-
- 登録ID
- 1092330
-
- タイトル
えむにの日々
-
- カテゴリ
- ガラス工芸・グラスアート (8位/34人中)
-
- 紹介文
- ガラスを作ったり使ったり日々の出来事ガラスと関わる毎日。つくって、つかって、またつくる。ryu と myu の日々。
-
1
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 桜🌸舞う花見ツーリング
- 1週間前篠山周辺の桜🌸が満開で頭の中がピンク一色になってしまい、ラストチャンスを狙って花見ツーリング🏍=333 「そうだ 京都、行こう。」って事で向かったのは京北エリア 自分の中の勝手なイメージでは… ・山間部なので市内よりも開花が遅い ・穴場的な寺院が多く静かに桜を楽しめる …
Dress You Up -
- 満月の花見キャンプ
- 日曜日は終日雨の予報になってたけど、桜🌸の見ごろは待ってくれないので気にせずコンパクトなテントを積んで花見キャンツー決行 土曜日は申し分ないお花見日和 そのせいか交通量も多い そして、山間部の郊外まで走ると今度は満開の桜に目を奪われてなかなか前に進まない💦 東条川の桜並木 立杭…
Dress You Up -
- 桃源郷🍑キャンプ
- 毎年この時期は桜の下で花見キャンプを行っていたが、今年は趣向を変えて大きなモモ🍑の木の下でキャンプ 桜が咲く前に満開になるので一足早い花見を楽しんできました 今回桃🍑の開花に合わせて訪れたのはよく利用しているかなじ村 敷地内に「鞍居桃(クライモモ)」と言われる金出地に自生してい…
Dress You Up -
- SEFR 2025 まとめ
- 03.22 一日目 ◆06:50 SEFRスタート アジュール舞子バイク駐輪場 ◆08:00-11:30 心配してた事態発生 瀬戸大橋二輪通行止 ◆11:30-13:00 小豆島へ プラン変更 ◆13:00-15:00 小豆島メインストリート 人気スポットでチェックイン ◆15…
Dress You Up -
- 2025.03.23 15:10-16:10 SEFRゴール
- ゴールまでの道すがら多賀の浜海水浴場でポイント稼ぎ 昨年は雨で寒く寂しい眺めやったけど、今年は温かく人も多くみんな気持ち良さそうに過ごしている Lineを見ると友人Aは四国から淡路島へ渡り同じゴールへ向かって走り出した所 先にゴールして出迎える事にします 15:46淡路ハイウェ…
Dress You Up -
- 2025.03.23 14:20-35 おじんば磯
- 鳴門北ICから高速道路に乗り大鳴門橋を渡って道路上で友人Bとお別れ👋 淡路島に渡ってすぐの淡路島南IC出口で下りて津井港近くの海岸沿いにあるおじんば磯へ寄り道 青い空と海に建つこじんまりとした白い鳥居⛩️の絶景ポイントでひと休み 穏やかな波の音を聞きながらボーっとしていると癒さ…
Dress You Up -
- 2025.03.23 12:00-14:00 四国エリア完了
- お腹がいっぱいになり眠くなったので予定してた数か所のポイントはスルー きたなだ海の駅、四方見展望台、網干駐車場の3ヶ所にチェックインして四国エリアを終了 あとはゴールでチェックインしたら完走なのでのんびり気楽に淡路島西海岸をツーリング🏍=333
Dress You Up -
- 2025.03.23 11:05-11:50 手打ちうどん じゅん
- 早めのランチタイムは庵治町にある「手打うどんじゅん」下調べしたさいに11時半オープンって案内があった 少し早いけど11時に訪れたらすでに客が入ってたので突入 おばちゃんに開店してます?って聞くと地元の常連客が来て仕方ないって事で早くに店を開けたそうです お店に入るとテーブル席、…
Dress You Up -
- 2025.03.23 10:00-11:00 セカチュー ロケ地巡り
- 四国に上陸して最初に訪れたのは「世界の中心で、愛をさけぶ」が公開されてもう21年になる純愛の聖地庵治 訪れる前にアマゾンプライムで気分を高めるために鑑賞…穢れまくった心で観ても泣けました😄 庵治では映画シーンの場所にフラッシュバックして感動したり、長閑な漁港にほのぼのとした気分…
Dress You Up -
- 2025.03.23 05:30-09:15 SEFRリスタート
