-
予約投稿7
???????????????????????? カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。 ? ? ? ? ? ? ? ?…
-
これから暫く晴れつづき♪
…、2時頃には雨雲も無くなってしまったので、 急遽川へ行ってみました、カワセミは何とか♂・♀両方確認出来ました。 もうカワセミが孵化したの…
-
ルビー&野鳥322
カワセミへそ天出しポチ宜しくお願いします↓猫ランキング鳥ランキングにほんブログ村 にほんブログ村
-
中州を飛び回るカワセミ
4月に巣穴を見つけたカワセミペアのオスです。下旬までは、住まいの見張り番のように巣穴の近くに止まっているのをよく見ましたが、5月に入ると卵…
-
2024年5月の千歳市内の野鳥
…リ、カッコウ、オオジシギ、オオセグロカモメ、ミサゴ、トビ、オジロワシ、カワセミ、ヤマセミ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、ヤマゲラ、モズ、カ…
-
31/May ザクロとキンシバイと紫陽花とタイサンボクとコサギとカワセミとカワウ
…が来てました。Z8 Z600mmf/6.3 VR Sダイキンケイギクとカワセミの親子堰のカワパパ果敢にダイビングしました?残念ながら空振りで…
-
桜の枝から魚を狙うカワセミ
黒目川遊歩道にある桜並木。その枝にカワセミがとまっていました。ちゃっかり日陰にいます。危うく見逃すところでした。木漏れ日が当たっていたので…
-
キビタキの♀
…降ってたので、10時到着後は鳥の声さえしません。 こういう時は隣の池のカワセミです。500mmのレンズに1.4倍テレコン装着で待つこと30分…
-
いつものため池、この日は多数のツバメが / ことし生まれの若鳥がポジション占拠
…いようです。親鳥から口移しで餌をもらっていました。いつものポジションでカワセミのダイブを撮った後、その場所はツバメの若鳥に占拠され手しまった…
-
カワセミ探し&散歩
…1日(金)台風1号が熱帯低気圧に変わりましたが、雨が強く降っています、カワセミ探しの散歩は松伏公園に7時に到着、散歩しながら待つことにしまし…
-
カワセミ(Common Kingfisher)
カワセミ(Common Kingfisher)の水がらみの写真です。 ?? ランキングに参加しています。 アイコンのクリック応援よろしくお…
-
30/May 富士山と花菖蒲と紫陽花とカワセミとコチドリ
….5VR S柏葉紫陽花青紫色の紫陽花蓮池公園の池で獲った魚を巣穴へ運ぶカワセミ水田に居たコチドリ
-
また雨が・・・もう要らんってば(-_-)
川の水の流れが強く、カワセミは餌を捕るのに苦労してます。 昨日も、流れのない所を探して、エビなどを食べてます(^^) それを撮る為に…
-
隣の公園でオオムシクイ
…見た記憶がそもそもありません(;^_^A 囀りが途絶えたのを機に公園のカワセミ嬢にご挨拶してから帰宅 最近何処かで営巣してるみたいでウチの家…
-
2024年5月30日
…でした。10時半ころ飛び込み体勢に入ったのに、向こう岸にCマンが来られカワセミの頭の上で撮影支度が始まったので、カワセミはたまらず上流に飛び…
-
今朝も早起きしていつものため池で / カワセミのダイビング撮影の練習
…影 2024/5/30今朝も早起きしていつものため池です。ターゲットはカワセミのダイビング(飛び立ち、飛び込み、飛び出し)撮影の練習、なんど…
-
2024年5月30日 朝の山崎川
…親カルガモとチビ8羽は3羽に減って確認。しばしくつろぎ中 橋の欄干下にカワセミ♀で魚の見せ合い♀♂観察はお静かに。(追い回し、音立て行為はダ…
-
コチドリ
…◇^;; あわてたコチドリ 着地失敗 石にコツン (-_-;) でも カワセミが横を通過しても知らんぷり d(-_-) そんな今日のコチワー…
-
キビタキ・コゲラ&カワセミ
…てからすでに3日、あれ以降姿が見えません。 空振りが続く中、キビタキ&カワセミが遊んでくれました。 キビタキの巣の近くに来たコゲラをキビタキ…
-
カワセミ探し&散歩
5月30日(木)カワセミ探しの散歩は松伏公園に行ってきました、公園内を散歩していると、カワセミさんが「あぶない」看板に止まっていました。 ご…