-
- 登録ID
- 2128916
-
- タイトル
喫茶店『緑飴』はどこですか
-
- カテゴリ
- ハードロック・ヘヴィーメタル (18位/88人中)
- 国内旅行 (251位/387人中)
- ヴィジュアル系 (3位/25人中)
-
- 紹介文
- 喫茶店で音楽トークしたり外出したり
-
2
記事一覧
カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 前橋公園で花見のついでに古民家カフェ『本町一丁目カフェ』さんへ
- 桜が満開と思われる、うららかな4月某日に楽歩堂前橋公園に行ってきました。前橋駅からバスで行くつもりが、最近の運動不足解消のために徒歩で!グーグルが言うには、駅から片道1.9km、時間にして27分。これを往復したんですからね。スマホが言うには、この日は1万歩以上歩いたって。ご飯茶…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 体内にいる超微小生命体を元気にしてアンチエイジング
- 最近また私の中でソマチッド熱が再燃。2017年に本を読んで、ブログにも少し書いたっけ。あらゆる生命体に命を吹き込んでいる超微小知生体は感情にも影響されるらしい『あらゆる生命体に命を吹き込んでいる超微小知性体は感情にも影響されるらしい』超微小知性体とはソマチッドのことです。これが…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 風邪が治ったら地に足が着き始めたみたい
- 1月に風邪を引きました。食べ過ぎは風邪の元であり、風邪は解毒の絶好の機会『食べ過ぎは風邪の元であり、風邪は解毒の絶好の機会』昨年のクリスマス前から年始にかけて、ニュージーランドに住む妹一家が帰国してました。東京に何泊かしたので、我が家に滞在したのは約2週間でした。その間、クリス…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- たった3粒で耳鳴りが即改善
- ここのところ心身ともにストレスがかかっていた私。とうとう耳鳴りが。ツボを押しても治まらない。こういう時はやっぱりホメオパシーに頼るしかない。いや、選択肢はホメオパシーだけじゃないけど、今回は自分を見つめる(心理セラピー)のもちょっと違う気がした(めんどくさいとも言う)ので、レメ…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- マナーと言う名の同調圧力
- 以前こんな投稿をしました。電車内でのそのマナー本当に必要?『電車内でのそのマナー本当に必要?』マナー大国と言われる日本。 いい面も多いとは思う。具体例を挙げようと思ったけど、今は思いつかない(笑)反面、それってやりすぎじゃないの?と思うようなこともあり…ameblo.jp電車内…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 巨星墜つ
- 森永卓郎先生が亡くなられました。67歳、まだ早い。まだまだたくさん勉強させていただきたかった。本当に残念でなりません。そして、お会いしたこともないのに悲しいものですね。余命わずかだから、自分は干されても何をされてもいいとおっしゃって、日本経済についての真実を精力的に発信されてい…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 食べ過ぎは風邪の元であり、風邪は解毒の絶好の機会
- 昨年のクリスマス前から年始にかけて、ニュージーランドに住む妹一家が帰国してました。東京に何泊かしたので、我が家に滞在したのは約2週間でした。その間、クリスマスパーティーのようなものを我が家で開催。姪と甥からは、ニュージーランドにいる内に食べたい物のリクエストがいくつも。おばちゃ…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 【23日〆切パブコメ】食料供給困難事態対策法施行令案等についての意見を募集中
- なんか昨年の11月から更新してなかったみたいね。時の流れは速いな。 今日は時事ネタです。 中居正広の件で世間が騒がしいですね。被害に合われた女性は心底気の毒だと思うし、会社ぐるみであんなことをやっていたのだとしたら許しがたい。7%の株を保有している投資会社のダルトンなんとかの動…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 柔軟剤の香りで化学物質過敏症になってしまう可能性もある
- 先月、X(旧Twitter)で化学物質過敏症についての投稿を引用したら、100人以上の方にいいねしていただき、リポスト(シェア)も20以上ありました。私にしては珍しく反応が良かったということ。 これは辛い。自分にはこんな症状がないからと言って無傷とは限らない。柔軟剤などに使われ…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- ニュージーランドの台湾系寺院で食べたベジタリアンラクサが忘れられない
