-
- 登録ID
- 1102610
-
- タイトル
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ
-
- カテゴリ
- 芸能人 (-位/399人中)
- テレビ・ラジオ(全般) (30位/118人中)
- ライフスタイル (-位/707人中)
- 社会・経済(全般) (86位/132人中)
- 芸能・音楽ニュース (62位/136人中)
-
- 紹介文
- インターネットラジオの放送基地いつでも聴ける!どこからでも聴けるズレラジオ!ヒップなトークが炸裂よぉ〜ん
-
5
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 森田食堂と二百階段
- イベントが開催された呉市には、前ノリで入りました。少し時間ができたので、コタロウとお散歩です。 コタロウが毎年来ているという森田食堂さん。「この世界の片隅に」の聖地で、大正2年創業なのだそう…。この前、N局の番組にも取り上げられていましたネ。 呉名物の細うどん。麺はかなり柔らか…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 事件は船出の前に…
- 呉キャラ祭2日目です。この日は、少し蒸し暑いものの雨の心配はなく、たくさん遊べそうです。 紫の波しぶき柄のお着物に、フェイクレザーのセーラー帽を合わせてみました。 BSフジ「夜な夜なプロジェクト」の番組キャラクターよよなちゃんとパシャリ! いつかあたしを番組に出してネ! 安城七…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 事件はエンディングの後に…
- 2022年、2024年に続いて3回目の呉ご当地キャラクター祭。 今年は東京都墨田区を拠点とするじゅっけんカッパのコタロウのアテンドでの参戦です。 主催都市、呉市の公式キャラクターは呉氏ちゃん。トレードカラーは瀬戸内ブルーなので、あたしも呉に忖度してブルーの衣装。 会場は、戦艦大…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 夢とクロワッサン
- あれ?浅草のアレみたいな金のオブジェがある〜。 浅草の金のオブジェ(聖火台の炎)はアサヒビールのやつ。ここ恵比寿ガーデンプレイスはヱビスビール(サッポロビール)の本拠地だから、別モノよね・・・。 前にサッポロビールの方に聞いたことあるのですが、ガーデンプレイスはクロワッサンで地…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 桜前線を追いかけて
- ゴールデンウイークを過ぎてから青森県の下北半島に行くことが決まっていたので、もしかしたら桜ロードの桜が見られるかしら?温暖化で開花時期が早くなっているので、間に合わないかしら? 間に合いませんでした。でも散った花びらが道路脇に積もっていたところを見ると、数日の差だったようです。…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 大間のズレ子の一部始終
- 始まりはATV(青森テレビ)からのLINEだった。マグロで有名な大間町で行われる春まつりの企画運営を担うATVのプレゼンで歌謡ショー枠をずれやまズレ子で推したいとの連絡が入った。 例年、女性演歌歌手だったが、今年は、あたし一択で推薦してくれた人が局内にいたのだそう…。とてもあり…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- ズレ屋敷の雑草駆逐大作戦!
- 4月中頃からワシャワシャーーーっと雑草が伸びてきて、2年ぶりにナカミヒナゲシが大発生! 1つの花から5000〜10000もの種が撒き散らされるヤバいやつなのです。花がオレンジ色でかわいいだけに、わーいお花畑だ〜って能天気なことを言っていましたが、繁殖力が強く、特定外来種に指定さ…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 3年前の歌詞を完成させる時がきた!
- あれは、2022年2月のこと、なんでもない小さな港町を訪れました。 塩釜と松島のちょうど中間地点にある陸前浜田…。松島湾沿いで風光明媚なスポットがあるものの、穴場過ぎて観光客は少なめ…。 なぜこの町にやってきたかというと… 海沿いの一軒家を改装したカフェを、この旅の目的地にして…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- マツケンサンバの破壊力!
- 西武園ゆうえんち昭和100年大祭典に松平健さまがやってくるから見に行こー!と誘われて、初めての西武園ゆうえんちに行ってきました。 お隣の西武園けいりん場で「フトモモ DE サンバ」を歌っていたあたくしですが、「マツケンサンバⅡ」の破壊力には、さすがに負けましたー。 大ブレイクし…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 多摩でライブ、計画始動…!
