カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 今週は燃え尽きた~
- 週末がきます。今週の平日は、先週からの継続で、ちょっといろいろくたくたでしたが、「やることリスト」の昭和記念公園も、草むしりもこなせたので満足です。さいごにやす
マロンママのもっとちょこっと3 -
- 八重桜も満開デス
- 大好きな八重桜も満開になりました~♡お散歩がてら記念撮影です。落ちていた桜を耳につけたけど、速攻で落とされたところ。この後、病院に行って、先月行ったペットドックの血液検査結果表を受け取ってきました。今年は引っかかる項目がひとつもなく、オールグリーン!WOW!!4歳の春、順調です♪…
side by side -days- -
- はるとてんが待ちわびるもの
- 少し前の事。 2ぴきのおやつを作り中 寝て待つお方と、 注目して待つお方 この日はまず… 焼き芋にしてから、 食品乾燥機に入れることにしたので、 焼き芋のかほりがお部屋に広がります 2ぴきはそのかほりに… ロックオン いいかほりだけど、 この後乾燥させるから、 まだ食べられないよ…
コーギーのはるさんと暮らすほのぼのブログ3 -
- 脅威の19歳 ⚾ ⚾
- <柴犬野球ニュース>よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!本日の柴犬マリンが選ぶベストプレイヤーは・・・・ 先制のホームランを含む2本のホームラン。 プロ2年目の脅威の19歳。 寺地隆成捕手です。リード良し! 打撃も素晴しい! 明日も頼むぞ~。借金返済まであと一つ。 …
柴犬マリンの九十九里日記26 -
- ランチは一人で(^-^;
- 今日は、私とララミクとお出かけしてきました♪毎年、行ってる「横浜赤レンガ倉庫」のフラワーガーデンへ行ってきました🚙本当は旦那さん、仕事を休めるかも?って言ってたんだけど難しかったみたいで。行くなら平日がいいなあと思ってた所があったんだけど残念。「横浜赤レンガ倉庫」のフラワーガーデ…
トイプードルのララ&ミク♪ -
- たまには一人になりたい時もある?
- こんばんは★ 今週は羽根木動物病院で過ごしていたつつじさん。 今回は健康診断が特別なイベント。もちろん採血も頑張ってくれました。 現在14歳。診断結果は後日ですが、はてさて...ドキドキですね。 スタッフさんからのコメントです。「排尿排便は確認でき、食欲もありです! ゴハンの準…
おてんばコーギーつつじ 笑いの神降臨!4 -
- エゾ?
- 昨晩はユリアと遊んだキアン。 昼間に比べたら涼しいけど走り回ると暑くなったのか?すぐにユリアが穴掘りを始めたので短時間で終了しました。 まぁ それぐらいでちょうど良いのかも? 今朝はモヤモヤとしてスッキリしない空。 今朝はネロがご飯を食べなくて、キア…
ハスキーズカフェ2 -
- 3ワンとお花見散歩(*´▽`*)
- ちょっと前の事です🎵 この公園でお花見散歩だよ🎶 ボーちゃん公園の名前が見えてないかも(笑) これなら見える❔ うん見えたよ♡ 車で10分程の公園で桜が咲いていいなと行ってみました🎶 ちょっと早く行ってしまった時は桜が見れなくて残念だったけど💦 ボクは花より団子派なんだけど・・…
ボーちゃんのボーは何のボー?10 -
- 『これ、いらなーい』
- しっぽをぶんぶんいわせ、ご飯を要求する、ぽんず。 相変わらずの食いしん坊っぷりなのですが これまではフードの入った器を置けば即、食べ始めていたのですけど・・・ 『これ、いらなーい』と言って、食べてくれません。 ナチュラルハーベストというシリーズの『フィッシュ』なのですが 『ラム…
