-
- 登録ID
- 2009319
-
- タイトル
♪句あれば 楽し ♪♪
-
- 紹介文
- 独りよがりのおしゃべりを綴っています photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 暦では夏
- 一八の株を守して山の家 いちはつのかぶをもりしてやまのいえ あっという間の5月です 先月 帰省した折 早生の玉葱 第一次を収穫しましたが ちょっと早かったかも 小ぶりだった 差し上げた方は 「やっぱり淡路の玉葱やなあ」って言ってくださるけど 何か ちょっと違うのよね 今頃は 食…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 大阪関西万博
- 春宴空論ならぶ新世紀 はるうたげくうろんならぶしんせいき まず 驚いたのが Gooブログが 今年の10月で サービス提供終了ですって?! スタッフブログで お知らせありました え~ぇ です 使い慣れていたのにです いよいよ開幕しました 大阪関西万博 昨日朝は 大勢さんが 訪れた…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- こんな春
- この春や暮らしの苦にも音を上げず このはるやくらしのくにもねをあげず 今日は ”寒ッ”の1日です 洗濯物も 風に踊りますが 乾きません ニュースで 東京あたりの寒暖差の激変ぶりを報道してます 凄いふり幅なんですね こちらも 暖かいと思えば 寒ッかったりなんですが、 ここ何年もマ…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 帯状疱疹ワクチン
- 女性の日ワクチン予約済ませけり じょせいのひわくちんよやくすませけり 帯状疱疹ワクチン 予約して来ました 祖母が 罹患し 母も 88歳の時 顔面に出ました 今でも 多少跡が 残っています わたしは 祖母の様子を目にしたことは ありませんが 母の入院通院は 付き添い その辛さは …
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- ひな祭り
- 雛祭宴は荒れてお開きに ひなまつりうたげはあれておひらきに 週の初めに まとめ始めた記事ですが、 upは 今頃になりました 今後のウクライナのこと 心配です ホワイトハウスでトランプ氏とあの髭の副大統領 二人に並ばれたら こちらも 構えてしまいますよね ゼレンスキーさんは ああ…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 山林火災
- 畔焼きや機嫌うかがう風と雨 あぜやきやきげんうかがうかぜとあめ 大船渡の山林火災 どうなったのかしら 雨でも降らなければ 収まらないのでしょうか? 乾燥注意報が 出続けているとのことですが あんな住宅まで巻き込んで燃え続けるって こちらでは 想像できないくらいの強風が 吹いてい…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 読書感想
- 紅梅に道案内され老いを行く こうばいにみちあないされおいをゆく 何か ブログに記そうと思ってたことあったんだよなぁ で 時間が過ぎました 何だったか? やっと思い出しました 梅雨前に読破を誓った小説の感想を書くのを失念しておりました 読書が ゆったりできるのは 実家に戻った夜な…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 贅沢品?
