-
- 登録ID
- 2055604
-
- タイトル
GangSpace BookmeterBlog
-
- 紹介文
- BookmeterBlog おーさかのおじさんが・・・南河内(大阪府富田林)からほとんど出なくなりました。リタイア状態、ご隠居さんです。なので、河内のおっさんですわ。おっさんが宿題みたいに読書感想文を書いてます。
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- フクロウと狼の対立軸はどこにあるんでしょう、作者の恣意やん
- また図書館の新刊本コーナーで 適当に手に取ったら、 どうやらシリーズ4巻目みたいな雰囲気。 話は古い一族同士の確執や闘いから始まって ライバルとなって、力を認め合って 協力していくことに進化したらしい… らしい、としか言 … "フクロウと狼の対立軸はどこにあるんでしょう、作者の恣…
GangSpace BookmeterBlog -
- 美味しさ満載のミステリ&アンソロジー
- 1友井羊「嘘つきなポン・ファム」 容疑者は3人😆探偵は10歳😄 2矢崎存美「レモンパイの夏」 ぬいぐるみの謎は?諭吉の親戚? いや諭吉は猫、喋れない😅 3深緑野分「大雨とトマト」 犯人は、あの人、離婚したんかな 4近藤史 … "美味しさ満載のミステリ&アンソロジー" の続きを読む
GangSpace BookmeterBlog -
- ツールドフランス以外にもバイクの耐久レースがあるみたい、美味しそうなピストロ料理も盛りだくさん
- フランスにはメドックなどのワイン 飲みながらするマラソンとか、 このPBPパリ・ブレスト・パリみたいな 耐久イベントがあって、 美味しいもの食べられて、 親切にしてもらえて、 めっちゃ楽しそうです。 体は辛そうやけど 心 … "ツールドフランス以外にもバイクの耐久レースがあるみた…
GangSpace BookmeterBlog -
- 正しいのは良いけど正論ばっかりではねー、部下のサポートに感謝してるかな
- 中山七里さん読んだのは2冊目、 前のもシリーズ2作目今回も3作目、 最初から読みなさいよとも聞こえる ような気もするけど、 まあそう言わず …誰も言うてへんで🥲 舞台が大阪地検とのことで、 土地勘ありありの読書。 ムカつ … "正しいのは良いけど正論ばっかりではねー、部下のサポー…
GangSpace BookmeterBlog -
- 料理家という人はこだわり強くないと成功しないか
- 料理つくるひとのエッセイ集でした。 ただ、ごはんにそこまでこだわりの ないボクとしては (きれいな器は好きやし、 美味しいものはわかるし 味音痴やないと思ってますが…) まぁダラダラ読み流ししてしもてます😅 こだわりすぎ … "料理家という人はこだわり強くないと成功しないか" の…
GangSpace BookmeterBlog -
- 本格推理小説にアニメを重ね合わせる
- スズキタゴサクって自供して なかったんでしたっけ? 証拠はあったんでしたっけ? もう!やっぱり記憶力がない。 ドラゴンズが勝ったりしないこと しか覚えてない😅 今回も警察との駆け引きは面白かった、 特に類家さんがLに思え … "本格推理小説にアニメを重ね合わせる" の続きを読む
GangSpace BookmeterBlog -
- 婚活も楽しいよ、マエストロが導いてくれます。助っ人も居るし。
- サイゼリヤは良いですねー 安いしなかなか美味しいし、 文中のミラノ風ドリアはよく食べました、 ランチメニューにもあるしね😆 …いやいや読書レビューせなあかん。 婚活もちょっと楽しそうですって ドリハピやからかな。 マエス … "婚活も楽しいよ、マエストロが導いてくれます。助っ人も…
GangSpace BookmeterBlog -
- 名探偵は数々いれど、検証の旅に出るのはこの人達だけか
- 20〜30年前のあの頃名探偵の時代だった。 …いやそんなことはなかったよなぁ と思いながらAIに聞いてみると、 コナンくん、金田一くん、Lくん、 浅見くん等々漫画界には たくさん居ました😆 小説にも当然ですが、 どうもヴ … "名探偵は数々いれど、検証の旅に出るのはこの人達だけか…
GangSpace BookmeterBlog -
- 伊勢神宮への侵入というタブーを侵す人たち
- 「義経=チンギス・カン説」や 「キリストが日本で亡くなった説」や 「松本人志ロシアのスパイ説」 ▶︎(…コレは違うか😅) 等等ありますが想像が膨らんで ほぼ妄想になってないかと 不安半分のお話でしたね。 小説としては心理 … "伊勢神宮への侵入というタブーを侵す人たち" の続きを…
