-
- 登録ID
- 1276156
-
- タイトル
C級フライフィッシング。の話
-
- カテゴリ
- フライ (1位/34人中)
-
- 紹介文
- 管理釣り場中心のフライフィッシングです!養沢、秋川湖、王禅寺、芦ノ湖、忍野等、C級レベルでも十分楽しんでいます!
-
11
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 数字で振り返るC級的リアル芦ノ湖2025
- 何となくシーズンが終わった形になった今年の芦ノ湖を、数字で振り返っておこうと思います。 釣行回数
C級フライフィッシング。の話 -
- 春の陣終了でタックルや装備を整理
- 2025年も早いものでGWを過ぎ夏に突入です。私の釣りも、芦ノ湖のボートシーズンが終わり秋川湖も営業を終え、春の3本柱(芦ノ湖、秋川湖、養沢)のうち2本がなくなり、春の陣から夏の陣に移行です。このタイミングで、早速これまで使用してきたタックルのメンテナンスを行い、芦ノ湖と秋川湖…
C級フライフィッシング。の話 -
- 養沢の70周年記念イベント(感謝デー)
- 昨日(5/10)、養沢に行ってきましたが、事務所に70周年イベントを知らせる手書きのポスターが貼られていました〓。5/31(土)に開催されるそうです。養沢は6/1が創立記念日です。コロナ禍前までは当日若しくは直近の土曜日に感謝デーのイベントが開催されていましたが、コロナ禍で中止…
C級フライフィッシング。の話 -
- 養沢(今年13回目)に行ってきました!
- 昨日(5/10)は養沢に行ってきました〓。この時期、新緑が綺麗で気持ち良く釣行を重ねています。日時・場所: 2025年5月10日(土)12:10~18:35 下弁天、上弁天、早淵~平和橋釣法: アウトリガー、ドライ釣果: レインボー82匹〓22~33cm(アウトリガー69、ドラ…
C級フライフィッシング。の話 -
- うらたんざわ(今年2回目)に行ってきました!
- 今日(5/8)は、約2か月半ぶりにうらたんざわ渓流釣場に行ってきました〓。日時・場所: 2025年5月8日(木)12:05~17:45 フライ・ルアー・テンカラエリア釣果: レインボー108匹23~53cm(アウトリガー57、ドライ51)、ヤマメ10匹〓22~28cm(アウトリ…
C級フライフィッシング。の話 -
- 秋川湖(今年31回目:今シーズンラスト)に行ってきました!!
- 一昨日(5/6)は、終日雨が降るなか、今シーズンの営業を終えた秋川湖に行ってきました。日時・場所: 2025年5月6日(火)13:00~19:00〓 インレット〓、2番ばっ気、場内一周〓釣法: ドライ〓釣果: レインボー22匹35~45cm、ブラウン14匹38~47cm、アルビ…
C級フライフィッシング。の話 -
- 2024-2025年シーズンの営業最終日の秋川湖に行ってきました!
- 今日(5/6)はゴールデンウィークの最終日でしたが、2024年10月から始まった秋川湖の今シーズンも最終営業日だったので、雨の中行ってきました〓。受付してから釣りを開始する前に、釣り場を一周しました〓。釣り場の状況を確認するためというよりは、今シーズンの無事の釣行のお礼に七福神…
C級フライフィッシング。の話 -
- 夏の陣に向けタイイング!
- 昨日(5/5)は、連休明けの釣行先を思い浮かべながらタイイングです〓。今回は、C級の私の中で定番中の定番のビーズヘッド・マラブーニンフです〓。まずは、黄色から。次は、黒色です。午前中の2時間半で24本巻きました。簡単に巻けるのもこの毛ばりの良いところです〓。初夏に入った5月の釣…
C級フライフィッシング。の話 -
- 養沢(今年12回目)に行ってきました・・・
- 今日は、養沢に行ってきました。ここの所、芦ノ湖、忍野、秋川湖釣行が続いたため、養沢は久しぶりです。日時・場所: 2025年5月4日(日)13:20~18:30 下弁天、製材所、神谷橋、早淵駐車場~平和橋釣法: アウトリガー、ドライ釣果: レインボー29匹23~32cm(アウトリ…
C級フライフィッシング。の話 -
- 秋川湖(今年30回目)に行ってきました・・・
- 今日(5/2)は、強雨となる予報と雷注意報が出ている中、半額利用券を持って今シーズンの平日営業最終日を迎えた秋川湖に行ってきました・・・〓〓。日時・場所: 2025年5月2日(金)12:20~16:40〓 フライ優先エリア出っ張り、柳〓釣法: ルースニング、ドライ釣果: レイン…
C級フライフィッシング。の話 -
- 秋川湖(今年29回目)に行ってきました!!
