-
- 登録ID
- 1890037
-
- タイトル
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
-
- カテゴリ
- 肝臓・胆嚢・すい臓の病気 (36位/42人中)
- 高齢者介護 (93位/111人中)
- 冠婚葬祭 (63位/64人中)
-
- 紹介文
- 父が永眠しました。入院、老人ホームのショートステイ、葬儀、お墓etc初めてことばかりだった体験談や一人暮らしになった母の今後の対策(老人ホームetc)を綴ります
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 母からお葬式で色無地の希望 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母からお葬式で、白装束の上にピンクの色無地をかけて欲しい、とのとこと ピンクの色無地、気に入って、借りて出かけていたけど、年齢的にも仕方ないか 忘れないようにせねば
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 母からお葬式で色無地の希望
-
- 親の介護のために自治体からもらえるお金のまとめ 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 親が快適に生活できるためにも知っておきたい【まだまだある自治体の制度やサービス6選】 ❶高齢者住宅改修費用助成制度玄関や住宅内の手すりの取り付け、段差の解消、床材の交換など、自宅のバリヤフリー化での工事費用の9割(最大18万円まで)が補助される。もし、要介護度の区分が上がった場…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 親の介護のために自治体からもらえるお金のまとめ
-
- 東京博善の火葬料がまた値上げ↑ 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 週刊文春電子版より 「爆買いの父」ラオックス・羅怡文会長(61)に東京の火葬が乗っ取られた!《6月から火葬料9万円、営業利益7割アップ》 (一部抜粋) 東京博善の一般的な火葬料金 20年まで 59,000円 21年 75,000円 22年6月 80,000円超 24年6月1…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 東京博善の火葬料がまた値上げ↑
-
- 10年在籍の国会議員の年金350万円!! 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 国会議員の年金[たった10年の在籍] なんと 350万円 国会議員の年金[たった10年の在籍] なんと350万円 pic.twitter.com/7IXnkOB8rp — メーにゃ元ケアマネ[看護師/介護士/リハビリ/理学療法/作業療法/言語聴覚 (@111meenya) Ju…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 10年在籍の国会議員の年金350万円!!
-
- 母の腰痛に効いてるお手軽なお灸「せんねん灸」 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母の背骨が潰れてきてるそうで 腰痛が辛そう でも薬局に売ってたこの「せんねん灸」をやると だいぶ腰痛が楽になるそう! 腰は一人では、お灸できないけど でも火をつけて、シールみたいにツボに貼るだけで OKなので、とってもお手軽 なかなか治るのは難しそうだけど 少しでも痛みが軽くな…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 母の腰痛に効いてるお手軽なお灸「せんねん灸」
-
- 親が亡くなった時14日以内にやるべきこと 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 「親が亡くなったらどうしますか?」あまり考えたくないですが、 悲しむヒマもないほど膨大な手続きに追われます。 穏やかに最期の時間を過ごせるよう、14日以内にやるべきことは… <できるだけ早く> ①死亡診断書をもらう ②葬儀の準備をする <7日以内> ③死亡届を提出 ④火葬許可申…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 親が亡くなった時14日以内にやるべきこと
-
- 昔、父がくれた朝ドラちゅらさんのゴーヤーマン☆ 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 今、朝ドラ「ちゅらさん」再放送してますね 放送当時、見てなかったけど なぜか父がゴーヤーマン、くれたんです 今回再放送を見て、コレか!と、今頃わかりましたw 背中に「ゴ」って書いてあったんですね~ ⇒連続テレビ小説 ちゅらさん 完全版 DVD-BOX 全13枚セット
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 昔、父がくれた朝ドラちゅらさんのゴーヤーマン☆
-
- 降圧剤は不要? 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 皆さん、 お父さんお母さんは”降圧剤”を飲んでいませんか? 一度この動画を見せてあげて欲しい。 そして一緒に考えて欲しいです。 この薬は何にどの様に効くのか?必要なのか? 病院から出される大量の薬を飲んでも、老化は止まりません。 キツイかもしれませんが 私はそれを母に何度も言い…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 降圧剤は不要?