GangSpace BookmeterBlog -
- いっぱい死にます。でも天才少女が警察官を使い倒して活躍します
- 今時のノワール小説ですかね。 そらねえ捕まるでしょと思いますけど、 警察官はいっぱい死ぬし犯罪犯すし、 宗教家やら政治家やら富裕層も 良心を無くしてしまうし、 もうむちゃくちゃです😢 これを解決していくのが、 サイコパス … "いっぱい死にます。でも天才少女が警察官を使い倒して活…
GangSpace BookmeterBlog -
- 三月は、小路幸也さん祭りで締めます。なんか重なった🤣
- 第19弾です。 久しぶりの東京バンドワゴンです、 堀田家のみなさんお久しぶりです😄 まあ相変わらずといえばそうなんですが、 みなさん成長してます。 朝食風景は鉄板のガヤやし、 大きくなったのは姉妹、いやいとこの2人で 目 … "三月は、小路幸也さん祭りで締めます。なんか重なった🤣…
GangSpace BookmeterBlog -
- 日本には800万の神様がいてみなさん大忙しです
- 小路幸也さん10年前の本ですが 読んでなかったですね。 畠中さんのつくもがみを 江戸時代から現代に置き換えてた ような古道具は100年以上経っても ちょっとお茶目で、守り神やって くれてます …いや、お話は違いますし作者 … "日本には800万の神様がいてみなさん大忙しです" の…
GangSpace BookmeterBlog -
- 六甲有料道路しか辿ったことのない人は読むべし
- タイトルの意味も読み方も わからなかった芥川賞受賞作。 受賞してからニュースや ラジオ番組でそれを知りました。 六甲山でもいろいろ楽しみ方が あるんやね、 車で走ったことしか無い オッチャンは感心しきり、 危ないともいわ … "六甲有料道路しか辿ったことのない人は読むべし" の続…
GangSpace BookmeterBlog -
- AIも知らないジョアキム・カランブー(JK)という人
- 今回は紗奈さんがなかなか出てこなくて (いや出てたけどねー💧) 戦闘シーンは現れないと思ってると 後半はえげつないくらい大暴れでした。 しかしJKの教えも無敵ではなさそうで 事変の結衣さんに比べてちょっと 弱めの設定ぽい … "AIも知らないジョアキム・カランブー(JK)という人…
GangSpace BookmeterBlog -
- ないと暮らしていけない3つのモノは何ですか ? 衣・食・住 に決まってるやん ……身もふたもない回答
GangSpace BookmeterBlog -
- 眠れない夜は…お菓子食べる?散歩行く?大切な人の寝顔見とくか
- 学生の頃から、お前は眼鏡を外したら あっという間に寝てると、 いつも言われてたのは半世紀経った 今でも変わりません。 こんな奴にこの本を読ませて 良かったのかと思われるのも癪なので、 誰にもわからないようにしとかないと … "眠れない夜は…お菓子食べる?散歩行く?大切な人の寝顔見…
GangSpace BookmeterBlog -
- 高校図書館に秘密を隠しても2人の図書委員は侮れないぞ
- 直木賞作の後、つぎ読もうと思ってたのに 図書館予約が上限数になってて、 つい忘れてしまってたこの本。 高校生探偵2人の掛け合いは、 米沢穂信さんのお得意ですね。 物語の中高生たちはなんであんなに、 大人より大人なんでしょ … "高校図書館に秘密を隠しても2人の図書委員は侮れないぞ…
GangSpace BookmeterBlog -
- 高校事変も大詰と思っている人、ラスボス対決はまだです
- 優莉匡太との直接対決はまだまだ 先になりそうです😂 その前の日登美ちゃんをやっつける のにも時間かかりそうやしねー、 まぁそのうちやね、 ボスキャラたちは結衣さんにかかると あっという間に退治されますので、 しばらくお話 … "高校事変も大詰と思っている人、ラスボス対決はまだです…
GangSpace BookmeterBlog -
- 柚木さんの短編集、帯の謳い文句通りの強炭酸エネドリでした
- 今まで読んだことがないような 雰囲気の短編集。 おじさんたちもがんばれ ①めんや評論家おことわり… ま、評論家はロクでもない、 ここの感想も評論しないよう気をつけます ② BAKESHOP MIREY’S… やりたいやり … "柚木さんの短編集、帯の謳い文句通りの強炭酸エネドリで…
GangSpace BookmeterBlog -
- 物理学って絶対ホントのこと語ってる?
