生…04月10日 21:12
-
梅と雪雪被り 梅の蕾の 春を待つ 【解説】 雪の間から顔を出す梅03月05日 16:01
-
お題:梅の花古木咲く 梅の白さに 春を知る 【解説】 家の庭にずっと前03月01日 17:02
-
梅の花春告げる 寒波に耐えて 梅の花02月23日 17:01
-
テーマ:秋もみじ散る 静かな水面 逆さ富士11月26日 17:36
-
季語 走り梅雨 走りつゆ走りつゆ 紫陽花開く 庭の園06月16日 12:00
-
季語 走り梅雨 走り梅雨走り梅雨 雨宿りする 濡れた髪06月15日 12:00
-
季語 走り梅雨 走りつゆ走りつゆ 青空映る 水たまり06月14日 12:00