-
- 登録ID
- 2054463
-
- タイトル
日本に恋をする
-
- 紹介文
- 和の美に触れて日々に恋して生きるブログ。茶や短歌、文化に触れていきます。
-
3
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 日本に恋をするー美しい冬の空
- 澄んだ冬の空 冬あかり こんぺいとうの 大合唱 可愛い君の 澄んだ空の音 souka. 冬の空気と空、澄んでいてとっても美しいですね。 寒いけど眠る前は外にでて空浴してから眠るのも清まって気持ちがいいです。 素敵なお琴の動画がたまたま上がってきて、気にいったので貼らせていただき…
日本に恋をする -
- 無邪気な平和
- 可愛い(^ー^) おんまさんの濡れた目にも鮮やかに景色が映り広がっていて、とっても綺麗。 動物達の、いるだけで教えてくれること 大好きです。 (^ー^)(^ー^) 遊んだ後はぐっすりスースー(^ー^)夢でも走ってるもよう いつだって今この瞬間の君へ 今日も好き日を
日本に恋をする -
- 夏から秋への美しいグラデーションの季に。
- 一度だけ雨と晴れのはっきりした境目を見たことがあるんです。 しかも名古屋の街で。 道路が、濡れている所と濡れていないところが面白いくらいツートーンカラーに。 境目をまたぐときに、思わず嬉しくなって、両足でぴょんって飛んでまたぎました(^ー^) 高速道路などですと、トンネルをでた…
日本に恋をする -
- 瞳のエナジーに包まれて
- オリンピック感動しっぱなしです。 オリンピックに出場する選手の方達が、皆同志なんですよね。 競技ではあるんですけど、勝っても負けてもどちらも応援してしまうくらい、清々しくて感動します。 まだ拝見していない録画がたまってきてるので、少しずつ拝見しようと思います。 どの競技も楽しみ…
日本に恋をする -
- 瞳のエナジーに包まれて
- オリンピック感動しっぱなしです。 オリンピックに出場する選手の方達が、皆同志なんですよね。 競技ではあるんですけど、勝っても負けてもどちらも応援してしまうくらい、清々しくて感動します。 まだ拝見していない録画がたまってきてるので、少しずつ拝見しようと思います。 どの競技も楽しみ…
日本に恋をする -
- 歴史の開幕 がんばってー!
- オリンピック.パラリンピックこれからいよいよ始まりますね。 開催方法は変わりましたが、2020年から一年越しの開幕。 私も応援する者の一人として、とても嬉しいです。 選手の人達も応援する皆も気持ちは一つ。 プレーのみに全集中できるように、ただただ世界各国の選手の人達に、応援して…
日本に恋をする -
- 美し生命に
- ぬくもりと 尊き命 抱きしめて 溢れてやまぬ ありがとの日々 souka. 愛犬の旅立ちを 優しい日差しが包んでくれているような日で ありがとうが全く止まず。 ゆうさん 素敵なゆうさん。 目も耳も使えてないにもかかわらず、全身で使える感覚を全てつかって、生活に馴染んでいました。…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするーお節句と菖蒲湯
- ちまき食べ 元気に行こね これからも 健やかいいね 和みに感謝 souka. こちらは、端午のお節句に限らず、武士好きですので普段は棚に飾ってあります(^ー^) 5月5日 端午のお節句と こどもの日でしたね。 これからも、お子様達がのびのびと健やかで可能性溢れる素敵な日々と未来…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー免疫アップ!食べ物と笑みありて
- 和み空 美しうかぶ 星の花 お茶目な笑みで おりなす錦 souka. 綺麗。レースフラワー好きなんです。 https://souka8japan.shop (お知らせ) 八十八夜の5月1日にsouka.teaのオンラインストアを開きました。 お時間あれば、こちらもお立ち寄りくだ…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー楽しみ巡る四季折々の植物達のうた
- 春がきて 夏がきてまた 秋冬と 楽しみ巡る 四季の機微と美 souka. 可愛いです。 宣伝も(^ー^) 可愛らしい可憐なお花、フランス小菊。遊んでいるように楽しんでいるように咲いていてとっても可愛いんです。 花言葉も楽しむ心。 菊と桜は日本の国花で鑑賞花としてもうっとりするよ…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー岡崎.丘と緑の徒然
