ランキング 新着記事 1位 本にうもれて、猫をすう。 本好き女子が本の保管・修理・古書購入について語ったり、 実家の3匹の愛猫との暮らし・付き合い方について語ったりするブログ。 時々、自分のことを語ったりもする。 13日前本棚のメンテナンス その4 【収納編】つぶれ猫は食器棚シートがお好きゆたぽんを買いました!本棚のメンテナンス その3 【収納編】本棚のメンテナンス その2 【掃除編】 2位 本のうんち 人は食べたらうんちがでるように、本は読めば感想が出ます。本を読んで湧き起こる喜怒哀楽、蘇る過去の記憶など、自分の心の中を余すところなくさらけ出すことで、気持ちのデトックスをしてみませんか? 2日前七瀬ふたたび/筒井康隆【B2025-21】たられば【G2025-2】自炊者になるための26週/三浦哲哉【B2025-20】ジェリーフィッシュは凍らない/市川憂人【B2025-19】あっという間に人は死ぬから「時間を食べつくすモンスター」の正体と… 3位 昨日は今日のストーリー 鳥とか生き物とか散歩とか本とか映画とか食べモンなど目につくまま気になるまま撮り書きちゃらがす、好奇心だだびしゃの生活。 16時間前科博 古代DNA古代DNAどこから見るか?歌舞伎を描くビアズリー展 4位 縁側で日向ぼっこ 本、アニメ、マンガなどの感想と日記、ネタバレあり 8日前「ちいかわ」ナガノ「なるほどの対話」河合隼雄 吉本ばなな「秘密の花園」フランシス・ホジソン・バーネット「一度きりの大泉の話」萩尾望都「白痴」坂口安吾 5位 風がページをめくる そのその本が気になったのは、風が吹いたから。 昨日『うちの母は 今日も大安』ありまぁ著『ふきだしおばけ』山口てつじ著『正直、親切、笑顔 僕が大切にしている125の言葉』松浦弥太郎著『人生でいちばんいい句が詠める本』八木健著『ワスレッポおじさんの きままなさんぽ』石津ちひろ、藤枝リュウジ… 最新の記事画像 6位 おひまつぶしの読書日記 ひまつぶしに読んだ本の記録です 3日前「江戸っ子芸者中村喜春一代記 青春編」中村喜春「缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰」究極の逸品36」黒川勇人「囚われのエンゲージ」水島忍「渡辺文雄のごちそう手帖」渡辺文雄「マザコン」角田光代 7位 アラフィフ読書 50歳から始めた読書記録 たつき諒が見た予知夢「2025年7月5日4時18分」は間違い!本… 8位 夢中図書館 「読書館」 そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、読書に関する「夢中」を集めた「読書館」です。Welcome to the ’Books'… 30分前鈴木由美著「中先代の乱」!一族再興に生涯をかけた若君"北条時行"…旅の手帖「圧巻の花名所へ」!桜ピンクにネモフィラブルー、菜の花イ…羽州ぼろ鳶組「玉麒麟」!江戸のすべてを敵にまわした新之助の運命は…徳川家康(23)蕭風城の巻!家康と且元、家康と幸村、対照的な2人…「ダイヤのA act?」!青道新世代登場!不遜な捕手も神童も兄譲… 9位 yukiの近況報告 離婚と断酒。娘達(雉猫と白黒猫)と三人(?)の日々を綴ります。ロックと読書好き。でも酒と煙草をやらないストレート・エッジです。 22時間前大山淳子『猫弁と星の王子』読了桜二日目の絆創膏伊与原新『ルカの方舟』読了日常 10位 ぼったくられた男の日常 ぼったくられた男が始めたブログです。日常ネタ、映画ネタ、読書ネタを投稿しています! 6時間前映画ミッキー17より「死ぬ時の気分は?」海老のニューバーグソースを食べた日ごぼう天そばと気温の落差書籍:Simplifyより「2つの戦略と妥協点」映画エレファント・マンより「自分を発見できた」 11位 ハーレクイン日誌 素敵なロマンスでときめき充電中 「この恋が偽りでも」シャノン・マッケナ「真夜中の探訪」 リサ・マリー・ライス「真夜中の復讐」リサ・マリー・ライスリサ・マリー・ライス「Renta!」