- 春甘藍さいふの紐もゆるむ今日 はるきゃべつさいふのひももゆるむきょう 最近 私の財布の中、お金の滞在時間の短いことと言ったら スーパーは チャージして使うカードにしています 最近チャージする頻度が 上がったような感じが します 特に野菜と海産物 購入を悩む時間が 増えました 肉…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 同窓会
- 来し方に懺悔いくつか余寒かな こしかたにざんげいくつかよかんかな 中学の同窓会 ブログを遡ってみたら 私が 出席するのは15年ぶり 最後の同窓会だと言うことです 15年前の 半分くらいの人数でした 物故者も、増えてました 「この人も・・・?」って声が あがりました 3つの小学校…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- ひとり言
- ひよどりや近松風に恋語り ひよどりやちかまつふうにこいかたり 洗濯物を干そうとすると ヒヨドリの声が 彼らの声には、いつも「何事が!?」って気配を感じる まるで断末魔? よく見ると なんてことない 他所のアンテナに2羽のヒヨドリが留まって、 恋を語っている時間のようだった 浄瑠…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 山火事
- 枯野人火種かくすと疑われ かれのひとひだねかくすとうたがわれ ロスの山火事のニュース 怖いですねぇ 緑豊かな高級住宅地ってことも 被害を大きくしたと 報道されていました 山から海の方へ あんな強風(サンタ・アナの風)が 吹くとは 想像もしませんでした あちらは、 本当に雨が 少…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 豪雪お見舞い申し上げます
- 粉雪の舞うのも知らぬ夕餉かな こなゆきのまうのもしらぬゆうげかな 豪雪でご不便な毎日をお過ごしの方 お見舞い申し上げます ここらあたり、故郷も 瀬戸内海式気候で温暖、 どちらかと言えば 降雨量も多くはありません 積雪を見ることも滅多にございません ですから 家の中 寒さへの対応…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 明けましておめでとうございます
- 母と娘や二臼搗きて餅供え ははとこやふたうすつきてもちそなえ 年末年始 散々でした クリスマスイブの朝 嫌~~な夢で目が覚めました (円形脱毛で 髪の毛が ごっそり抜ける夢 ) 朝方凄く冷え込んで 風邪をひいたみたい インフルエンザでは 無さそうなので 市販薬を飲んで休むことに…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 師走
- 北国へアサドは逃げる師走かな きたぐにへあさどはにげるしわすかな 先日 古新聞を整理していて 浮かんだ575 そのまんまやんか < 記事を記してから upするのに 少々タイムラグが ございます> 逃亡劇の直前のバタバタにも気づかず わたしが、知った時には、彼らは 既にロシアでし…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 紙の記念日
- 良き紙のありて源氏の物語 よきかみのありてげんじのものがたり ある日 ラジオを聞いていると, 本を紹介するインタビューが、聞こえて来ました ご自身のイギリス留学について記した本だとのこと なんとも心地よい語り口です 作者は 三笠宮様のお姫さま(三笠宮彬子女王) 興味 沸きました…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 師走になってしまった
- ご無沙汰です 元気で 過ごしております と言うか 周囲の誰もが元気なので わたしも忙しいってわけです 帰省も間隔が 短くなりました 11月だって 話題の兵庫知事選 母の期日前投票にも 付き添いました なのに 思いもよらない選挙結果に 島内各市の投票数を 聞いて「わけが 分からん…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- オリンピア
- 九月場所話上手のオリンピアン くがつばしょはなしじょうずのおりんぴあん 大相撲中継 連れ合いは 大きな音で聞きます きっと加齢の所為でしょう と言うか 昔からですけどね 剣道をやっていたので、耳が悪くなったと言います ”面”を受けすぎたのか? 義弟も剣道をやっていたけど耳は良い…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- お天気アプリ
- 仲秋や雲を検索ゲリラ雨 ちゅうしゅうやくもをけんさくげりらあめ ニュースで見る限りなんですが、 中部や関東地方の夕立は 凄いですね ゲリラ豪雨 こちらは どちらかと言えば 雨を乞うほどです 一昨日も 大阪市内では 凄い夕立だったそうで こちらに来そうな気配 黒い雲が 沸いてきた…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 兵庫県
- 後ろ指刺されず散りぬ花芙蓉 うしろゆびさされずちりぬはなふよう 故郷 淡路島は 兵庫県に属しています 日本中には 徳島県と思っている方もいらっしゃる? この辺りのことは、船山馨 の小説「お登勢」に記されております 最近 世間を賑わせている例の知事の治めている県です 日本海に面し…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 今年の夏
- かくす巣や働き蜂が暴きけり かくすすやはたらきばちがあばきけり 今年もアシナガバチの巣が・・・ (スズメバチではないのが せめてもです) 既に 3個 粉砕しました 今は バズーカ砲みたいなスプレイが あるんです 効きますわよ やたら蜂の姿が 増え きっと巣を作り始めたのだろうと…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 経験したことのない暑さ
- 草茂る朝露降りぬ道なれど くさしげるあさつゆおりぬみちなれど こちら もう何日 雨が 降ってないのかしら 入道雲は 空の淵に見えるのですが 夕立 全くありません 故郷も同様で 先日の事 早朝 畔を歩いて来た妹が 「朝露も おりてない」と 驚くことでした 大体 夏草の中を歩くて …
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- お米が 心配??
