-
- 登録ID
- 2070049
-
- タイトル
ばらまるの歴史研究ノート
-
- 紹介文
- 古代東山道 三鴨駅 藤原秀郷など
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 花見でリハ・・・2025
- お久しぶりです。実は・・・、3月18日から「脳梗塞」で10日間ほど入院してました。発症後30時間以上経過してましたが、病院での救急処置により、大きな麻痺が残る事なく(喋りにくい事と左手指の痺れはあり)、リハビリも無く退院できました。※詳細は後日アップします で・・・、4月9日にリ…
浦舟山荘 -
- ソーラー充電器・・・とか
- あっ!と言う間にひな祭りが過ぎました。娘達は祝ったのだろうかしら?おっと!今日は三女のお誕生日だ!Happy~Birthday~※地味なケーキですまん 災害時用にと・・・、「ソーラー充電器」を購入しました(チャイ製れす)。動作電力は35W、スマホならこの程度で十分らしいです。35…
浦舟山荘 -
- 山崎・・・
- 久しぶりに脳梗塞で隠居中?の同級生を尋ねました。(買物ついで・・・💧)幸いな事?に在宅でした。ちぇっ!脳梗塞で片麻痺になりましたが、会うたびに麻痺が進行している気がします(追討高齢化?)。※小田急電鉄デイ以外は殆ど家のソファーに座ってTVを観ている生活です。微かな回復を期待してい…
浦舟山荘 -
- 一寸、イセブラ・・・。
- ふと、「不二家」のケーキが食べたくなりました。意を決し、伊勢佐木町の「横浜センター店」まで出かけました。※歩いて15分ほどですが💧「不二家」は1910年、横浜元町に洋菓子店を開業したのが始まりで、お客の殆どが外国人だったようです。「何故、不二家」と言ふ?・創業者:藤井氏の屋号・二…
浦舟山荘 -
- ブラック・ジャック展
- 「そごう横浜店」へ行ってきました。最近、車を運転することが億劫になりました。何気に車庫入れが怖い・💧バイクは全然、大丈夫れす。次回の車検で、免許皆伝ならぬ免許返納か・・・。「そごう横浜店」に到着。海側入り口に設置された、こっ、これは・・・、春節のブタでしょうか?愛嬌あって可愛いで…
浦舟山荘 -
- ストーブ
- 寒い日が続いています・・・。マンションは戸建てよりは冷えないと言われますが、北風が当たる寝室はメチャ冷たいです。寝床に入る直前に、コレを使っていますが、イマイチ部屋が温まりません。ノロ感染時はトイレに行くのも寒くて大変れした。ベッドには電気あんかとコレも使っています・・・でも寒い…
浦舟山荘 -
- ノロ・・・感染
- ノロウィルスに感染しました。・・・💧発症は1月21日の夜半からで、最初に「猛烈な吐気」がありました。翌22日朝、「38度の熱と頭痛」、お昼頃から「猛烈な下痢(5分毎)」が夜まで続きました。後半は、ほぼ水💦・・・。以前、ノロ感染した時と同様の症状なので「絶食・水分補給」等の対応で乗…
浦舟山荘 -
- 一献・・・
- 2025年、2発目です。■ 一献母親(故人)介護の機会に、お酒と煙草を止めて今年で早16年経ちました。とは言うものの・・・、元旦の朝には、仏壇の母親に向かって献杯をしています。1年で唯一の飲酒ですかね。今年もグイ呑みで一杯だけ!いただきました。何と!金箔入りです。酒断ちしても・・…
浦舟山荘 -
- 河馬此蛇
- 明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします本年は「巳年」・・・ですが、昨年訪れた旭山動物園の河馬があまりにも可愛かったので今年は「河馬の年賀」とさせていただきました。新年らしい歌、ABBA(アバ)。・・・もうババ。今年一年、皆様のご健康をお祈りします。明日は箱…
浦舟山荘 -
- 感謝の一年