- 実は大学受験の時高校の担任から、 おまえは数学と物理があかんくせに なんで化学行きたいねんって 言われてました😅 あの頃は違うもんやと思ってたからですね。 でも化学でもいっぱい使います。 やっぱり理解度は先生の言う通り … "物理学って絶対ホントのこと語ってる?" の続きを読む
GangSpace BookmeterBlog -
- 厚生労働省のお役人がここに登場する技官みたいな人ばっかりやとええのにね
- 田口先生、藤原看護師、白鳥技官 他のみなさんお久しぶりです。 前の活躍本は、いつ読んだか忘れましたが、 ココ読メにもデータ残ってないので 2011年以前と思われます。 シリーズも何か覚えてません😅 でも読んでるうちにそう … "厚生労働省のお役人がここに登場する技官みたいな人ばっ…
GangSpace BookmeterBlog -
- 量子は37次元で重なっているというニュース、タイムマシンも量子トンネルもあと少し😆SFは楽し
- 日本SF作家クラブの元会長さんでしたが、 新井素子さん以降は知らない人ばかり。 そんな有名な人とはつゆ知らず失礼しました。 なので当然初読、 本格SFらしく科学用語は難しめで、 読み終えるのに時間かかり過ぎた、 〝三体〟 … "量子は37次元で重なっているというニュース、タイムマ…
GangSpace BookmeterBlog -
- 地球外生命体に対峙し弟しか理解者のいないスーパーヒーローがみんなを守るために闘う
- 薄い本やからってちょっと 気を抜いてました。 さっぱりわかりませんでした。 守るマンが自己否定になっていくのが 見てて辛いよね、 自意識過剰気味ではあるけど、 スーパーパワー=大人と考えたら どうなのかとも思ったけど 違 … "地球外生命体に対峙し弟しか理解者のいないスーパーヒー…
GangSpace BookmeterBlog -
- 南部鉄器の茶瓶は囲炉裏か火鉢が良く似合う
- ずっともどかしい展開が続きました。 もっと突っ込んで深く考えたら、 途中で思考を止めなければと、 この物語を読んでる途中考えてた ように思えます。 いくらでも手掛かりがあったようにも 見えました。 春斗くんの葛藤も親方の … "南部鉄器の茶瓶は囲炉裏か火鉢が良く似合う" の続きを…
GangSpace BookmeterBlog -
- 弔堂の言葉は明治の世だけでなく現代にも刺さります(執筆は現代に生きる京極さんやけどね)
- まったく、相変わらずまた勿体ぶった 回りくどいオープニングでした、 だからあんな凶器と呼ばれる本になる。 でもこれが病みつきになりますな。 しかし甘酒屋が結婚したんやと 驚いたけど代替わりしたんやね。 それで話を戻すと、 … "弔堂の言葉は明治の世だけでなく現代にも刺さります(執…
GangSpace BookmeterBlog -
- エヴァやガンダム信仰は根強いと思ってしまった
- ①(サステナート314) 輪廻転生、最後のリユース、 ひとつになるのは辛いのか、 だから埋める、燃やす? ②(推しはまだ生きているか) 推しは子ども?母性? 希望の象徴かな ③(完全努力主義社会) 碇シンジ君が2人居るよ … "エヴァやガンダム信仰は根強いと思ってしまった" の続…
GangSpace BookmeterBlog -
- よみがえる死者はファラオのしもべか名探偵か
- ここには吉村先生も インディジョーンズも出てこない。 てっきり古代エジプトの秘密を 現代で考古学探偵が解き明かすのか と思ったけど、なかなか奇想天外、 荒唐無稽SFチックなオカルトっぽい ミステリですなぁ😆 なんで〝この … "よみがえる死者はファラオのしもべか名探偵か" の続き…
GangSpace BookmeterBlog -
- 写実絵画で謎のカギを開けるのは新聞記者
- 作者の、子どもがメインキャストといえば「罪の声」でしたね。 これも本格ミステリで読み応えたっぷりありました。 元の才能もあったんやけろけど、一緒に過ごしたら開花するんかな、 できたら2人の写実絵画を挿絵で観たかったねー。 … "写実絵画で謎のカギを開けるのは新聞記者" の続きを読…
GangSpace BookmeterBlog -
- アインシュタインさん、ぼくにも月は見えます
- 2025年年明け最初の読了は…… 読んだものの、全く理解できずに終了しました。 うん、これはアインシュタインと一緒やなぁ💦 と天才に並んだと、、、 そんなことは絶対ありません🤣 去年の暮れにNHKスペシャルを観たせいでこ … "アインシュタインさん、ぼくにも月は見えます" の続き…
GangSpace BookmeterBlog -
- 2025年 新年のご挨拶
- 新年あけましておめでとうございます 2025年の初日の出、日本では千葉・犬吠埼で6時46分だそうです 新年は、その時間に合わせてブログアップの年明けにします
GangSpace BookmeterBlog
読み込み中 …