-
- 登録ID
- 1771789
-
- タイトル
ものとこころ
-
- カテゴリ
- 一人暮らしインテリア (89位/89人中)
- 観葉植物 (96位/101人中)
- 読書日記 (-位/132人中)
- インテリア雑貨 (33位/89人中)
- 映画評論・レビュー (-位/176人中)
-
- 紹介文
- 本の感想(文芸・ノンフィクション)や観葉植物(アグラオネマ、多肉)、一人暮らしインテリアの紹介を書いてます!
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- theo 運用実績 2025年1月 給料と買い物 冠絶志向
- ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。 元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いた…
給料と買い物 冠絶志向 - theo 運用実績 2025年1月
-
- ウェルスナビ運用実績 2025年1月 給料と買い物 冠絶志向
- 最初に始めたロボットアドバイザー投資の「ウェルスナビ」 積み立てのコツコツ型よりも、効果のほどを早く知りたかったのもあって、少しギャンブル的な気持ちで6,500,000円を投下。 コロナショックで-10%を記録したが、その後の回復をして3年半の期間で最終利益+14.8%、+96…
給料と買い物 冠絶志向 - ウェルスナビ運用実績 2025年1月
-
- R06(2024)-12月の賞与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 943920 雇用保険 5663 健康保険 47244 介護保険 7544 厚生年金 86284 所得税 81392 手取り額 715793 厚労省データ後日掲載 前年度同月賞与と比較し支給総額は1万円増に対し、手取り額は7千円減という結果。各天引き項目が色々とお仕事…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-12月の賞与明細 44歳
-
- R06(2024)-12月の資産 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 前回から5ヶ月後の資産状況 普通預金 5,834,090 定期預金 1,000,000 定期預金 2,003,930 普通郵貯 2,227,219 普通預金 5,842,708 現物株式 12,811,700 ideco 595,832 証券口座 3,471,570 国債等債券…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-12月の資産 44歳
-
- R06(2024)-12月の給与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 419520 雇用保険 2517 健康保険 22044 介護保険料 3520 厚生年金 40260 所得税 12590 住民税 20300 組合費 1585 手取り額 395534 12月分の給料、先月と同額だが年末調整がかなりあり、実質手取は約39.6万円。 40万…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-12月の給与明細 44歳
-
- theo 運用実績 2024年12月 給料と買い物 冠絶志向
- ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。 元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いた…
給料と買い物 冠絶志向 - theo 運用実績 2024年12月
-
- ウェルスナビ運用実績 2024年12月 給料と買い物 冠絶志向
- 最初に始めたロボットアドバイザー投資の「ウェルスナビ」 積み立てのコツコツ型よりも、効果のほどを早く知りたかったのもあって、少しギャンブル的な気持ちで6,500,000円を投下。 コロナショックで-10%を記録したが、その後の回復をして3年半の期間で最終利益+14.8%、+96…
給料と買い物 冠絶志向 - ウェルスナビ運用実績 2024年12月
-
- R06(2024)-11月の給与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 419520 雇用保険 2517 健康保険 22044 介護保険料 3520 厚生年金 40260 所得税 12590 住民税 20300 組合費 1585 手取り額 316704 11月分の給料、先月は残業無しだったので実質手取は約31.6万円。 残業発生するほどの…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-11月の給与明細 44歳
-
- theo 運用実績 2024年11月 給料と買い物 冠絶志向
- ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。 元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いた…
給料と買い物 冠絶志向 - theo 運用実績 2024年11月
-
- ウェルスナビ運用実績 2024年11月 給料と買い物 冠絶志向
- 最初に始めたロボットアドバイザー投資の「ウェルスナビ」 積み立てのコツコツ型よりも、効果のほどを早く知りたかったのもあって、少しギャンブル的な気持ちで6,500,000円を投下。 コロナショックで-10%を記録したが、その後の回復をして3年半の期間で最終利益+14.8%、+96…
給料と買い物 冠絶志向 - ウェルスナビ運用実績 2024年11月
-
- R06(2024)-10月の給与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 425560+6040 雇用保険 2860 健康保険 22044 介護保険料 3520 厚生年金 40260 所得税 13080 住民税 20300 組合費 1585 手取り額 373411 10月分の給料、平社員のままなので小幅な昇給、それに伴って他の費目も少しずつ…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-10月の給与明細 44歳
-
- theo 運用実績 2024年10月 給料と買い物 冠絶志向
- ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。 元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いた…
給料と買い物 冠絶志向 - theo 運用実績 2024年10月
-
- ウェルスナビ運用実績 2024年10月 給料と買い物 冠絶志向
- 最初に始めたロボットアドバイザー投資の「ウェルスナビ」 積み立てのコツコツ型よりも、効果のほどを早く知りたかったのもあって、少しギャンブル的な気持ちで6,500,000円を投下。 コロナショックで-10%を記録したが、その後の回復をして3年半の期間で最終利益+14.8%、+96…
給料と買い物 冠絶志向 - ウェルスナビ運用実績 2024年10月
-
- R06(2024)-9月の給与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 416645+0 雇用保険 2499 健康保険 22044 介護保険料 3520 厚生年金 40260 所得税 12340 住民税 20300 組合費 1574 手取り額 314108 9月分の給料、前月残業ゼロのため、手取約31.4万円。 8月の猛暑と支店の雰囲気の…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-9月の給与明細 44歳
-
- theo 運用実績 2024年9月 給料と買い物 冠絶志向
- ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。 元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いた…
給料と買い物 冠絶志向 - theo 運用実績 2024年9月
-
- ウェルスナビ運用実績 2024年9月 給料と買い物 冠絶志向
- 最初に始めたロボットアドバイザー投資の「ウェルスナビ」 積み立てのコツコツ型よりも、効果のほどを早く知りたかったのもあって、少しギャンブル的な気持ちで6,500,000円を投下。 コロナショックで-10%を記録したが、その後の回復をして3年半の期間で最終利益+14.8%、+96…
給料と買い物 冠絶志向 - ウェルスナビ運用実績 2024年9月
-
- R06(2024)-8月の給与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 416645+12803 雇用保険 2576 健康保険 22044 介護保険料 3520 厚生年金 40260 所得税 13320 住民税 20300 組合費 1574 手取り額 325854 8月分の給料、前月とほぼ変わりなく手取額約32.5万円。市況が悪くなった時…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-8月の給与明細 44歳
-
- theo 運用実績 2024年8月 給料と買い物 冠絶志向
- ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。 元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いた…
給料と買い物 冠絶志向 - theo 運用実績 2024年8月
-
- ウェルスナビ運用実績 2024年8月 給料と買い物 冠絶志向
- 最初に始めたロボットアドバイザー投資の「ウェルスナビ」 積み立てのコツコツ型よりも、効果のほどを早く知りたかったのもあって、少しギャンブル的な気持ちで6,500,000円を投下。 コロナショックで-10%を記録したが、その後の回復をして3年半の期間で最終利益+14.8%、+96…
給料と買い物 冠絶志向 - ウェルスナビ運用実績 2024年8月
-
- R06(2024)-7月の給与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 416645+12803 雇用保険 2576 健康保険 22044 介護保険料 3520 厚生年金 40260 所得税 13320 住民税 20400 組合費 1575 手取り額 325753 7月分の給料、減税も終わっての通常進行で手取額約32.5万円。 今月に懇意…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-7月の給与明細 44歳
-
- R06(2024)-7月の資産 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 前回から3ヶ月後の資産状況 普通預金 6,448,232 定期預金 1,000,000 普通郵貯 2,272,690 普通預金 7,475,520 現物株式 15,590,160 ideco 535,847 証券口座 147,432 国債等債券 7,992,500 ロボアドバイ…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-7月の資産 44歳
-
- theo 運用実績 2024年7月 給料と買い物 冠絶志向
- ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。 元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いた…
給料と買い物 冠絶志向 - theo 運用実績 2024年7月
-
- ウェルスナビ運用実績 2024年7月 給料と買い物 冠絶志向
- 最初に始めたロボットアドバイザー投資の「ウェルスナビ」 積み立てのコツコツ型よりも、効果のほどを早く知りたかったのもあって、少しギャンブル的な気持ちで6,500,000円を投下。 コロナショックで-10%を記録したが、その後の回復をして3年半の期間で最終利益+14.8%、+96…
給料と買い物 冠絶志向 - ウェルスナビ運用実績 2024年7月
-
- R06(2024)-6月の賞与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 916085 雇用保険 5495 健康保険 45890 介護保険 7329 厚生年金 83815 所得税 19326 手取り額 754230 毎月勤労統計調査-後日掲載 前年度同月賞与と比較して約1万円程度増加。支給総額が約91.6万円、手取額は約75.4万円だった。…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-6月の賞与明細 44歳
-
- R06(2024)-6月の給与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 416645+28380 雇用保険 2670 健康保険 22044 介護保険料 3520 厚生年金 40260 所得税 0 住民税 0 組合費 1575 手取り額 374956 6月の給料、前月のソコソコの残業代が加算と、今回の減税で手取額は約37.5万円。 今年度は…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-6月の給与明細 44歳
-
- theo 運用実績 2024年6月 給料と買い物 冠絶志向
- ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。 元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いた…
給料と買い物 冠絶志向 - theo 運用実績 2024年6月
-
- ウェルスナビ運用実績 2024年6月 給料と買い物 冠絶志向
- 最初に始めたロボットアドバイザー投資の「ウェルスナビ」 積み立てのコツコツ型よりも、効果のほどを早く知りたかったのもあって、少しギャンブル的な気持ちで6,500,000円を投下。 コロナショックで-10%を記録したが、その後の回復をして3年半の期間で最終利益+14.8%、+96…
給料と買い物 冠絶志向 - ウェルスナビ運用実績 2024年6月
-
- R06(2024)-5月の給与明細 44歳 給料と買い物 冠絶志向
- 支給総額 416645+21132 雇用保険 2626 健康保険 22044 介護保険料 3520 厚生年金 40260 所得税 14060 住民税 22400 組合費 1575 手取り額 331292 新天地2か月目の給料、手取額は約33万円。4月に遠慮もあって、あまり残業を…
給料と買い物 冠絶志向 - R06(2024)-5月の給与明細 44歳
-
- theo 運用実績 2024年5月 給料と買い物 冠絶志向
- ロボアドバイザー投資の2つ目としてそんなに期待せずに始めたtheo(テオ)。 元々はあまり考えずに済んだ国債や、ネット銀行定期預金の利率も下がり、投資信託もイマイチになってきたものの、他の投資方法を選ぶのに悩むことも嫌になり、何か楽に出来ることはないかと検索の果てにたどり着いた…
給料と買い物 冠絶志向 - theo 運用実績 2024年5月
-
- ウェルスナビ運用実績 2024年5月 給料と買い物 冠絶志向
- 最初に始めたロボットアドバイザー投資の「ウェルスナビ」 積み立てのコツコツ型よりも、効果のほどを早く知りたかったのもあって、少しギャンブル的な気持ちで6,500,000円を投下。 コロナショックで-10%を記録したが、その後の回復をして3年半の期間で最終利益+14.8%、+96…
給料と買い物 冠絶志向 - ウェルスナビ運用実績 2024年5月
読み込み中 …