-
1だめ女の生きる道再婚を失敗してしまい、家庭内別居後、66才で塾年離婚、独身に戻り、親の介護をしつつ、年金ひとり暮しです
-
2青の風に吹かれて50代までは一生懸命働き60からは好きなことをやって生きる…60歳で会社を辞めてトラックの荷台に小屋を建てて日本中を旅しています。
-
3小さな幸せ集め時々猫まだまだ元気なおひとり様。気心が知れた友人と猫が足元にいてビールがあれば幸せ。
-
4夕ごと日記60代、夫と二人暮らし。 日々の迷走風景や失速風景を記録しています。
-
5やましたひでこオフィシャルブログ 断捨離断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵ただの片づけ術ではありません。モノへの執着を捨て、身も心もスッキリしませんか?
-
最新の記事画像
-
6くるメモ働かない変人夫を養う結婚生活にピリオドを打ってから数年。パートと在宅の仕事でなんとか生計を立てています。旧『離活のためのアラフィフ貯金日記』→『ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記』→当ブログへと変遷しています。
-
7お茶のいっぷくバツイチおひとりさまです。温泉、食べ歩きが好きです。節約手抜き料理などいろいろブログです
-
8さよのシンプルライフブログ1963年生まれ。夫と義母との3人暮らし。老後は身軽に暮らしたいと片付けの資格も取りました。素敵な60代を目標に少ない服で楽しむことにも挑戦しています。162cm9号ファッションや美容の記事は月2本のペースで更新、片付けの書籍を販売中です。
-
9頭の中はいつも薪ちゃん人生80年、残り20年を楽しまなきゃ〜で、富山の自宅と60万円で買った岐阜の豪雪地帯にある別荘と薪ストーブや車、DIYについて綴ってます。
-
10歩く速さで北海道在住の70代のシングルです。趣味活、推し活に励んでいます。
-
11かんこブログ60代兼業主婦です。小さな平屋で夫と暮らしています。家庭菜園・災害や食料危機のための備蓄や暮らしの備え・平凡な日常生活などを綴っています。
-
12京都 @ 山里に暮らす老々介護をしています。お袋の世話、愚痴やボヤキの記事が多くなりました。ほぼ日記です。座右の銘「人間万事塞翁が馬」
-
134万円二人暮らし、雀の涙基本の生活費を4万円で暮らす夫婦です。年金は額面で年200万円、社会保障費などで1割ほど引かれるので手取りは年180万円になる予定。生活保護以下の貧乏な老後生活が待っています。使えるお金は雀の涙…
-
14『日々、日めくり。』50代夫婦二人+猫の暮らし。「諦める」のではなく「見直す」暮らしで自分らしく笑って過ごしたい。ご訪問お待ちしています♪
-
15小さいおうち日々の事、節約?園芸、愚痴など綴ります。ストレスだらけの毎日・・これでお友達ができれば少しは解消されるかな?
-
16瑠璃子のシニアライフブログ・マイペースでいこう!子育てが終わり、義母と母を見送り、義父を見送り・・・現在は施設で暮らす父のサポート中。夫、子ども、親のためだけでなく、自分の時間も大事にマイペースで生きていきたい・・・。
-
17Moon 月に想いを・・一人暮らしの初老女の独り言 誰かと繋がりたいとか、誰かと共感し合うなんてもういいの・・ 月に向かって独り言・・
-
18島根の田舎での出来事釣り 料理 猫 野菜 競馬 等々島根の田舎暮らしの様子を紹介しています
-
19FU*REN*DO (いつもナチュラルに暮らしたい)室内も庭も雑貨と共存して暮らしたい・・・シャビーシックなインテリアとジャンクガーデンを夢見て手作りとリメイクしながら日々を楽しんでいます。
-
20しろネコの気ままな日々今71歳 過去も含め 今を大事に 本音で綴ります
-
21幸せのDNA〜あなたの大切な人は誰ですか?人は、大切な人に喜んでもらうことで幸せを感じます。あなたの大切な人は誰ですか? あなたは誰の愛を受け取っていますか?
-
2250代で家を買う|後半生を暮らす住まいとライフスタイル50代前半で購入した中古マンションをリフォームして暮らしている60代主婦。老後に向けて暮らしやすい家を目指します。
-
23持たない暮らし、使い切る暮らし。それ、いらない。
-
24オーガニックな暮らし心地良い暮らしを目指して、美味しいお取り寄せグルメ探しと無印良品やunicoの家具で築30年超えの古い賃貸マンションのおしゃれ化を推進中!
-
25えりゐのEveRy diaRy娘(中1)・息子(小3)の母。2018年に転勤族ですが中古戸建を購入しました。家の事・子育ての事・お買い物の事・こどもごはんの記録を書いてます。
-
26ツモリア自分らしく自然体で年を重ねたい
-
27小さな暮らしプロフィールを書き換えるのはちょっと抵抗がありましたが夫婦二人暮らしになりました。心の中ではくるみやクッキーの姿が鮮明に浮かびます。寂しくなりましたがこれまで飼ったペットたちが見てくれているはず。心配されないように元気に過ごします。
-
28Arigato 「毎日幸せを感じる」懐かしい曲、思い出、終活病気、怪我、障害、介護の日々「幸せな気持ち」になれる音楽や思い出を使ったヒントです。https://www.aiaoko.com/about
-
29お金がない!!!借金持ちのアラ還主婦です。2018年10月に任意整理をしましたが完済めざして頑張ります。
-
30今日捨てたモノ毎日捨ててますっ!