- 12月27日、コレットマーレ「大野屋商店」へ麦茶を買いに行ってまいりました。此処の麦茶、美味しいんです。お昼を食べてないので「オーバ カナル」へ。コレットマーレには映画館が併設されており、映画が終わると食堂街はメチャ混みます。この日は運よく窓際席へ。スフレドリア・・・💧フワフワの…
浦舟山荘 -
- 年の瀬に・・・
- 今年もいつものように賀状を書き、いつものように投函・・・。年々、枚数が減ってきます。来年は150枚切りか・・・。 年賀状・・・、例年、デザインには悩みます。その殆どが思い付きですが、沢山あって決めきれません💧デザインさえ決まれば、PCでサッサと作れて、印刷もプリンター任せ。ゆっく…
浦舟山荘 -
- 秋?のイングリッシュガーデン
- 12/5、午前中に病院とクリニックを受診し、早めに診察・検査が終わったので、「イングリッシュガーデン」へ行きました。何気に寂しい・・・れす。花は咲いていました。以下略・・・この柳の様な木、大きいです・・・。こんな感じ・・・💧所々にクリスマスグッズ?が飾られていました。何気に質素れ…
浦舟山荘 -
- 秋の三渓園・・・
- エンゲルベルト・フンパーディンク、「Love Me With All your Heart」。 12月2日、「三渓園」へ年間フリーパスの更新をしてまいりました。海側の入り口辺りです。入口受付辺りです。真っ赤ですね。「手」が出てます・💧何気に怖いです。受付事務員の手でした。これが年…
浦舟山荘 -
- 枯葉・・・
- 「イタリア山庭園」の写真を頂きました・・・。撮影日は11/25です。日当り良ければ色付く、と人の言ふ・・・。入場者は疎ら・・・、前方の建物はブラフ18号館。日向ぼっこ日和?CMになりそうな樹・・・「外交官の家」は、今年の6月から来年3月まで修繕工事で休館するそうです。修繕前の姿が…
浦舟山荘 -
- GTI定期点検
- ポロちゃんの半年点検です。あっと言う間の半年間・・・。一通りの点検とオイル交換、室内除菌などを実施?して3万両超の出費・・・💧ディーラー点検、お高いです。雪に備えて、スタッドレスタイヤ(VW保管)に履き替えました。グリップが良くなりました。まだまだ乗れそうです。歯くそが詰まってま…
浦舟山荘 -
- 70歳・・・運が来る
- 11月27日をもって、満70歳となりました。いよいよ「敬老パス」を堂々?と使用出来ます。「敬老パス」用の本革パスケースを誕生日祝いにと頂きました。何と!スヌーピーです!このパスを乗車時に提示する事が何気に怖い!・・・です。70歳以上の方、最初の提示は怖かったのでは?小さい頃から体…
浦舟山荘 -
- 墓参り、行脚・・・
- 久しぶりに墓参りれす。10/30、晴れ・・・、〇 三浦海岸親族のお墓です。夏前に除草剤をぶち撒けた効果が出ています。お陰で草刈りは不要でした。清拭?を済ませ、香を焚き、コンビニで買った500円のお花とお酒を添えました。格好がつきました・・・。花受けが無くなりました。バランスが悪い…
浦舟山荘 -
- 横浜DeNA・・・とドラフト1位
- 〇 日本一!!2024年日本シリーズは、横浜DeNAがソフトバンクを4勝2敗で下し「日本一」の栄冠をつかみました!おめでとうございます!横浜スタジアムからの勝ち名乗り(歓声)が、2km先の我が家まで届きました。※ソフトバンクの指笛は届きません でした・・・(東、良く言った!)CS…
浦舟山荘 -
- 柿・・・
- お友達に誘われて・・・「柿狩り」に行ってきました。10時過ぎに集合場所の某駅へ全員集合・・・、てっきり、午前中に「柿狩り」が出来るものと思ってたら・・・、「柿園」が突然お客で一杯になり、午前中は対応できない事になりました。柿狩りは午後2時からとなりました、トホホ💧※ハマナビ時間つ…
浦舟山荘 -
- 敬老パス・・・
- 8月に「急性腸炎」と「PCXエンコ」で入院、バイクは完治したものの、その後も体調はずっと不調れす。ブログ更新も今年25本・・・年々、少なくなってきました。残念・・・💦〇 PCX元気になりました。数回、乗りましたが、エンコしてません・・・。※約7万両は痛い!欠陥である、ガソリン給油…