でも買えます「真夜中の天使」リサ・マリー・ライス 扶桑社 12位 くりきんとんのこれ読んだ アラフォー女の読書日記アラフォーのくりきんとんが読んだ本の感想。 6時間前『謎の香りはパン屋から』 土屋うさぎ『知識ゼロでも楽しく読める! アドラー心理学』 鈴木義也/監修『日々臆測』 ヨシタケシンスケ『遊園地ぐるぐるめ』 青山美智子『キッチン常夜灯』 長月天音 13位 ペンは剣よりも強く 日常と世相の記 13日前政治的センス備蓄米放出 農政と米作のゆくえ千葉県知事選挙のことUSA for ビジネス三浦瑠麗氏のインタヴュー記事のこと 14位 moon この月の月はどの月の月 丁寧に生きたい粗雑な私。コンセプトありません。本を読んだり映画を観たり、ご飯食べたり寝たり。。。日々姿を変える月のように、いろんな視点で見てみたい。 8日前春分の日はお墓参り雪降る3月テレビドラマ大好き映画「ファーストキス」の余韻として「ファーストキス 1ST KISS」M2025-4 15位 メリエンダの読書ノート 読んだ本の題名さえ忘れてしまう今日この頃 読んだ本の覚書&自分への読書のススメ。 7日前心とからだを磨く生き方ようこそ、ヒュナム洞書店へ未来 湊かなえ謎解きはディナーのあとで謎解きはディナーの後で 16位 るぱんの消息パート2 クルマとか本や映画がメインのボクが生きてた証の日記 3時間20分前今年22冊目と23冊目はサムギョプサル?コマジェ ブレーキフルード交換コマジェ 復活はしたけどトムキャット・シリーズ発見 17位 のらいぬ的国語表現 ネタバレはギリギリしてないつもり!の読書・映画レビュー。太宰治やホラー、サスペンスなど 4日前レビュー【入居条件:隣に住んでる友人と必ず仲良くしてください】は…梨氏ゆるさん…「6」が読者に与えるいけないラインを超えた恐怖【ミヒャエル・エンデ モモ】を大人になってから読む計り知れないダ…【スティーヴン・キング ザ・スタンド】から学ぶ「本当の試練は災厄…【つけびの村 高橋ユキ】はアウトレイジ陰湿版?「いいひと」の基準… 18位 読書メモ(怪奇系多め/ネタバレあり) 感想文、雑記。ネタバレあります。 MODEL Art (モデルアート) 2023年 5月号 No.…MODEL Art (モデルアート) 2023年 4月号 No.…MODEL Art (モデルアート) 2023年 3月号 No.…MODEL Art (モデルアート) 2023年 2月号 No.…MODEL Art (モデルアート) 2023年 01月号 No… 19位 OLDIES 三丁目のブログ 懐古趣味風。本日ものんびり開店休業中。森羅万象・魑魅魍魎を楽しみ・考える不定期連載ウェブログです。 8日前特別扱いの心理学 教育(社会)の希望と問題点【会読】という方法「インディアナじゅん」&「白鳥麗子」&「金子ナンペイ」がコラボし…テツガクのホン【アルミちゃん】 解説が必要では?「民主主義博物館」ええこと言ってるけど信用できるんかのう? 20位 かわゆら 本・アニメの感想&紹介、季節の楽しみや雑貨、お出かけ写真など。 6日前銀河鉄道の夜 宮沢賢治集 (古典名作文庫)?アニメ覚え書き(2024年10月?2025年3月)2010年の神田川風景銀河鉄道の夜,風の又三郎,ポラーノの広場 ほか3編 (講談社文庫…本の記録(2025-02) 21位 蕎麦とラーメン食べ歩き と読書のブログ 蕎麦とラーメンの食べ歩きと読書のブログです。蕎麦は、結構詳しいので、蕎麦の評価は信用出来ると思います。ラーメンは、素人です。読書傾向は偏りがちです。 3日前江戸川ヌードル 悪代官 (江戸川区)魂麺(市川市南八幡)石臼挽手打蕎麦 清かわ(江戸川区南葛西)らーめんヒグマ 小千谷本店 (新潟県小千谷市城内)石臼挽き手打 蕎楽亭(新宿区神楽坂) 22位 およのの本棚 はじめまして。お家大好き、およのといいます。主に推理・ミステリー小説、自己啓発、占いに関する本が好き。ここには、読んだ本とおすすめの本のあらすじやら、感想を書いてます。