-
- 睡眠の質が悪くて困ってる人は両足のスネを押すと良いそう 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 眠りが浅い母に教えてあげたい! 簡単に試せるね 睡眠の質が悪くて困ってる人は、パートナーに両足のスネを押してもらってください。10分くらいで自律神経が落ち着いてきて眠くなる人が多いはず。パートナー不在の人は2キロのお米をスネの上に乗っければOK。できれば他人の手でやってもらったほ…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 睡眠の質が悪くて困ってる人は両足のスネを押すと良いそう
-
- マグネシウム(にがり)補給が急性の聴力損失を大幅に改善するそう 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- ーマグネシウムで聴力を回復ー ”現在ではマグネシウム補給が急性の聴力損失を大幅に改善することが分かっています” マーク・サーカス博士は聴力の低下はマグネシウム不足の兆候とも言ってる。 食事やサプリだけじゃなく、耳の後ろにマグネシウムオイルやにがりを塗るのもいいかもしれないですね…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - マグネシウム(にがり)補給が急性の聴力損失を大幅に改善するそう
-
- 母から突発性難聴になったみたいと連絡が来ました 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母から 「突発性難聴になってしまったみたい 左耳が微かにしか聞こえない 夕方帰ってきたら耳が詰まった感じがして テレビの音がよく聞こえないのです」 との連絡が、、、 すぐ実家に帰り、翌日耳鼻咽喉科へ行きました 聴力検査はお医者さんば忙しくて出来ず、後日になりました 聞こえる右耳に…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 母から突発性難聴になったみたいと連絡が来ました
-
- 祖母の味に似てる日本橋弁松総本店の煮物 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母によると、祖母の味に似てる日本橋弁松総本店の煮物 弁松総本店のお弁当(並六) しっかりした煮物が、料理上手だった亡くなった祖母の味に似てるそう 煮物って、あまり好きじゃないけど、弁松は好き 美味しかった
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 祖母の味に似てる日本橋弁松総本店の煮物
-
- 母がお雛様を飾ってくれました 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 毎年母がお雛様を飾ってくれます 今年は、私も手伝いました 私のお雛様 ちらし寿司 蛤のお吸い物 桜餅 お雛様料理、ちらし寿司・蛤のお吸い物・桜餅も用意してくれました 美味しかった〜 ありがとうございます!
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 母がお雛様を飾ってくれました
-
- 点滴って本来「回復し得る人のためのもの」 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- Xでお医者さんのコメント 人が食事を口から取れなくなって回復の見込みがなくなった時、点滴を希望する家族は多い。 でも、点滴って本来「回復し得る人のためのもの」 例えば、ちょっとお腹壊したり肺炎になって食事が取れなくなった時に一時的にこれ使うのはよい。 体力維持するには、最高の道具…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 点滴って本来「回復し得る人のためのもの」
-
- 朝までグッスリ眠る方法・中途覚醒してしまう母に教えてあげよう 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 「中途覚醒して朝までグッスリ眠れない」という方は両手首を温めて。 中途覚醒を2〜3回してしまう人は必ずと言っていいほど手首の冷えがあります。 手首が冷えて血流が悪くなると不眠、不安感などの原因に。 小豆カイロを10分あてたり、寝る前に手首を回したり摩ったりしてみましょう! 「中途…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 朝までグッスリ眠る方法・中途覚醒してしまう母に教えてあげよう
-
- 母の知人も減薬で改善!NHKクローズアップ現代「寝たきりの人が劇的改善、原因は薬だった」 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 多剤服用のリスク。「寝たきりの人が劇的改善、原因は薬だった」 「ある病院では、認知症を疑った患者のうち、 実は薬の種類の多さに原因があったという人が2割にのぼっていた。」(NHK) 多剤服用のリスク。「寝たきりの人が劇的改善、原因は薬だった」「ある病院では、認知症を疑った患者のう…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 母の知人も減薬で改善!NHKクローズアップ現代「寝たきりの人が劇的改善、原因は薬だった」
-
- 5回、6回目接種しないと7回目XBBワクチン接種しない悪徳?医師 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 実家の80歳代のご近所さん 新型コロナワクチン5回目以後接種してなくて良かった、と思っていたら、親戚からXBBワクチン接種すすめられ、打つことに 市役所の人に、5,6回打たないと7回目(XBB)接種できないと言われたと聞き 厚生労働省や市のホームページから「回数に関わらず、接種…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 5回、6回目接種しないと7回目XBBワクチン接種しない悪徳?医師
-
- 実家でお盆の迎え火&母が体調不良のため買い出し 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 実家でお盆なので、迎え火をしました 母が体調不良で、桃やスイカ、食べやすくてタンパク質が摂れる茶碗蒸しや飲む点滴と言われてる甘酒etc買い出ししました 仲の良いご近所さんも入院中 たまたま仲の良い姉妹から電話もなく、寂しくて仕方なかったそう 高齢で病気になると、すごく気が弱くな…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 実家でお盆の迎え火&母が体調不良のため買い出し
-
- 80代の方が転んで骨折して入院 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母の近所の方神社にお参りしてる時、階段で転んで救急車で搬送され入院 手術は無事終わり、リハビリ中 高齢者の転倒は大変ですね 早く治りますように
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 80代の方が転んで骨折して入院
-
- お坊さんに聞いたお焼香のやり方 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 父の七回忌の法要を無事終えました その時に曹洞宗のお坊さんにお焼香のやり方を聞きました *お坊さんに聞いたお焼香のやり方* お焼香の回数は2回 (1)手を合わせながら一例 (2)1回目は、お焼香を右手でつまみ、左手をそえる (3)2回目は、右手のみでつまむ (4)再度手を合わせな…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - お坊さんに聞いたお焼香のやり方
-
- 母の大腸にできた憩室は、憩室炎になる前に回復! 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母の大腸にできた憩室は、憩室炎になる前に回復し 入院せずに済みました!! 良かった~ 病気になると白血球の数が違うらしく 血液検査で、回復してきたかわかるそう 薬は、お医者さんは継続して5日間分出したかったみたいだけど 母は胃の調子が悪くなるから断ったそう 私も薬を飲み続けること…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 母の大腸にできた憩室は、憩室炎になる前に回復!