浦舟山荘 -
- また、入院・・・
- 8月半ばの暑い最中、友人に会いに行くため、PCXでお出かけしました。久しぶりです。外気温35度超え・・・💦走っていないとアジの開きになりそうです。穴の開いたヘルメット欲しい!走り出して約3分・・・、「港の見える丘公園」の傍まで来ました。お花咲いてるかな?・・・とか。「山手111番…
浦舟山荘 -
- 入院・・・
- 8月早々・・・に、お腹が張り苦しくなり、吐き気も伴うようになりました。便は出ているものの、腸閉塞かなと思い、数日間、絶食して様子を見ていましたが、痛みが出てきたため、急遽、病院へ診察に行きました。血液検査、CT検査の結果、「急性腸炎」との診断があり、「即入院」となりました。どうや…
浦舟山荘 -
- 一寸、北海道へ・・・層雲峡とか
- 寒い「稚内」から温泉地「層雲峡」へ向かいます。踏切を数か所渡りました。踏切、何気に好きです。今回、走っている電車見たのは一回きりです。この後、大雨に見舞われます。名寄の道駅です。以前、ここで朝ご飯食べました。 今回はコレが朝ご飯・・・。手作りシュークリームと、よもぎ風イチゴ大福。…
浦舟山荘 -
- 一寸、北海道へ・・・稚内とか
- 6/29、土曜日です。友達との日程調整が儘ならぬため、網走から稚内へと時間繋ぎ(潰し)をします。途中の「マリーンアイランド岡島」。この道駅、遊園地がありますね、凄い!12時過ぎたので、お昼ご飯にします。じっと待ちます・・・。おや? アソコにポツンと、テントが見えます。キャンプ場も…
浦舟山荘 -
- 一寸、北海道へ・・・網走編
- 「網走」に来ました・・・。網走・・・、アタシたちの年代で思い浮かべるのは、映画の「網走番外地」かと。予算の関係でモノクロ映画になりましたが、雪が多いロケなので別にカラーで無くても良かったとか。コレ18篇シリーズもあります、流石に飽きますね。この時期辺りから、東映は任侠映画路線にな…
浦舟山荘 -
- 一寸、北海道へ・・・
- 今年70歳になります・・・💧生きているうちに、北海道在住の友人に会っておこうと・・大洗フェリーターミナルから🚢に乗り込みました。※今回はバイクではなくGTI。久々のフェリーターミナルです。2階の食堂は無くなりました。不味かったから良いか。さんふらわあ「さっぽろ」です。業務車両に続…
浦舟山荘 -
- トノバン
- 6月20日、桜木町界隈です。まだ涼しかった時期ですかね。横浜美術館です。アタシが此処を訪れる時、必ずや改修工事をしてます。慌てて造った後遺症ですかね。その向かいには「マークイズ」があります。コロナ過で幾つかの店舗が入れ替わりました。もう少し先へ・・・。ここは、ツタヤ横浜みなとみら…
浦舟山荘 -
- 父の日・・・
- 6月11日、桜木町駅前の「コレットマーレ」です。行きつけの「クリニック」での診察が終わり、窓から下界を。ロープウェイの乗降口が見えます。平日なので空いています。片道1000円は如何なものでしょうか?アベックで往復だと4000円です・・・。男子トイレです、怖いです💧ドアも閉まらず、…
浦舟山荘 -
- 墓じまい・・・
- 墓参りに行ってまいりました。今回は我が家ではなく、知人と親戚の二件です。まずは、2月にご逝去された先輩の墓参りです。場所は「横浜霊園」です。横浜とは言え、ほぼほぼ鎌倉でし。この霊園へ行くとなると、電車・バスを乗り継がないと、あきまへん。時間が無いので車でGo!となりました。大きい…
浦舟山荘 -
- 「広報よこはま」と「あぶ刑事」
- 5月の終わり、ポストに「コレ」が入っていました。※中央は「県のたより」、 その下は謎のCMビラです。一番上は、横浜市の広報誌、「広報よこはま6月号」です。何と! 一面(表紙)には・・・、あの、「あぶ刑事」が載ってます。※ENCOUNTこの表紙を見たならば、中身(記事)も見たくなり…
浦舟山荘
読み込み中 …