- 夜から朝のグラデーションのはざ間で朝食と撤収を済まして2日目始動 小豆島の北海岸を走り大阪城残石記念公園でポイントを稼ぐ 高松へは土庄港と池田港から出るフェリーがあるけど、時間の都合で池田港8時10分のフェリー⛴に乗船して小豆島とお別れ 事前に下調べしてたら「からかい上手の高木…
Dress You Up -
- 2025.03.22-23 吉田キャンプ場
- 小豆島では以前利用した吉田キャンプ場で宿泊 フェリー乗り場の対角線上にあり市街地から離れてて不便な所やけどザ・キャンプ場って感じがお気に入り 夕方にはみんなで集まって食べて飲んでおしゃべり🍻 外で過ごしていると風で体が冷えてきたのでテントに引き籠り 夜から朝にかけて風は収まらず…
Dress You Up -
- 2025.03.22 13:00-15:00 小豆島メインストリート
- 1日目に予定していた鬼ヶ島(女木島)上陸は瀬戸大橋が強風で二輪車通行禁止のため夢は儚くも崩れ去ってしまいました 予定を余儀なく変更したので小豆島上陸後はノープラン 友人Aは計画してたプランを遂行するため港に一番近いエンジェルロードへ行くと言うので一緒に同行 潮が満ちてきている時…
Dress You Up -
- 2025.03.22 11:30-13:00 小豆島へ
- 新岡山からフェリーで小豆島へ渡る70分だけの船旅やけど、船旅は旅情を一層掻き立ててくれる 乗船後はフェリー乗り場でテイクアウトしたオリーブビーフバーガーを頂いて小豆島気分を盛り上げ 最近のフェリーは家族連れの乗客が多いのか子供が楽しめる工夫が随所にあり驚きました
Dress You Up -
- 2025.03.22 08:00-11:30 心配してた事態発生
- 岡山に入って間も無く国道2号線の電光掲示板に知りたく無かった表示が! 瀬戸中央道 海峡部 二輪車 通行止 ひとまずチェックポイントの黒井山グリーンパークで交通情報を確認、期待を込めて次の一本松展望園でサイトを更新したが…通行止めは更新されず 出発前に天気予報を確認した際、強風で…
Dress You Up -
- 2025.03.22 06:56 SEFRスタート
- SEFR2025はアジュール舞子バイク駐輪場から晴天のスタート 日の出とともに家を出たので気分だけSSTRです😄 この後本州側のチェックポイントを巡りつつ、瀬戸大橋を渡って香川からフェリーで鬼ヶ島へ上陸してキャンプ 行程プランもしっかりGoogleマップに落とし込んだ(*^^)…
Dress You Up -
- 春キャンプ
- 三月に入り昼間は温かく感じられるようになると、冬の間ほとんど人が居ない野営地でも虫が現れるように人が多くなってきた いつもの所にテントを設営 冷蔵庫を整理してたら出てきた白州のハイボール ■キャンプご飯🍴 今回は仲間達がすべて作ってくれたのでひたすら食べさせて頂きました ・焼き…
Dress You Up -
- 二輪車専用プラグに交換
- 最近高速で走行中に時々FIエラーでエンジンが停止してしまうのでバイク屋に持ち込んでもログが無く原因が不明なまま メンテナンスをさぼっているので色々と試してみようと思い、スパークプラグの寿命を調べてみるとNGKでは3000-5000kmごとの交換を推奨していました オイル交換と同…
Dress You Up -
- 瀬戸内ツーリングラリーもうすぐ開始
- SEFR2025スタートまであと1週間 昨年度は3日間雨の中本州、四国、九州の3エリアをコンプリートした欲張りな行程を組んだのでツーリングを楽しむ余裕はあまりなかった 今年は天気が良さそうな日にスタートして余裕があるコンパクトなルートを組んでみた 前回と同じアジュール舞子バイク…
Dress You Up -
- バースデー🎂キャンプ2025
- 警報級の寒波がアナウンスされているけど、比較的温暖な瀬戸内は問題無いと判断して予定通りいつもの野営地で連泊キャンプツーリング 毎年2月の祝日に誕生日を迎えるけど、この歳になると意識しないと忘れてしまうし誕生日やからって特にイベントも発生しないのでの普段通りバイクでキャンプへ行く…
Dress You Up -
- 極寒の連泊キャンプ(2日目)