- 2009年から2020年まで、毎月のようにライブをやらせていただいたのが、ライブ居酒屋の立川農家さんでした。 初めは、馴染みも縁もなかった東京の多摩エリアでしたが、回を重ねるごとにホームグラウンドになっていきました。コロナ禍で閉店を余儀なくされ、あたしも歌う場所を失いました。 …
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- ずれっこぐらし〜4月号
- 大好物の稲城市産のらぼう菜も、これで食べ納め…。ジャンクなウインナーとハーブ塩炒めが、一番好きなレシピ。お味噌汁にしても激うま。季節の巡りを感じます。 ズレ屋敷のシンボルツリーになっているドウダンツツジが、今年も一斉に咲き誇っています。剪定していないので、だいぶカタチが野生味を…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- お寺でライブ、やっぱりやりたい
- 最近、お寺を舞台にしたイベントが増えている気がします。あたしも、音楽ライブができそうな寺社仏閣を探していたところ、仲良くさせていただいている大先輩からお誘いがありました。 かれこれ10年以上のお付き合いになる、コンテンポラリーダンス界の重鎮、上田遙先生プロデュースのイベントがお…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 富山ゆけむりキトキト事件簿
- 謎のキトキト事件を追って富山に着いた迷探偵ズレ子 「あら、ここは、あいの風が吹いているのかしら?どこに吹いているのかしら?」 「それ、『あいの風とやま鉄道』という第三セクターの在来線のことやちゃ。」 「ふう〜ん、あいなんて邪魔なだけよ!」そう吐き捨てて、ズレ子は事件現場に向かう…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 絶望と後悔と静けさと希望
- 羽田から関空まで所要時間が1時間20分って、おかしくないかしら?そんなに時間がかからないはずなんだけど、窓から景色を見下ろしていると、四国が見えてきたり、淡路島が見えてきたり、ぐるっと遠回りしていたんですネ。と思ったら、大阪湾を北から南下してたので、もしや、もしや、見えるかも……
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- たまには多摩もいいじゃない
- お花好きなお友だちが、ズレちゃんに見せたい場所がある!って誘ってくれた風景がコレ! 都心で満開宣言されてから1週間以上経つのに、多摩エリアでは、まだまだ満開状態をキープしていました。ココは多摩丘陵にある、よみうりランドのHANA-BIYORI。 フラワーアートが常設されている花…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 立山連峰と雨晴海岸
- 立山連峰の全景がキレイに見えるのは、年間でも30%くらいで、わりと珍しいことだと地元民が言っていました。 4月になっても雪がたくさん残っていて、とても美しく荘厳な姿を見られたのは、とても幸運だったと思います。 心残りだったのは、走る車からしか写真を撮れなかったことです。車を停め…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- チンとドン
- 桜満開の富山ぁぁぁ!!!富山市で開催された全日本チンドンコンクールに合わせて、地元キャラの三太くんのガイドで富山城址公園や総曲輪(そうがわ)通りなどに出陣…! もしもこのメンバーでチンドンコンクールに出場していたら、ぜったい優勝?!最強チームだと思うの〜。 来年はプロの部はムリ…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 桜陽和
- 東京で桜満開宣言が出た日、お花見散歩にでかけてみた。毎年、おなじように咲く桜だけど、風景は一期一会、今年だけの風情をこの目に焼き付けておきたかった。 ここの桜の森は、立ち入り禁止エリアを広くとっていて、人の写り込みが少なくてすむ。けれどゼロというわけにはいかないので、人と人工物…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- ズレ屋敷の花暦
- 2025年のズレ屋敷で真っ先に咲いた花は・・・ 1月29日、水仙でした。 その次は・・・ 2月8日に白梅が開花! 3月2日にやっと満開に2月は寒かったからネ〜。 同日、紅梅もド満開! 今年の咲きっぷりは、見事でした。 八重唐梅は、少し遅れて満開になりました。 3月14日、裏庭に…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 20年閉じ込めてきた感情
