-
1絵本とむかしばなし小学校で絵本の読み聞かせや昔話のストーリーテリングをしています。楽しいお話、心温まるお話をいろいろご紹介していこうと思います。
-
2はるさく絵本ー毎日すくすく成長中ー絵本のあらすじと感想、ページ数や読み聞かせにかかった時間を書いています。
-
3oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー絵本講師oicchimouseの絵本と本と子育ての小部屋
-
4格闘技と絵本と自分絵本&プロレス・K-1等 について思う事
-
5Enjoy!読み聞かせ@えほん絵本の情報を発信、8年目のブログです。毎月、新刊本・お薦め本・特集本を掲載。星の数で対象年齢をご案内しています。
-
-
最新の記事画像
-
6ひろりのおはなし絵本の好きな子供達にはもちろん、お話を聞くのが苦手な子供達にも・・・楽しいおはなし会を届けたいのです。
-
7えほんの本棚おとな目線で読む絵本の世界をご紹介します
-
8smart pretty lifesmart pretty lifeは、子どもたちに関わる仕事を通して出会った絵本や本、日々のことなどを書き綴っています。
-
9ふるはしかずおの絵本ブログ3絵本研究家が800冊以上の絵本を解説中! 絵本の世界をより深く体験するために。そして「あまい あまい/おおきな おおきな かぶ(子ども)になれ」。
-
10絵本作家を気取らせて〜!資料作成の息抜きに図形を組み合わせていたらキャラが生まれ、そのキャラから浮かんだ話や提供して頂いたキャラから絵本創作して絵本作家を気取っています。絵本の最後にはオチを付けずにいられないお笑い大好き人間。LINEスタンプも作ったりしてます。
-
11絵本と 子どもと ゆる親業2男2女を育てる40代母* 養育里親&読み聞かせボラボランティアとしても活動中*
-
12絵本を抱えてお茶を手に、陽だまりへほっとするひとときのための絵本やカフェの紹介と、小学校での読み聞かせ、胎内記憶教育について綴ります。
-
13おもちゃいろ | 子供向け知育玩具を厳選解説&レビュー年齢別や価格別にメリットデメリットを本音レビュー、おもちゃ選びの悩み解決するブログです!0歳〜6歳までの知育おもちゃ・玩具でどんなものを買ったら喜ぶか悩んでいる方はぜひ読んでみてください!
-
14本と暮らす*心地よくすごす 本と暮らしのレシピ本のある生活+シンプルライフを目指す、男の子二人育児中のワーママのブログです。
-
15片岡ピアノ・リトミック教室静岡県でピアノ教室を開いています。素敵なピアノの音色と共に過ごす日々日記帳です。
-
16神戸トアロードの絵本屋さん えんかん舎神戸トアロードの絵本屋さん「えんかん舎」が 語学講座・イベント・開店時間・お休み中などの情報をお届けします
-
17こぐまの日記絵本や童話を作っている 言の葉作家 こぐまじゅんこのブログです。ほっこりしていってもらえたら、…
-
18まゆみの絵本の読み聞かせ&朗読ブログおはなし会や朗読イベントのお知らせ、そして絵本の紹介をしています。HP⇒ nakadamayumi.net
-
19めむたんの絵本めむたんは、Amazonで絵本を電子出版しています。タイトルは、「あのもんのなかに」、「きみといっしょに」、「たいじなの!!」、そして「としのかずよりたべますの」です。ぜひ読んでください♪
-
20中古の絵本屋「ねこじたゴリラ堂」お店ブログ。東京小平市花小金井にある中古の絵本専門の小さな小さなお店です。絵本の紹介や絵本にまつわる教育論・読み聞かせ・絵本選びに役立つオススメ情報を日々更新中!
-
-
21絵本のおかあさん子供達と私の好きな本、園での読み聞かせこの本だいすきの会の事
-
-
22えほんらへん絵本まわりのこといろいろ、絵本セラピー(R)や絵本読み語りのこと…。大人も子どももお気に入りの1冊を見つけてほしいなと思っています。
-
23ちょっと絵えほん絵本が好き。ちょっとええ本をご紹介。他にも「ちょっとええやん」と思ったものを掲載していきます。
-
-
24川柳の話 満天の星川柳人月波与生が運営する川柳総合サイト。自社出版「満天の星」、川柳雑誌「川柳の話」から最新情報。Twitter句会「さみしい夜の句会」の句会報、句集情報、Webショップ詩歌の本「満天の星」の商品情報など。
-
25COLORS文庫AmazonKindleで絵本を出版しているCOLORS文庫の公式サイトです。(当サイトはプロモーションを含みます)
-
26穂高順也の絵本寺子屋〜絵本の作り方〜絵本作家・穂高順也といっしょに作る、絵本ワークショップのご案内
-
-
27絵とおはなしのくにオリジナルの物語を楽しいイラストといっしょにお届けします。
-
28絵画教室 OZ生徒たちの作品や教室の雰囲気、講師の出版絵本などを紹介しています。イラストや絵画、絵本制作に役に立つ、ちょっとした講義企画もやっていきます。
-
29みよく前線 ☆我が世の春☆漫画や映画のネタバレ、舞台挨拶レポ、童話レビューなどあります。
-
30ゴジラ老人シマクマ君の日々大した罪は犯さない、困った徘徊老人。「週刊読書案内」・「先生になりたい学生さんや若い先生にこんな本どう?」・「映画館でお昼寝」・「アッ、こんなところにこんな…わが街」とまあ、日々の暮らしのあれこれ、いたって平和に報告しています。