- 愛知.岡崎の甲山寺さんの丘 丘の澄 街と緑の 四季彩美 美しい日の 時と人の間 souka. 不動明王さん 徳川城主をはじめ、街の人々を見守ってきた甲山寺さん。 戦国時代に愛知の岡崎城の鬼門寺として建てられた天台宗のお寺です。 徳川家康さんが再建し、その後、徳川綱吉さんが再建。…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするーsouka.teaのお抹茶
- souka.teaの宇治抹茶。 リラックス 和む気英気 気持ち良き 植物食物 あふるる笑顔 souka. プロゴルファーの松山英樹選手のマスターズ優勝が嬉しくて、何度も何度も最終ホールラウンドとグリーンジャケットを纏われる場面を拝見して感動しました。 笑顔に全ての日々が集約され…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー春 もも色の雪
- 美しい女性と文豪のよう 丸窓の うすもも色に 舞う雪を 眺め詠えば 春色の虹 souka. こちら日曜日の和食作法と立ち居振る舞い所作のお稽古ですが(^ー^) 少し遊んでいましたら、お二人があまりにも背景にマッチして、文豪と文豪の小説に登場する美しい女性のようで、とても可愛いか…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー麗らかな春の日に
- シジミバナ、一花ひとはながとっても愛らしいです。 麗らかな 春の陽浴びて 社会へと 祝い花咲く 素敵な日々を souka. 春の柔らかな陽が美しい日。 社会への第一歩の門出の日。 入社の日、誠におめでとうございます。 今日はちょっとドキドキされながら身支度して出社されたのかなあ…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー春の奥三河散策
- 美しい桜と空 美のシャワー 浴びる芝生で 大の字絵 仰ぐキャンバス 空花絵文字 souka. 春の訪れを告げる木蓮 お花が美しくて嬉しい季節。 先日、祖母の法要も無事に終わり、母と奥三河ドライブへ。 三大香木の沈丁花。いい匂いです。 可愛らしい春椿 山下清さんの世界のようだなあ…
日本に恋をする -
- 四季折々の季節を味わう花散歩
- 薄紅に 青の芽たてば 季の間の美 響くバラード ほころぶ頬に souka. 室内の桜、いつの間にか青の芽がいっぱいに。 今の時期は何にでも桜シール(^ー^)、 もーちゃんも。 名古屋中区の桜通り沿いのビルの間に、桜天神社という、桜と牛の神社があるんです。 あわせて読みたい受験祈…
日本に恋をする -
- 3月 桃のお節句 上巳のお節句
- お雛祭り 目を澄まし 耳を澄まして リズム佳き 雛花日和 春花祝桃 souka. こちらはお豆さんのお雛様です(^ー^) 3月3日は、女の子達の豊かな成長と健やかな日々を願う日、桃のお節句 お雛祭りでしたね。 現代では、女の子お節句のようになっていますが、日本の五節句でもある、…
日本に恋をする -
- 梅.桜.空と丘.海、季節と自然のお散歩便り
- こんにちは つぶらな瞳 輝けば 梅の花歌 心地よい音 souka. 日曜日の事ですが、暖かな陽射しが気持ちが良くて、沢山お散歩。空がとっても綺麗で、梅のお花も風になびいて気持ちよさそうに歌ってるようでした。 お写真とともに、一緒にお散歩を(^ー^) 愛知の岡崎美術館です。丘の上…
日本に恋をする -
- 整う時の間とお香
- 「椿」「桜」「鶯」「梅」 椿うめ 桜うぐいす 季の日和 美し空に 雪の屏風絵 souka. 今日は、澄んだ空気に雪が舞っていてとても綺麗でした。先日まで暖かい日も多く、寒くても名古屋はあまり雪が降ることが少ない地域なので、ちょうど瞬間的な雪を眺める事ができて、とっても嬉しい気持…
日本に恋をする -
- 梅の花の美しい季節とばあばちゃんに
- 梅の花 ぱっと和みの 笑みが咲く 陽気な女神 ありがとばあば souka. 2月の11日に92歳の祖母の旅立ちがあり、おっさん(和尚さん)が、朝に見た景色を祖母に重ねてつけてくださった戒名に、 梅の花 と 祖母の名前の一文字の 和 、清らかな朝日の 光などが入っていたので、短歌…
日本に恋をする -