- ずれやまズレ子の前身でもあるアバ子とズレ子は、2004年に歌謡デュオユニットを解消。 結成は1999年タイバンコクの伊勢丹前。その後オネエ歌謡デュオとして活動を始め、2001年4月4日「上野24時」でインディーズデビュー。8枚のシングルと1枚のミニアルバムをリリース、3アーティ…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 春の雪は麗しく・・・
- 先日、新宿 PIT INN で行われた吉田美奈子さんのライブ「春の雪〜前夜」に行ってきました。チケットの電話予約をしていたので、引換えのため早めにピットインに行ったのですが、入り口でばったりお会いした美奈子さんに腕を引っ張られ店内に…。幸運にもリハを見ることができたのです。 他…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 旅の最大の目的は…
- 廃藩置県のあと、伊豆諸島は神奈川県だったり静岡県だったり、いろいろあって東京都に落ち着いたのだそう…。 都心から見る富士山より大島から見る富士山の方が断然近い…。大室山もよく見える。 三原山の山裾には、日本で唯一の砂漠が広がっていて、まるで他の惑星にいるようだ。裏砂漠と名付けら…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 天然の盆栽コレクション
- 例えばこんなん… コンクリーとの残骸が植木鉢みたいで、その中に咲く野生の植物が、さも誰かに植えられたような、そんな状態を探すのが趣味のひとつだ。 伊豆大島波浮港は、天然の盆栽の宝庫だった。 いい感じにコンクリートをぶち破って伸びてくる逞しい草花。 こんもりと塊になって咲く、名前…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 旅恋
- 夕方の波浮港…誰もいないわけではないが、貸切の風景という贅沢 この静かな時間が好きだ 陽は沈み、月が空の主役に変わると空腹感を呼び起こされる 海抜2〜3メートルの海岸沿いエリアから長い階段を登り海抜24メートルの崖上エリアへ…かなりしんどい もしも津波がやってきた時は、この階段…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 伊豆大島2日目
- 大島滞在2日目は、SNS用の写真や動画の撮影にいそしみました。宿泊した五十番さんは、木造3階建の一棟貸しのゲストハウス。なので、あたし一人貸切状態です。なのでなので、一人撮影会をしてもへいちゃら;。 それにしてもベッドシーツと枕カバーの素敵なこと…。特注と思いきや、これ既製品ら…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 伊豆大島へ
- 東京を離れて移住したお友達との約束を果たすため、伊豆大島へ行ってきました。行くことを決めたのは1週間前。 こんな機会じゃないと行くこともないであろう調布飛行場。電車とバスを乗り継いだもののバス停から徒歩15分というアクセスの悪さ…。飛行場行きのバスの本数が少ないのでご利用の際は…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 宇奈月スキャット制作備忘録
- 2023年の春、お友だちの猫ひろしさんが宇奈月温泉マラソンでゲストランナーとして走ってきた、その日の夜、一緒にご飯をしたのですが、このマラソンがランナー人生の中でも1位2位を争う楽しさだったと話してくれて、あたしも宇奈月温泉に興味が湧きました。 「うなづき」という音の響きがイマ…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 「今度」の約束はいつか叶えたい
- 「いつかネ〜」「今度ネ〜」「ぜったいネ〜」と言いながら、ちゃんと実行していない約束の断片が、時折、記憶の深層から甦って、心のヒダに引っかかっているのが気になる今日この頃…。例えば、遠くへ引っ越していった友人に、ぜったい遊びに行くからという約束。例えば、仲良くなった人が住む町のご…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- 羽生には思い入れがあるのです
- 実を言うと、埼玉県の羽生市は、あたしが青春を過ごした思い入れのある街なのです。若い頃、羽生のスポーツジムに通っていて、スイミングスクールでカナヅチを克服し、その半年後には、マスターズ選手権埼玉県大会で背泳2位、メドレーリレー優勝、フリーリレー優勝という快挙を成し遂げたことがあり…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ -
- ふりつけ予習リンク集
- 天気予報だと今週土曜日は、ぽっかぽかの春模様らしいですネ…。そんな3月1日に羽生産業文化ホールで開催されるムジナもんお誕生日会に、あたしも参加します。実は、キャライベに公式ゲストとして呼んでいただくのは、初めてのことです。ムジナもんちゃん、本当にありがとー。 ご当地キャラ界に飛…
ずれやまズレ子のオシャベリなオシリ
読み込み中 …