ぽんずブログ シーズー犬ぽんずの観察日記4 -
- 【急遽】ダンナの衣類の衣替え作業しました
- こんばんは。チームC、怖いくらい調子良いんですけど!試合見ながらアップでございます。さて、週末から週明けは夏みたいな気温らしいわね。さすがに、クローゼットの入れ替え完了させなくちゃヤバってなりましてね。私、そういう作業は夜にはしない事にしてましたが、不思議とスイッチ入りまして。…
さすけとあずきのしっぽ5 -
- アジリティ 今回風愛も やりました
- 今日も暑いですねー。 さて、昨日のブログで書いていたとおり、アジリティのことを載せますね。 先月は、足の調子が悪そうだったので、お休みしていた風愛ちゃんも今回は、ゆっくりですがやりました。 頑張った風愛ちゃんと鈴々(すず)ちゃんにポチっと押してくださいな。 ←すみませんが両…
雑種犬「風(ふう)」のひとりごと17 -
- Little Otter’s Love #animals #cute#animalfriendshipgoals #otter
- When the little otter saw the keeper who fed him again, he actually did this
アニマルビデオ まとめ6 -
- 迷子札デビュー
- 暑いくらいによく晴れた休日でしたが、3月23日の日曜日は家の用事があり、姉妹を連れ回すことができません…ただし、この日は県の知事選がありましたので、軽い散歩かたがた投票所までお供させています。 思えば、よもぎを連れて近所を歩いたのって、これが初めてなんですよね!妻はぼちぼちやって…
『めろんとらむねの母娘日記』2 -
- イメージの違う食べ物
- 公園の残された木こちらその時のブログカラスの巣ですカラスの巣ってずっと残るのかしら?ではでは、かーさんが二日酔いになった飲み会のお話です今回5名でしたがクミちゃんが遅れると言うことで先に始めてましたまず、飲み物と焼きハマともつ煮を人数分注文焼きハマのイメージが違った確かに焼きハマ…
なま生活1 -
- 【2025年最新版】楽天アフィリエイト収益が伸びない原因7選と私が収益化できた全手法
- 「頑張ってるのに、全然報酬が増えない」「クリックはされるのに、売れない…なぜ?」そんなあなたの悩み、痛いほどわかります。私もかつて、3ヶ月毎日更新して月収84円という地獄のような時期がありました。...
楽天で見つけた!厳選グッズ2 -
- 今日の仕事について!!
- 最高気温『29.9度』 最低気温 『19.9度』 ~全国第三位の季節先取りの暖かさ・・・嫌になりますヮ!~ 今日の畑仕事は? ☆ハウス内の葉物野菜類に給水後、葡萄の手入れ(画像撮り忘れ!!)☆ ~午後ピーマン苗を購入し即定植~ ~スイカ苗も購入したが、畝を作ってなく…
ミミパパとの愉快な日常生活5 -
- 真面目にこつこつ●やぎ座の月●
- 満月から5日たちました。月は新月に向かってどんどんかけていきます。新月までは整理整頓、お掃除して不要なものとさよならし、さっぱりさせていきましょう。同時に心の問題や体の不調も解決していきましょう。 月の放出パワーが強くなり、疲れやすい時期。無理せずゆったり目に行動するのをおすす…
占い師YUKIKOの日常1 -
- 【山梨道の駅】「甲斐大和」でご当地グルメ散策♩静かな公園で愛犬とリフレッシュ!
