-
1笑子のフォト俳句ブログ写真と俳句で日々を紡ぎます
-
2万葉歳時記 一日一葉やまとうたは言葉の架け橋です。『万葉集』から現代短歌まで、昔と今を結ぶ日本人のこころの歌を歳時記にしました。
-
3狂歌入門(きょにゅう)狂歌とは、短歌の川柳版でございます。略称『きょにゅう』。日本の伝統芸能「アイドル文化」を清く正しく継承するための狂歌
-
4ころころの毎日が俳句・ハイクこころの深呼吸5写真詩歌集 雪割一華(ゆきわりいちげ)写真と詩・短歌・俳句・エッセイ・陶芸教室のブログです。自由気の向くまま楽しく書いています。
最新の記事画像
6飯島治蝶の俳句ブログ「人と自然そして旅と歴史」をテーマとしてマイペースで毎日更新して、掲載しています。くつろぎながら、ご覧頂ければ幸いです。7時遊に探索!歌詠みの世界☆彡短歌結社竹柏会『心の花』会員短歌で豊かな毎日を8KEN28'S俳句WEB俳句関連の極めて私的なサイトです。俳句だけでなく、時には画像による徘徊報告やその日の気分で色々と。9俳句の風景写真と自作の俳句を掲載しています。10tankalife | 短歌のある日々、短歌である日々短歌の世界はとても広く、とても豊かです。短歌に関する書籍、クイズ、その他おすすめ情報、リンクを紹介しています!11短歌と俳句の日々一日一首、短歌を詠みたい。そして、時々俳句、童話、ショートショート12俳女モニカの俳句日和俳句は難しい。だけど楽しい。響焔同人モニカが、句会で得た句作のポイントや主宰の言葉を、より実践的にご紹介します。13梅村京一朗 短歌集言葉に救われる時ってあるんだな。日々の随想と短歌を綴るブログです。-
14やさしい鮫日記松村正直の短歌と生活15「猫」〜短歌でつづる猫日記短歌とイラストのコラボ 縦書き/ ほぼ完成版。イラストレーターさんの手法が好みです。
-
16「蝶ノ道」 短歌でつづる恋日記 〜電子ブック「猫」〜短歌でつづる猫日記 と二部作/ やっとパスワート見つかり課金取外し
-
17ちわきの俳句の部屋メカ音痴おばさんの一念発起のブログ。俳句にどっぷり浸かって…今の暮しが、今の私がある。18日常の「一句」日常の生活で感じたことを、俳句に詠んでいます。まだ、始めたばかりです。毎日更新できるように詠んでいきますので、どうぞお付き合いください。コメントや感想いただければ、創作意欲の励みになります。併せてよろしくお願いいたします。19天照ス AMATERASITAL回文和歌_まわりうた、回文句、巴表裏歌_ともゑうた、48音~ヨハネ~いろはうた、96音〜勾玉外組〜いろはうた、現代仮名遣い47音いろはうた、籠目回文歌、鏡歌_かがみうた、いそねのうた五十音歌 等を創作しています20愛の短歌性愛の営みと、その秘悦を31文字にのせて。 夫婦でのセックスがテーマです。21片山一行のつれづれ俳句&POEMいいなあと思った俳句や詩。自作の俳句や詩。22♪句あれば 楽し ♪♪独りよがりのおしゃべりを綴っています photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・23聖窯 陶芸スローライフ 田舎暮らし陶芸と放ったらかし農法でスローライフを楽しんでいます。陶芸遊び処として陶芸体験もできますのでお越しください。24軽井沢で短歌と写真と軽井沢徘徊短歌写真と短歌をコラボさせています。25花庵/俳句倶楽部/世界を面白く 心豊かに 居心地よくあくまで趣味的な範疇のブログです/ご容赦ください/よろしくお願いいたします
-
いちはつの一輪白し春の暮・ごくもんの八道の辻に春くれぬ 正岡子規/日野春駅から小型バス2025/04/17 11:53
-
うたゝ寝に風引く春の夕哉・雲消えて花ふる春の夕かな 正岡子規/日野春駅 /モンキチョウ2025/04/16 10:14
-
春昼や古人のごとく雲を見る 前田普羅/甲府城・信玄公祭り/三津七湊/敵に塩を送る/蓮花楼/江湖2025/04/15 08:26
-
日に烏それがどうして春の朝 子規/勝沼ぶどう郷駅桜/大月/灌仏会・花祭/虚子忌・椿寿忌・惜春忌2025/04/10 07:51
-
春暁の一枝に来し日影かな 原石鼎/春あけぼの 飯田龍太/国立夜桜/謎解きはディナーの後で2025/04/09 10:17
26フォト短歌游々日記日頃撮りためた写真に短歌を詠み、時には詩を作り、それらをコラボレートしたフォト短歌やフォト詩歌、更には私見に偏見混じりのエッセイを添えたブログです。27鴎座俳句会&松田ひろむの広場鴎座俳句会!初心者歓迎!各地で句会を開催しています。「鴎座」(月刊俳誌)見本誌を無料贈呈します
-