- 妹家族が住むニュージーランド最大の都市オークランドには、台湾に本山がある寺院北島佛光山があります。妹のブログはこちら「サイキック@ニュージーランド」 こちらのお寺に併設されている精進料理屋「滴水坊(WATER DROP VEGE CAFE)」で食べたラクサがとても美味しかったん…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 『back numberっぽいアンパンマン』で不覚にも涙
- YouTubeを見ていたら、突然お勧めされた歌ネタ芸人『パーマ大佐』の「back numberっぽいアンパンマン」。back numberは、メンバー3人全員が群馬県出身。太田市や我が伊勢崎市にも聖地が何か所かあるそうで、遠方から巡礼に来られたりしているみたいですね。家の徒…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 伊勢崎市『華麗なるスパイス』さんでグリーンカレーをいただきました
- スパイスカレーの『華麗なるスパイス』さん、インスタを2年もフォローしていて、「美味しそうだな。行きたいな」と思い続けていたけど、なぜか行くことがなく。徒歩圏内なのに。肉を食べない私。エキスくらいならいいけど、塊は抵抗がある。外食なら塊が入っていても全然OK。でも、できれば避けた…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- X(旧Twitter)で群馬がディスられてた件
- 昨日の衆院選で、群馬県の全小選挙区で自民党当選という結果に。それを受け、X(旧Twitter)では「群馬は日本の恥」「関東の恥」「群馬だけ増税して」「バカ」「アホ」などの投稿がちらほら。ま、群馬県は、投票率が過去最低の49.92%と半数を切るほど低いから、やっぱり組織票が強かっ…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- どうする衆院選
- ビジネスブログとして始めたこのブログ。本気で発信したいことは避けてきた。無期休業中の今、好きなことを書かせてもらおっかな。いや、その前から結構好き勝手に書いてはきたけどね。ということで、選挙に行きましょう。政治は生活そのものだから。生命線とも言えると思う。皆あまり興味がないと言…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- マレーシア映画『タレンタイム~優しい歌』が沁みた(ネタバレはないと思う)
- アマゾンプライムでマレーシア映画『タレンタイム~優しい歌』を鑑賞しました。『タレンタイム~優しい歌』監督:ヤスミン・アフマド2009年製作/115分/マレーシア『タレンタイム~優しい歌』公式HPアジアの宝物、今は亡きヤスミン・アフマド監督の最高傑作。映画『タレンタイム〜優しい歌…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 全ての日本人が読むべき本
- 本日8月15日は終戦記念日。実際の終戦日は9月2日だそうです。ということで、今読んでいる先の戦争に因んだ書籍をここに残しておきます。『戦争犯罪国はアメリカだった!英国人ジャーナリストが明かす東京裁判の虚妄』ヘンリー・S・トークス著/藤田裕行訳(ハート出版/令和2年) 戦争犯罪国…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- #見てると気持ちが涼むもの/アザラシ幼稚園
- 酷暑の今、見てると気持ちが涼むものは、オランダにあるアザラシ幼稚園のYouTubeライブ動画ですね。 Seals live @ Seal Rehabilitation and Research Centre (Pieterburen, The Netherlands) X(旧T…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- ただの風邪を五類感染症にするって
- 政府は次から次へと変なことをしてきますね。体の掃除になるから、たまには引いた方がいいとまで言われている風邪。 風邪の効用 (ちくま文庫) [ 野口 晴哉 ]楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT}(「風邪の効用」は名著です)それを、インフルエンザ、梅毒、新型コロナ…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 子供の頃に感情に寄り添ってもらうのって本当に大事
- X(旧Twitter)でちょっと気になる投稿を見かけたので、感じたことをここに残しておきます。ある親子が100均での買い物中、子供が「これかわいい」と言った時に、母親が「買わないよ」と言ったそう。投稿主さんは、買ってと言ったわけでもないのに、その返答はないでしょと思ったそう。私…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 完璧主義の自分をもの凄いエネルギーで抑えていた