- 連休の谷間の今日(4/30)も秋川湖に行ってきました〓〓。日時・場所: 2025年4月30日(水)12:05~18:00 フライ優先エリア、切り株ワンド、切り株岬〓釣法: ルースニング、ドライ釣果: レインボー18匹35~50cm(ルースニング2〓、ドライ16〓)、ブラウン9匹…
C級フライフィッシング。の話 -
- ネットで消耗品を購入
- いよいよゴールデンウィークに突入しました。私は家で渋滞情報や釣り場情報を気にしながら釣りのタイミングを窺っています。そんな時、ゴールデンウィーク前にネットで注文していた消耗品が届いたのでご紹介します。上段はティペットに使用しているクレハのシーガーエースの0.4号(7X)、0.5…
C級フライフィッシング。の話 -
- 秋川湖(今年28回目)に行ってきました!
- 今日(4/28)は、直前に巻いたドライフライを持って秋川湖に行ってきました〓。日時・場所: 2025年4月28日(月)12:20~18:00 フライ優先エリア釣法: ルースニング、ドライ釣果: レインボー15匹38~53cm(ルースニング4、ドライ11〓)、ブラウン6匹40~4…
C級フライフィッシング。の話 -
- 連休前半は大人しくタイイングです
- ゴールデンウィークが始まりましたが、前半は土曜日に学校があったようで思いのほか高速は混雑していなかったようです。私は行き帰りの渋滞を恐れて家で大人しくタイイングしていました・・・〓。ドライの季節に突入したことから、今回はいつものドライフライを巻きました。まずは、マシュマロファイ…
C級フライフィッシング。の話 -
- 忍野(今年1回目)に行ってきました!
- 昨日(4/24)一報させて頂きましたが、今シーズン初めて忍野に行ってきました〓。日時・場所: 2025年4月24日(木)8:50~19:00 <ルアー&フライ区間>東電吊橋跡下流〓、S字、臼久保橋(自衛隊橋)周辺、<フライ専用C&R区間>漁協駐車場裏~テニスコート裏 ※日没時刻…
C級フライフィッシング。の話 -
- 忍野に行ってきました!!
- 昨日(4/24)は、今年初めて忍野に行ってきました〓。ゴールデンウィーク前に行くのは初めてでしたが、一番の目的は忍草漁協の年券(遊漁証)を入手することでした〓〓。こちらがリバーズ・エッジで購入した年券です。これまでは日釣券(1,000円)を購入して釣りをしていたので年券は初めて…
C級フライフィッシング。の話 -
- 秋川湖(今年27回目)に行ってきました
- 今日(4/23)は、秋川湖に行ってきました。日時・場所: 2025年4月23日(水)12:30~18:00 フライ優先エリア、切り株ワンド釣法: ルースニング、ドライ釣果: レインボー19匹30~47cm(ルースニング16、ドライ3)、イワナ1匹27cm(ルースニング1)、合計…
C級フライフィッシング。の話 -
- 芦ノ湖(今年4回目)に行ってきました
- 速報でお伝えしていましたが、昨日(4/21)は芦ノ湖に行ってきました。今年4回目の挑戦です。日時・場所: 2025年4月21日(月)8:40~17:00 桃源台、飯塚、キャンプ場釣果: レインボー2匹50~54cm〓釣法: ボートでのリトリーブフィッシングタックル: ロッド:セ…
C級フライフィッシング。の話 -
- 速報 芦ノ湖に行ってきました!
- 今日(4/21)は、前日に巻いた毛ばりを持って芦ノ湖に行ってきましたので、速報的にご紹介します。こちらは乙女峠から見た富士山です。綺麗に見えました。今シーズン4回目の芦ノ湖釣行でしたが、今回も湖尻のボート屋の仁屋さんにお世話になりました。例によってなかなかアタリを出せない状況が…
C級フライフィッシング。の話 -
- 芦ノ湖最終盤に向けタイイング!
- 今日(4/20)は、例年ゴールデンウィーク前に最終盤を迎える芦ノ湖釣行に向け、最後のタイイングです〓。最後は、基本に帰るということで45年以上前から兄と使っている「通称芦ノ湖スペシャル」を巻くことにしました〓。マラブーの範疇に入る毛ばりでマツーカにも似ています(この辺のところは…
C級フライフィッシング。の話 -
- 養沢(今年11回目)に行ってきました!
