ブログ情報
-
- 登録ID
- 665773
-
- タイトル
- 大江戸百花繚乱
-
- カテゴリ
- 歴史 (29位/291人中)
-
- 紹介文
- 「枯れたブルースを聴きながら」のサブチャンネルです。主に歴史ネタについて書いています。更新が遅いのですが、よろしくお願いいたします。
記事一覧
-
山岡鉄舟とあんぱんもう何十年も前、歴史にまったく興味がなかったころの話。ハイ…04月04日 12:00
-
江戸時代の飛脚は現代にタイムスリップしたらマラソンランナーとして活躍できるか?スポーツ時代小説を書いているとタイムスリップというシチュエ…03月24日 12:00
-
べらぼうの蔦重たちの吉原までの交通費時代劇で吉原と言うと、普通は引っ越したあとの新吉原を指す。…03月09日 09:40
-
花魁とは? ~ 「べらぼう」瀬川の花魁とは?花魁(おいらん)というのは間違いやすい言葉だ。花魁とは最高…03月01日 08:19
-
志士となった国定忠治の息子上州国定村の忠治は博徒の親分として名高い。 しかし、忠治の…02月11日 12:10
-
宇田川三代 ~ 岡山県津山市先日、岡山県津山市に行った。 この地は洋学が盛んだった地で…02月03日 19:19
-
江戸の大名屋敷安藤優一郎氏の「大名屋敷『謎』の生活」(PHP文庫)に次の…10月06日 12:16
-
古式泳法弊著「慶応三年の水練侍」は江戸時代にもバタフライに似た泳ぎ…01月26日 20:00
-
札付きの悪とは?「札付きの悪」の札付きというのは、何のことだかよく分からな…01月07日 16:38
-
水戸黄門のお銀の職業って?水戸黄門に出てくるかげろうお銀。 由美かおるが演じ、人気を…12月09日 11:03
-
フタスぺ2023 ~本日まで開催電子書籍半額セールの「フタスぺ2023」。 いよいよ今日ま…02月26日 10:43
-
川上貞奴と各務原~各務原歴史民俗資料館かがみはら百科+「川上貞奴と各務原」 各務原歴史民俗資料館…02月18日 14:50
-
紀伊国屋書店 フタスぺ2023開催中紀伊国屋書店のウエブサイトで今年も双葉社のフタスぺが始まっ…02月15日 19:00
-
馬のいた風景~南部馬郷土資料館や博物館に行くと、 「いつか使うかもしれない」 …02月11日 14:13
-
国定忠治とお旦那博奕打ち笹沢佐保が「天保・国定忠治録」で面白いことを書いている。 …04月23日 20:23
-
新年のご挨拶新年あけましておめでとうございます。 昨年はコロナに振り回…01月03日 21:18