- 2024年にハイエースナローのキャンピングカーを購入♪愛犬チワワ2ぴきとアラフィフ夫婦の車中泊旅の日記です 自己紹介 【山梨道の駅】「甲斐大和」でご当地グルメ散策♩静かな公園で愛犬とリフレッシュ! 念願の春スイーツいちごパフェを堪能して ブログ記事『【山梨グルメ】春限定の幸せ♡…
ネットショッピングDE美スタイル3 -
- しお鶏唐揚大葉風味
- 大葉が残ってるので鶏むね肉で唐揚げを作る鶏むね肉は皮付きのまま一口大に切る大葉は1CM角に切るブロッコリーは小房に切るシリコンスチーマーに入れて電子レンジで加熱する鶏肉をボウルにいれる塩・胡椒・大葉・酒・おろし生姜・おろしにんにく・レモン汁を入れ混ぜるそのまま10分ぐらいつけてお…
ホセの料理日記1 -
- 16回目の桜
- 16回目の🌸16歳の愛犬と82歳の母どうか長生きしてほしい🙏🌸の下で食べるウマウマはやっぱり最高だね✨来年の春また一緒に桜の匂い嗅ごうね🌸約束だよ、ピット✨
ミニチュアダックスpitt ピットくん -
- 華麗なるジャンプの瞬間・医療用療法食のドックフードと抗がん剤で症状安定
- 本日🐶solaの病院(蛋白漏出性腸症) まだ1回分の抗がん剤(クロラムブシル)が残ってるけど 行ける時に行っておかねば(´・ω・`) 医療用療法食のドックフード以外を全部排除してから調子が良い🎵 (小さなオヤツも一切全て無し) 今日の血液検査も良い数値だと良いなあ〜 (adsby…
Cross Pearl4 -
- オスワリするとオヤツをもらえるという“悪知恵”
- 今日も初夏のような陽気でした。 うちの地方の最高気温は25.5度。 これで2日連続の夏日になりました。 昨日はエアコンの掃除をしたのですが、今日は毛布の洗濯をしました。 そして、寝具も薄いものに替えました。 今週末には、衣服のほうも衣替えをしようと思います。 今日は17時でも気温…
柴犬ポチと五十男4 -
- 4/18こんやの犬ごはん
- 4/18こんやの犬ごはん・大根、えのき・すりおろし人参を煮て、・グリルパンで焼いた鶏胸肉・胚芽米ご飯・納豆・茹でた菜の花・すりゴマ黒と一緒に。
チワワ〜ズと手作り犬ごはんブログ -
- 夏日でした
- 今日は全国的に暑かったのかな。アンミミ地域でも25℃ぐらいになったようです。明日は更に暑い予報が出ていますが折角本来なら気持ちが良く散歩出来る時期なので、暑くなるのは待ってほしいです。天気が良くて気温が高いからクレマチスの赤だけが一斉に咲きだしました。毎年赤が先で白が後で咲きます…
見習いアンディの奮闘記1 -
- 旬の野菜と残念な終了お知らせ
- 春の香りわんね♪ 庭から収穫したフキを父に渡してハイチーズ♪ (やっぱ顔が浮腫んでるように見えた日だけど浮腫んでた) さっそく持ち帰ってあく抜きして 食在庫がない日だったけどフキと油揚げとチクワ 月曜日の朝は、夜が明けた頃に パンケーキ忘れてないわんかね? パジャマでドライブス…
進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ4 -
- 病気のタマネギと挿し芽したジャガイモ
- タマネギの病気は本格的にヤバ気。それでも食べられるタマネギらしい大きさになってきたから、さっさと食べよう。先週芽欠きしたジャガイモを植え付けたけど、活着したみたいで嬉しい。
犬と暮らすための投資生活・悪戦苦闘の日々 -
- 第604話 シニアライフ
- 私もそんなおばあちゃんになりたい…
ほぼ7〜8コマ漫画 それゆけ!くま吉さん -
- トリミング後のアフターケアで愛犬の美しさをキープ
- 大阪府堺市にある小さなトリミング&ペットシッターのお店です。 ⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈PFASや塩素などの有害物質を100%除去するシャワーヘッドを使用。肌や被毛を優しく洗い上げます。⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・…
犬さん&アニマルコミュニケーション2 -
- トイプードルに多い病気・ケガとは?