- 田草とる影も見えない島の郷 たくさとるかげもみえないしまのさと さて みなさま こんな気配を身近に感じることは ありませんか? 6月に帰省した時 母が 近所の農家さんの話として 「お米が 足らんらしいよ」って なんでも 昨年 全国、米所の収穫量が、減少して 作況指数も平年並みで…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 熱中症に気を付けて
- 亀止まる素足に辛い石の庭 かめとまるすあしにつらいいしのにわ 殺人的な 暑さです 雨の日 温度は 下がるかと思うのですが 湿気と気温で まるでサウナで働いているみたいでした TVのニュースで 「本格的な夏を前に猛暑です」って言ってました 本格的な夏っていつからの事 ? 立夏は、…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 読書
- 梅雨に入る長編本を二三冊 つゆにいるちょうへんぼんをにさんさつ 連れ合いの通院に付き添い始めた頃 時間つぶしに 週刊誌を読んだりしてましたが 眼科は 余りに待つので 週刊誌では 待ち時間が余る 短編集の文庫本を読んで、時間をつぶしたものでした 今は 付き添う必要もなくなり この…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 不断の努力
- 燕の子大きなウンチ落とす音 つばめのこおおきなうんちおとすおと 今朝 子供の頃の疑問が 一つ解けました 小学校高学年だったかな 習字のお手本が 「不断の努力」 ”普段”じゃないのね? ”断”は、 難しい字です 馴染みのない言葉で、何が 由来か? その時からの謎でした 今朝 朝ド…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 失せ物
- 小物には鈴を結べと青時雨 こものにはすずをむすべとあおしぐれ 相変わらず 連れ合いの起こすハプニングで 落ち着いてブログに向かうことが ままなりません 一応 稼業に関してのルールは ありますが、 のいい加減な対応で 請求書が あるべきう場所に入って無かったりする 今日は 今日と…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 山藤
- 山藤や檜のいただき行き止まり やまふじやひのきのいただきゆきどまり 昨年の今頃帰省した折 実家の目前で 実家を見ると 目を疑うような光景が 敷地を囲う木、その中の檜の大きな木に白い花が 咲いている 天変地異 (竹の花のように この木が倒れる予兆なのか?) 近くまで見に行ったら …
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 五月
- 緒もほどけ兜も脱げし春の夢 おもほどけかぶともぬげしはるのゆめ 又々 実家に戻って参りました 丁度 今は サワラ漁の真っただ中 実家に着くなり 母が サワラ買って来て~~って お刺身で頂くのです 地元の魚屋さんの店頭に並んでいると聞いて 食べたかったようです もちろん わたしも…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 花蘇芳
- 立てられし良くない噂花蘇芳 たてられしよくないうわさはなずおう 花蘇芳(ハナズオウ) 情熱的な紫がかったマゼンタ色の小さな花が 咲きます とても個性的な姿と色 実は 花言葉は 良いことばかりでは 無いのだそうです 「疑惑」 「裏切り」 「不信」「高貴」「豊な生涯」 「人のおだて…
♪句あれば 楽し ♪♪ -
- 田舎の春
- 粋な人たたずむ影や奢莪の花 いきなひとただずむかげやしゃがのはな 野暮用が ございまして 再び帰省しておりました 母は 超元気 だから わたしも 忙しいってことです 4月第二週 丁度 故郷の山々は 山桜に飾られて 素晴らしい風景でした 京都嵐山もさもありなん 完璧なタイミングで…
♪句あれば 楽し ♪♪
読み込み中 …