-
- 憩室炎にも効果ないかなぁ、こんにゃく湿布 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 自然療法で有名な東城百合子さんが紹介している「こんにゃく湿布」 憩室炎にも効果ないかなぁ こんにゃく療法より抜粋 不要物を体外に出す作用が抜群です。 こんにゃくに含まれる豊富な食物繊維と特殊酵素のおかげで、 血中コレステロールを下げ、動脈硬化を予防する働きもあります。 陰性のパワ…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 憩室炎にも効果ないかなぁ、こんにゃく湿布
-
- 母の大腸に憩室ができていて、憩室炎に一歩手前に、、、 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 昨日から母が腹痛になり 今日も痛みが抜けなず病院へ行ったら 大腸に憩室ができていて、憩室炎に一歩手前だそう 憩室とは、消化管壁の一部が外側に突出し、嚢状(のうじょう・袋状の形のこと)になった状態をいいます。 憩室は食道、胃、十二指腸、小腸、大腸のいずれにもできますが、大腸にできる…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 母の大腸に憩室ができていて、憩室炎に一歩手前に、、、
-
- 延命措置しないほうが、安らかに亡くなる? 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- Twitterで見つけたつぶやき 病棟勤務していた頃、亡くなる間際はチェーンストークス呼吸、肩呼吸、下顎呼吸等になるのが当たり前と思っていた。 ところが、老健や小規模の有料老人ホームで無駄な延命をされなかった方は、眠るように安らかに亡くなっていった。“無事に” 亡くなるとは苦痛な…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 延命措置しないほうが、安らかに亡くなる?
-
- 母の頭痛の原因??歯槽膿漏(しそうのうろう)・歯周病、副鼻腔炎、歯性上顎洞炎(しせいじょうがくどうえん) 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母が歯槽膿漏・歯周病の膿のせいで頭痛になった可能性があり ・歯槽膿漏 ・副鼻炎 ・骨粗しょう症の治療薬の副作用 について、ネットで調べて欲しいと希望がありました ・骨粗しょう症の治療薬の副作用については こちらの記事で書いたので 今回は歯槽膿漏について調べました 「歯周炎と歯槽膿…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 母の頭痛の原因??歯槽膿漏(しそうのうろう)・歯周病、副鼻腔炎、歯性上顎洞炎(しせいじょうがくどうえん)
-
- 怖ろしすぎる!骨粗しょう症の治療薬の副作用で顎の骨がもろくなる 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母が、ひどい頭痛になり 食べることが好きな母が食欲なくなるほど 病院へ行ったら 歯根が副鼻腔に出て、歯槽膿漏と副鼻腔の 膿が一緒になっているのではないか、とのこと 奥歯2本、抜歯しないと、膿を取る手術ができないようで 口腔外科?のある病院へ行ったら 顎の骨がもろくなっていたそう …
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 怖ろしすぎる!骨粗しょう症の治療薬の副作用で顎の骨がもろくなる
-
- 怖ろしすぎる!骨粗しょう症の治療薬で顎の骨がもろくなる 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母が、ひどい頭痛になり 食べることが好きな母が食欲なくなるほど 病院へ行ったら 歯根が副鼻腔に出て、歯槽膿漏と副鼻腔の 膿が一緒になっているのではないか、とのこと 抜歯しないと、膿を取る手術ができないようで 口腔外科?のある病院へ行ったら 顎の骨がもろくなっていたそう 骨粗しょう…
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 怖ろしすぎる!骨粗しょう症の治療薬で顎の骨がもろくなる
-
- 母が婦人科系の手術をしました 親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc)
- 母が婦人科系の手術をしました コロナ禍なので、入退院日・手術の日だけ 付き添い一人のみ 母はPCR検査をしましたが 付き添いの私はPCR検査しなくてもOKでした 手術が無事に終わってホッとしました ありがとうございます!!
親の老後(入院、老人ホーム、葬儀、お墓etc) - 母が婦人科系の手術をしました
読み込み中 …