- 〜小さなからだを守るために、知っておきたいこと〜ふわふわの毛並みと賢さ、そして人懐っこい性格で大人気のトイプードル。おうちの中でも飼いやすく、初めて犬を迎える方にもおすすめの犬種です。とくに体が小さい“ティーカップサイズ”のトイプードルもいて、ぬいぐるみのような見た目で癒される…
トイプードル大好き!店長ブログ | ブンゴヒルズ2 -
- 狸小路と二条市場
- ここは、狸小路の7丁目から歩き始めました。 端まで来ると二条市場が。二条市場も結婚してから一度来ただけ。今回2回目です。横には、テレビ塔も見えて。 二条市場の中を見て歩き、二二条市場の銅像が。 この日は、たくさん歩きました。そして、おいしいお店も見つけて。楽しみました。 にほん…
盲導犬パピーのつぶやき3 -
- 【YouTubeショート】見学なう
- めちゃテレビの生活音が・・・・笑
マロンママのもっとちょこっと3 -
- 【一人暮らしで足を骨折】ギプスを外した時、看護師さんに足が細くなったといわれた話
- 一人暮らしで足を骨折 私は一人暮らしをしているのですが、ある日足を骨折してしまいました。 それまで骨折したことがなく、これが人生初の骨折。 噂には聞いていましたが、骨折というのは改めて痛いものですね。 足も腫れあがってしまい、骨折を改めて実感。 痛いのはもちろんですが、それ以外に…
お一人様ですが何か?12 -
- 【要チェック!】今年も忘れずに!フィラリア予防薬の準備できていますか?
- 春の暖かい風を感じるようになると、わんちゃんとのお散歩もますます楽しくなってきますよねでもこの時期、飼い主さんが忘れちゃいけない大切なことがあります…それは フィラリア予防薬のスタート! 毎年のこととはいえ、「あれ?いつからだったっけ?」「まだ大丈夫かな…」と後回しにしてしまう…
愛犬の教科書 -
- もう少しだけの世界
- そろそろ行くってね。安定の赤信号。の連続~。からの川~。まだまだモサモサ。こっちも。でもだいぶ散り始めてる。それにしても暑くなってきた。
浮世的な日常 season26 -
- 畑のお手入れday
- 今朝はゆっくり朝散歩ご近所のツツジが咲きそろってきました晴れて暑くなるって予報だったけど曇り空だね午後から歯医者さんの予定なのでそれまで畑の整理ご近所から伊豆牛の堆肥をいただきました💩🌾籾殻入りですとりあえず今日の収穫して雑草を抜いて取り除けの網の整理して牛糞堆肥を撒きましたこ…
わんこと漁師2 -
- ((本日の動画波情報))明日はシーサイドポイントでビーチクリーンです!!
- 明日はシーサイドポイントにてビーチクリーンでーす🧹✨✨ぜひぜひお時間ある方一緒によろしくお願いしまーす🌼••今日の夕方はかなりシャバダバコンディション🌊人数はたく含めて3名〜がら空きでーす🤪NEWなオリジナル服たちも入荷してきてまーす🌼🌼こちらはまたブログアップなどで紹介してい…
千葉鴨川GLASSEAサーフショップのブログ3 -
- 不整脈治療薬の副作用に苦しむ!? 米寿の母!!
- 前の記事米寿の母の足の浮腫! アムロジピンを止めてみた結果!! アムロジピンを止めて足の浮腫みは、だいぶ解消して母も喜んでいました。 でも、今度は不整脈治療薬(アプリンジン塩酸塩カプセル) の副作用で、ひどいふらつきと、口の渇きに苦しんでいます。。。 最近、よく「口が乾く、口が…
チワワ×ジャックラッセルテリア=ティアラ!との日々1 -
- この亀裂、床大丈夫なのかな?
Fraji2 -
- 4.18狂犬病予防接種と予防薬
- 4.18今朝は0.1℃からの日中の最高気温19℃この陽気でクロッカスが咲いたよー毎日雨だったけど久しぶりにワン友と公園を散歩して楽しかったおふたりさんお疲れさまらぶらぼで病院の帰りに寄ったらなんとらいなも来たよなんか毎月必ず会いますね笑笑ポカポカ通り越してひなたにいたらあゆむす…
ラブダックス長いぬあむちゃん&えむくん -
- 暑い!!