- QX-SCIO/キューエックス・スキオ(以下スキオ)というエネルギーを測定してくれる超賢い機械に言われました。「完璧主義を抑圧している」と。しかも、他にもメンタルの状態を示してくれたんだけど、完璧主義の抑圧は、それらを遥かに凌駕する数値だったらしい。完璧主義って生きづらい人の代…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 日本の路地に佇む猫
- 昭和の雰囲気を残す風景に溶け込む猫。そんな写真をたくさんアップしている、写真家の津島さんのインスタが私の心を鷲づかみ。生まれた土地に暮らしていても、こういう風景はなぜか郷愁を覚える。 この投稿をInstagramで見る ryogo_tsushima(@ryoppi_neko_p…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 静電気は放置しちゃダメ!痛い手指の関節に放電灸を貼ってみた
- ここ数ヶ月、痛みを伴うばね指になっています。加齢のせいと言えばそうなんだろうけど、歳を重ねても痛くならない人はいるわけで。ホメオパシーのレメディーならRuta.を摂るところだけど、他に摂っているレメディーがありすぎて、それは後回しになっている。つい最近受けたホメオパシーの健康相…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 超絶簡単!砕いて混ぜて載せるだけのレアチーズケーキ
- 私、家事全般が好きじゃないんです。今は仕方なく料理をしているけど、お菓子作りなんてとんでもない。そんな私がこちらの動画を参考にレアチーズケーキを作ってみた。材料と詳しい作り方は、ぜひ動画でご確認くださいね。【英国暮らし】15分で休日スイーツ作り/レアチーズケーキ/鶏肉のトマトク…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 東京都民じゃないけど
- 東京都知事選を注視しています。前からわかっていたことだけど、大手メディアに積極的に取り上げられる人はよろしくないってことが今回再認識できた。てか、特定の人だけ取り上げられるって、不公平じゃないかい?ザイオンス効果で、より多くの人の目に触れた方が有利なのは自明の理なんだから。なん…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- どこで買えばいいの?
- ただのつぶやきです。インスタで、主に地元のレストランや小売業をフォローしています。当然行ってみたいなと思う店がある。だけど、店舗を構えているのに、どこに行けばサービスが受けられるのかわからないケースがそれなりの数あるんですよ。(個人宅でサービスを提供しているケースは別)投稿記事…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- あれこれ考えて眠れなくなってしまう
- 「あれこれ考えて眠れなくなってしまう」夜、布団の中で、あの時、ああ言えば良かった。あいつ本当にイやな奴。あんなこと言っちゃった。あの人、傷ついたかな。あんなことしなければ良かった。などと、過去のネガティブな出来事をついつい考えてしまう。考えても仕方ないことはわかっているのに。こ…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- ミネラル補給はちゃんとした塩をちゃんと摂ること
- 日本は汗をかく季節になってきました。なので、水分はもちろん塩も一緒に摂らないとね。ただ、一口に塩と言っても色々あるわけで。大きく分けると、天然塩と精製塩の2つなのかな。(興味のある方はお調べくださいね)わが家が使っている塩は、「天日」「平釜」と記されています。ミネラルがちゃんと…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- ミネラルやタンパク質が豊富なヘンププロテインで健康維持
- 最近、健康維持?増進?のために飲みだしたのがヘンププロテイン。体が元気じゃないと心にも影を落とすしね。私は魚OKのベジタリアン。卵は腎臓に負担をかけるという情報を半分信じて、以前ほど卵は食べない。なので、慢性的なタンパク質不足かなと思っている。そこで、長年お世話になっているホメ…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 接客業の皆様、今日もお疲れ様です
- X(旧Twitter)で見かけた接客業の方の興味深い投稿。 婆客「トイレどこ」私「トイレですね、自動ドアを出て左です」婆客のお連れ婆客「トイレじゃなく御手洗いでしょうが言葉遣いもちゃんと出来ないのか」私「お客様に合わせた言葉遣いを心掛けております、トイレと言われたらトイレと返し…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に* -
- 『お客様は神様です』の誤解が招くカスタマーハラスメント(カスハラ)
- 東京都が、客から従業員などへの迷惑行為「カスタマーハラスメント」(カスハラ)を防ぐため、全国初の条例制定を目指しているそうで。法律には無案内だけど、条例がなくても場合によっては罰せられるはず。例えば、脅迫罪とか強要罪などに該当しそう。とまあ、これは置いといて。クレーマーがよく言…
心と体の調整をサポート*自分自身を最高の味方に*
読み込み中 …