- 如月の椿と季節の徒然
- 和の花の 丸い笑み咲き 和む朝 景色美し 響く斗為巾 souka. 2月は如月(きさらぎ) 如月は、雪の降るような美しい日もあれば、ポカポカしたお日さま日和も増えて、季節のお花やお天気.空など天体観賞好きさん達には、いろんな日が楽しめる月ですね。 椿と千日紅 お花からも季節の流…
日本に恋をする -
- 季節の節目と季節の美
- お豆さん 季節わけ 柊いわし (ひいらぎ) お豆さん みんなで元気 福やか好き日 souka. 栄養いっぱい、お湯を注いでお豆茶も美味しいです。 2月2日、今日は一日早いお日にちでの節分ですね。 豆まきはされましたか? 季節を分ける境界線、新しい季節を無事に迎えるため、感謝の祈…
日本に恋をする -
- 季節のお花と写真と日常歌
- 冬の色 瞳の耳に 深き音 巡るリズムに 喜びの花 souka. 昨日の名古屋は大粒のお花のような雪が吹雪いていて、とっても綺麗でした。 信号待ちで綺麗で見入っていましたら、すでに青に変わっていたようで、後ろの車がプワーンとクラクションで教えてくれました。 ハザードでごめんなさい…
日本に恋をする -
- 聴.触.臭.視.味.日々是好日
- 柔らかき 遊び心と リラックス 豊かな日々の エッセンスの音 souka. 岩塩プレートにお干菓子も綺麗(^ー^) お気に入りの岩塩プレート。 バーベキュープレートのように使うのも食材が美味しく焼けますが、こちらの上でお刺身や魚介類のマリネに柚子を絞ったり、 フルーツを載せても…
日本に恋をする -
- 「粥有十利」体を内側からあたためる日本の食べ物の知恵
- 一服 みどり雪 翡翠の湖畔 湯の景色 包まれる時 やすらぎし時 souka. もっとも寒くなる時期、大寒の期間が始まりましたね。 お気に入りでよく食するものの一つに、私の場合、朝粥がありますので、粥有十利のパワーをこちらにも書いてみますね。 下記は、和尚さんの知恵、お粥さんの効…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー日本茶のちから カテキンパワーと免疫アップ
- 朝露の 蔦伝う頬 煌々と 感謝の音色 空に浮かべば souka. お気に入りのお茶のちから。 今こちらお気に入りで使用しています。 「お茶の力でお部屋まるごとカテキンプロテクト」加湿器に入れて使用する除菌対策です。室内もお茶の力で免疫アップできるんだなあと嬉しく思っています。プ…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー成人の日おめでとうございます
- 成人の日 おめでとう 飛び立つ翼 羽根ひろげ 素晴らし明日へ はたちの門出 souka. 成人の日ですね。昨日(10日)もお式だった方達が振り袖姿で歩いていらして、とっても素敵でした。 これからも、益々の素敵な楽しい日々でありますように。 成人の日誠におめでとうございます。 極…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー徳川園季節の眺めお散歩便り
- 名古屋のオアシス。東区の徳川園さん 散歩道 花々の彩 和み坂 行雲流水 添わせるリズム souka. :「行雲流水」は、雲がただただ空を漂い行くように、水の流れのように、何ものにもとらわれない執着のない自由な様を表している禅語です。茶室のお軸としてもこちらの禅語は、ふっと心和む…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするーおへその美
- 好いお正月を過ごされましたか? ゆったり過ごされている人、お仕事だった人、それぞれに、新しい年の始まりを過ごされていることと思います。 花びら餅 お正月の始まりにビューティー8ブリッジの記事内で書いている、 「おへその美」 のお話を。 所作の基本で、おへそにキュッと魂を集めるこ…
日本に恋をする -
- 日本に恋をするー2021年.新年おめでとうございます
- 電子年賀状2021 (^ー^) 初春の 喜楽みちゆく 和日さまの 森羅万象 ほほ笑み便り souka. 2021年も、 健やかで、 それぞれに喜楽多き、 好き一年でありますように。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 好きお時間を (^ー^) . . . クリックしていただけ…
日本に恋をする
読み込み中 …