読むのは好きだけど、書くのは苦手なので、温かい目で見て欲しい。 【聖女の救済】東野圭吾 あらすじ・感想 救済の意味 淡々と進む中…【ポイズンドーター・ホーリーマザー】湊かなえ あらすじ・感想 視…【むらさきのスカートの女】今村夏子 あらすじ・感想 独特で奇妙な…【魔力の胎動】東野圭吾 あらすじ・感想 救いの新ヒロイン? ラプ…【兇人邸の殺人】今村昌弘 あらすじ・感想 枠を超えてるけどミステ… 23位 はちみつと青い花 No.2 飛び去っていく毎日を書きとめておきたい。趣味のこと、仕事のことなど思いつくままに綴っています。自己満足の記録です。 33分前板橋区郷土資料館の古民家石神井川の遊歩道の桜 おやつ咲いた さいたチューリップの花が…染井霊園の桜 『最期はひとり』蔵書の処分について 24位 Suifu Blog ボカロP スイフーのオフィシャルウェブサイト 2日前検索ボックス暴走!MacBookのキーボード入力に謎の不具合2024年に買ってよかったアイテム5選!Arturia製品を外付けSSDに保存できないときの対処法【ブログに最適】ニコニコ動画をレスポンシブ化!簡単埋め込みガイドMacでWindows環境を実現!「Parallels Desk… 25位 本くらべ 覚え書き 新刊本や特定分野の本を集中的に読み、その感想を淡々とつづるという 自分向け書評とも言えるブログです。その本の特色をメインに記録します。 5日前ウマの科学と世界の歴史経済予測 【何のための予測なのか?】敗者のゲーム(原著第8版) 【目標、基本方針、分散、ブレない】ノープロブレムじゃないインド体験記フェルメールとオランダ黄金時代【絵から歴史と人間が立ち上がる】 26位 yuu's ちょこっと出かけた様子を写真とともに。 24時間前ピアノも今日いち-2025年3月30日春休みスタート卒業式今日いち-2025年3月23日 27位 有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ 多読はするもののインプットと比較してアウトプットが極端に少ない。そこでブログを利用することにしました。普通の本に限らず、雑誌・漫画も含めてあらゆる活字媒体(でも新聞は除きます)の読書日記です。 23時間前・「ニーチェ 自分を愛するための言葉」齋藤孝 著・「世界で最初に飢えるのは日本」鈴木宣弘 著・「本屋、ひらく」本の雑誌編集部 編・「銀座に住むのはまだ早い」小野寺史宣 著・「6歳と3歳のおまけシール騒動」麻生武 著 28位 ホンノトリセツ マニュアル作成歴10年以上。設計からの難しい情報をお客さんにわかりやすく噛み砕いて伝えてきた私が、本の内容を噛み砕き、実際にどう行動につなげれば良いのかをわかり易くあなたに伝えます。毎週月曜日に更新。 17時間前表情がコミュニケーションを円滑にする。表情を豊かにする方法仕事ができる人がやっている「当たり前」なこと3選多くのアイデアを生み出せるようになる。演繹法の活かし方説得力のある提案ができるようになる。帰納法の活かし方問題解決のカギは問題を理解すること。問題の理解を手助けしてくれる… 29位 千人の心の中には千人のハムレットがいる アラサー主婦の読書感想文。本を読んで感じたことを、思いつくままに綴っています。※ネタバレ前提※ 31日前天才たちのレスバ合戦が面白すぎた――彩図社文芸部編『文豪たちの悪…「私は美人」と思い込む――酒井順子『私は美人』棄てられない記憶――村上春樹『猫を棄てる 父親について語るとき』人間性とアンドロイド性――フィリップ・K・ディック『アンドロイド…「逃げてるだけ」なのか――松永K三蔵『バリ山行』 30位 ほんと、本と 読書と映画観賞の感想を綴っています。満足度は、あくまで自己満足度です。 1時間30分前悪い夏アフリカ一攫砂金誘拐ジャパン禁忌の子日露戦争と雪原の騎兵隊 次のランキングを表示 > 31位〜60位 前のページ 1〜30位 31〜60位 61〜90位 91〜120位 121〜150位 次のページ