- 今日(4/18)は、当初芦ノ湖を予定していましたが風が強く吹く予報に変わったこともあり、急遽行先を変更し養沢に行ってきました〓。今年は、なかなか芦ノ湖に行けません・・・〓。日時・場所: 2025年4月18日(金)12:10~18:20 事務所下、下弁天、上弁天、早淵~平和橋釣法…
C級フライフィッシング。の話 -
- フライの雑誌2025春夏号(133号)
- 先日、養沢に行った際に受付横に置かれていたフライ専門誌を購入してきました。こちらです。フライの雑誌2025春夏号133号です。今回の特集は、「渓流のフライライン各メーカー比較」です。近年様々なメーカーからいろいろなタイプのラインが出されていますが、識者(〓)のアンケートも交えイ…
C級フライフィッシング。の話 -
- 秋川湖(今年26回目)に行ってきました
- アップが遅くなりましたが、昨日(4/16)は半額利用券を使って6時間秋川湖に行ってきました。日時・場所: 2025年4月16日(水)12:00~18:00 切り株ワンド、七福神釣法: ルースニング、ドライ釣果: レインボー13匹38~53cm(ルースニング13、ドライ0)、ブラ…
C級フライフィッシング。の話 -
- 養沢(今年10回目)に行ってきました!
- 今日(4/14)は、養沢に行ってきました〓。日時・場所: 2025年4月14日(月)12:10~18:15 事務所下、坂東橋、西野橋、下弁天、製材所釣法: アウトリガー、ドライ釣果: レインボー53匹22~40cm(アウトリガー44、ドライ9)、ヤマメ9匹20~34cm〓(アウ…
C級フライフィッシング。の話 -
- 秋川湖で半額利用券をゲット!
- 昨日(4/12)は、お花見がてら秋川湖に行ってきましたが、もう一つ目的がありました〓。それは、こちらをゲットすることでした。秋川湖の半額利用券です。秋川湖では、3月中旬に今シーズンの放流を終了していますが、例年シーズン終了前に料金半額で釣りをさせてくれていました。昨シーズンまで…
C級フライフィッシング。の話 -
- 秋川湖(今年25回目)に行ってきました
- 連日の釣行だったことから疲れて寝てしまいアップが遅くなりましたが、昨日は秋川湖に行ってきました。日時・場所: 2025年4月12日(土)12:10~18:00 切り株ワンド、フライ優先エリア釣法: ルースニング、ドライ釣果: レインボー15匹25~50cm(ルースニング15、ド…
C級フライフィッシング。の話 -
- 養沢(今年9回目)に行ってきました
- 今日(4/11)は、桜を見に養沢に行ってきました。日時・場所: 2025年4月11日(金)12:25~18:15 事務所下、下弁天、早淵釣法: アウトリガー、ドライ釣果: レインボー67匹20~33cm(アウトリガー59、ドライ8)、ヤマメ3匹〓22~26cm(アウトリガー3、…
C級フライフィッシング。の話 -
- 芦ノ湖(今年3回目)に行ってきました
- 速報でお伝えしていましたが、昨日(4/9)は芦ノ湖に行ってきました。日時・場所: 2025年4月9日(水)8:40~17:00 仁屋桟橋、飯塚、キャンプ場釣果: レインボー1匹〓57cm〓釣法: ボートでのリトリーブフィッシングタックル: ロッド:セージ・グラファイトⅢ790S…
C級フライフィッシング。の話 -
- 速報・芦ノ湖 ボウズ回避の1匹は!?
- 今日(4/9)は、芦ノ湖に行ってきましたので、取り急ぎ一報します。往路、乙女峠から今年初めて富士山が綺麗に見えました〓。湖尻の仁屋さんからローボートを借りて出船です。今年はここまで芦ノ湖に2回釣行していますが、初回は1匹、2回目は2匹でサイズも上がらずとパッとしない釣果が続いて…
C級フライフィッシング。の話 -
- 兄のテンカラロッド!?
- 少し前のことですが、実家に行った際に兄がハーディのリール・パーフェクトやバッグを購入していたことをご紹介していましたが、テンカラロッドにまで手を出すようになっていました・・・。まずはシマノの天平テンカラ33です。そして宇崎日新のテンカラミニ360です。近年、日本のテンカラが海外…
C級フライフィッシング。の話
読み込み中 …