- 3日前の最高気温が15℃だったのに本日の最低気温が16.4℃朝から暖かかったMAX地方でしたツツジの開花が進む東公園にてこんなところでドスコイッ!そして午後には 24.4℃まで気温が上がり暖かいを一気に通り過ぎて 暑い日になりましたネルちゃんに会い、メイちゃんも合流強風が吹いても…
MAX−Diary2 -
- そろそろ・・ダニ・ノミ・蚊予防に~
- 今朝のヴィオはソファでマッタリ~~~今朝はいい天気で快適な朝ルンルン足取り軽くお散歩ですよ~途中しっかりと任務完了して💩ニコニコ笑顔でお散歩帰宅したら朝ごはん🍚ヴェルのもしっかり食べて😋ヴェルぱぱのお見送りとなりました雪深かったヴェルヴィオ地方の雪もかなり融けて・・・そろそろダニ…
ヴェル&ヴィオのゆかいな暮らし Part24 -
- #ハムスター好き #エキゾチック #ハムスター#ハムスターかわいい面白い #ハムスターのいる生活 #ハムスター癒し #ハムスター好きと繋がりたい #ハムスター動画 #ハムスターの赤ちゃん
アニマルビデオ まとめ6 -
- 新作。。。☆(犬服)接触冷感トップス☆(唐草模様)
- ☆Dwarf☆(ドワーフ) lit.link~オーダーメイド犬服・犬用小物・小物~ 商品等の問い合わせ・ご相談等DMにてお受けしております✩.*˚お気軽にお声掛けください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクにlit.link こんばんはDwar…
犬服ハンドメイドDwarfブログ3 -
- ”`12.4/24のひめっち♪”&4/16のお花♡&姫菜ブログ6700投稿達成♫
- ”いいね”&温かいコメント📝・メッセージ📩をありがとぉ~ございます(*´ω`*)ひめっち♪を偲んで頂き逢いに来て下さりとても感謝しています(●´ω`●)北の大地より皆様と皆様の大切なfamilyであるワンコ&ニャンコちゃんが健やかに過ごせますよう🙏エール❤❣送らせて頂きます(^…
姫菜♪の道草日記4 -
- 目的の所に・・・
- 阿蘇市から竹田市に・・・中九州横断道(無料)を走行、道の駅があるんですが小さい・・・そのまま目的地までジャックも店内に!大分トリニータの公式マスコットキャラクターは、カメだそうです(笑)今回の目的は、この部分の改造です3~40分で終了したので、これから宿泊場所探しですペット可のホ…
ジャックとムコ殿5 -
- 今日は疲れてない😲
- いつもこの時間、くたくたになってるのですが、今日は気持ちの問題かわかりませんが、疲れてない~。体力と気力のある時に「ドンキ」に行こうと思ってたけど、そこまではま
マロンママのもっとちょこっと3 -
- 今日も雨に打たれて
- 今朝はいかにも雨が降り出しそう。でも幸いにそれほど濡れる雨にはならなかった。ここのところ朝はなんとか天気がもって、夕散歩の時に雨ということが続いている。今日の日中には高松の池の桜もだいぶ花が開くのではないか?今朝もマル君とおはようの挨拶。 ふわふわマル君ガン太はあまりマル君に絡ま…
柴わんこと暮らす日々12 -
- 生涯の健康を見据えた早期ケア 生後3ヶ月からの不耐性検査
- 「成長期の感受性」と「早期介入の重要性」生後3ヶ月からの不耐性検査の必要性は、成長期の犬猫が持つ特有の「感受性」と、健康な成犬・成猫へと成長を促す「早期介入の重要性」という視点から考えることができます。 成長期の体は変化の連続生後3ヶ月は、犬猫にとって急速な成長期であり、消化器…
5strands-japanのブログ2 -
- 4月18日 えっちゃんも年頃のレディ
- 保護猿えっちゃん手足をとても気にして毛繕いではなく指先足先の爪を一生懸命綺麗にしてる様です☺️ペーターに手を見せてます。どうよ綺麗に成った?とでも、言ってそう(笑)今日のシェルター朝から汗ばむ暑さ身体がついていきません。チビ&ハネ&ウジージュラパピコまりゴウチョコ&チロ小哲モコ…
UKCJAPANアニマルレスキュー1 -
- スバル360の点火時期
- 前回、先輩の方とお会いして、先輩スバルを運転させていただいたことを書きました。明らかにスタート時のもたつきと、バックファイヤーを感じましたので、点火時期の調整をしたらもっとよく走るのではとお伝えし...
M U u の ブ ロ グ - 楽天ブログ3
読み込み中 …