- 昼から川原の草を野焼きするため午前中に一旦テントを畳み、昼過ぎに帰宅組とお別れして岡山市内へプチツーリング 1時間半ほどバイクを走らせて向かったのはネット仲間に教えてもらった工場直営のデザートが特別価格で買えるドンレミーアウトレット岡山店 初めて訪れたドンレミーアウトレットはも…
Dress You Up -
- 極寒の連泊キャンプ(1日目)
- 今季最強寒波来襲の予報があったので雪でキャンプ地変更かも?と思ってたけど、朝キャンプ場に確認したら昼までには溶けているとの事で予定通り決行 神戸は晴天だったが上郡のスーパーで食材を調達してると外は雪 上郡市内からかなじ村への道中は日陰はまだ雪が残ってたけど路面はドライだったので…
Dress You Up -
- テントリメイクと雪見キャンプ
- 薪ストーブで穴が開いたショウネンテントの改造を兼ねてキャンプツーリング 現地で作業する事が多くなるため早目に現地入りした ショウネンテントをリメイクする目的 ・テントを立てた後に裾からの隙間風を防ぐためにスカートを取り付け ・薪ストーブで開いた穴を補修および目隠し ・Natur…
Dress You Up -
- とんど焼きキャンプ
- 海辺の野営地を離れて向かったのは上郡のライダーズハウスかなじ村 道中の海の駅に立寄り自分の食料と現地で合流する仲間達への手土産に今が旬の牡蠣を購入 かなじ村には少し早く着いたけど、とんど焼きのお手伝いがあるので少し急ぎでテントの設営 その際に土手でバイクの方向転換をしようとして…
Dress You Up -
- 真冬の穏やかな海辺で野営
- 冬になると訪れたくなる海辺の野営地へ成人の日の三連休に今年も行ってきました まずはいつもの場所に集合して食料を調達 当初4名の予定だったけど、仕事のトラブルや気が変わって翌日合流するキャンプ地で連泊する事にした仲間が居たりで野営地ではデュオキャンプ 久しぶりに訪れた野営地は少し…
Dress You Up -
- 2025新春キャンプ
- 2025年キャンプ始めは冬でも比較的温暖な所を考慮して久しぶりの丸山県民サンビーチでキャンプ 丸山海岸は初日の出を迎える年越しキャンプの人が多いので一日ずらして行ってきました いつもはキャンプ地へはバイクで乗り入れるけど、今回は娘と二人で行くため冬物のパッキングをしていたがあま…
Dress You Up -
- 2024年キャンプツーリングのまとめ(下期)
- 今年はキャンプ道具の物欲が少し落ち着いたのは保管場所に限界が来てしまい小物程度しか買ってない気がする テントは何張りかを友人に上げて空いたスペースは速攻新幕を入手したので手持ち数は相変わらず数十張りのまま(;´Д`) 来年は落ち着く事が出来るのか? ■7月 ★七夕キャンプ 梅雨…
Dress You Up -
- 2024年キャンプツーリングのまとめ(上期)
- 歳を取ると年々時間が加速しているように過ぎて行く 気が付けば2024年もあとわずか 一年を振り返るために今年のキャンプツーリングをまとめます ■1月★新年会キャンプ パート1ペレットストーブDIY試作をスタート ★雪の新年会キャンプまさかの雪中キャンプ この時写した写真がGog…
Dress You Up -
- 2024年キャンプ納め
- 正月休みに入った週末、天気予報では真冬並みの寒さになると言ってたのでいつも以上に防寒対策をして荷物を満載したバイクで篠山で今年最後のキャンプ 今回は初めましてや久しぶりの顔ぶれで複数のグループが集まったソログルキャン 野営地だけアナウンスして各々のペースで現地集合してもらった …
Dress You Up -
- かなじ村クリスマスキャンプ2024
- 12月に入り本格的に寒気が入り込んできた今日この頃 上郡のかなじ村で一足早いクリスマスキャンプ この時期は日が暮れるのが早いので前日に食材を調達して下ごしらえして持ち込み、お肉だけ当日の朝にお気に入りの精肉店で購入 道中は雨が降ったり止んだりしながら途中で仲間と合流して、いつも…
Dress You Up -
- 新そばキャンツーの帰り道
- ■道の駅 浜坂の郷 道の駅浜坂の郷に立寄ってイベントで販売してた呉汁を初めて飲む 聞けば大豆で作った冬の郷土料理だそうで頂いたあと体が温まった ■カレーうどん ふくい 普段は帰り道で昼食を取ると眠くなるので食べないのですが、以前から青垣を通るたびに気になってた古民家のお店に入っ…
Dress You Up
読み込み中 …