-
下水道管だけではない「日本の危険なインフラ」 高速道路、橋、マンションが総崩れの危険1:名無しさん@涙目です。:2025/02/14(金) 09:09:17.58 ID:rKh0wUny0 BE:178716317-PLT(23222) ●10年、20年で一挙に老朽化する下水道管 1月28日午前10時ごろに発生した埼玉県八潮市での大規模な道路陥没事故は、原因が地下に埋設された下水道…2025/02/25 18:50 http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51674184.html
-
八潮の陥没事故は想像以上に大きな穴に埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故から間もなく1月になります。運悪く陥没時にトラックで通行し、車体ごと下水道管に落ちた運転手は今だに発見されていません。この事故の直接の原因は、ほぼ50年以上前建設された下水道施設が老朽化した現在もそのまま活用されていることです。 本来なら更新作業によってリニューア…2025/02/25 18:40 http://osakigyou.exblog.jp/33531019/
-
日本「全国の老朽化した水道インフラ維持に38兆円かかるんですけど!?税金でやる?」 → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww老朽インフラ対策待ったなし 下水道管の腐食リスク3400キロ、維持管理に38兆円試算もhttps://t.co/EsuuSOFKXf国の調査では腐食のリスクが高い管路は3400キロに及び、今後30年間で総延長49万キロの全国下水道網の維持管理には38兆円のコストがかかるとの試算もある。— 産経ニュ…2025/02/25 10:08 https://seikeidouga.blog.jp/archives/1083183996.html
-
気になるCM情報元 : 気になるCM / ガールズちゃんねる http://girlschannel.net/topics/5551009/ 1. 匿名 2025/02/16(日) 19:02:59 上下水道管などインフラの老朽化… 慶応大学院の岸博幸教授 「本来はもっと早い段階から保守対策、維持管理で予算を…2025/02/24 23:00 http://blog.livedoor.jp/geinounewsrank/archives/1084287995.html
-
【速報】日本『待って!全国の老朽化した水道インフラ維持に38兆円かかるんですけど…』1: ななしさん@発達中 2025/02/23(日) 23:32:38.43 BE:271912485-2BP(1500)ID:4lA8zYWs0 老朽インフラ対策待ったなし 下水道管腐食リスク3400キロ、維持管理に38兆円試算も埼玉県八潮市の道路陥没事故は、下水道管の腐食が原因とみられ、インフラ…2025/02/24 22:01 https://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/62176414.html
-
【悲報】減税、終了へ 全国の老朽インフラ補修に「38兆円」必要とバレたため1 :名無し >老朽インフラ対策待ったなし 下水道管腐食リスク3400キロ、維持管理に38兆円試算もhttps://www.sankei.com/article/20250221-64TZGE24PNNI3B6CZ5TN7RJBQA/国民民主「」 25/02/23 22:56 ID:tnXwL/q…2025/02/24 20:00 https://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51906884.html
-
憂鬱な連休最終日埼玉県の道路陥没は下水道管に原因があったんじゃないかと言われているけど、今日も埼玉県で水道管が破裂したそうです。なんだかインフラの老朽化による事故が立て続けに。そんな中、朝日新聞の報道によると下水道管の点検を装った不審な電話や訪問が相次いでいるとのこと。 下水道管を無料点検? 不審電話で問い合わせ…2025/02/24 18:54 https://ameblo.jp/fxtotfx/entry-12887674162.html
-
老朽化した下水道管の維持管理費を試算した結果、衝撃の金額に・・・続きを読む Source: オレ的ゲーム速報@刃2025/02/24 11:30 http://marigamatome.com/?p=1633911
-
老朽化した下水道管の維持管理費を試算した結果、衝撃の金額に・・・続きを読む Source: オレ的ゲーム速報@刃2025/02/24 11:30 http://nijilogu.com/?p=707515
-
【悲報】減税、終了へ 全国の老朽インフラ補修に「38兆円」必要とバレたため1: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:56:15.28 ID:tnXwL/q80 >老朽インフラ対策待ったなし 下水道管腐食リスク3400キロ、維持管理に38兆円試算も 国民民主「」 4: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 22:58:09.69 ID:HS4Oh…2025/02/24 07:01 https://shikaku2ch.doorblog.jp/archives/59006457.html
-
【大惨事】埼玉県春日部市、地獄絵図1: ななしさん@発達中 2025/02/23(日) 01:55:19.01 ID:T5w+ZW8K0 春日部市内で下水の水位が上昇したままに…八潮陥没現場の上流、担当者「地表にあふれ出したら大惨事」 埼玉県八潮市の県道陥没事故後、下水道の上流にあたる同県春日部市内では、下水道管の水位が上昇したまま…2025/02/23 17:01 https://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/62173974.html
-
日本唯一「小平市ふれあい下水道館」で下水道の勉強をしました~八潮市の陥没事故から気になっていた施設に行きました。 東京都だとばかり思っていたら、ここは小平市立の施設でした。 日本唯一、実際の下水道管の中を見学できる施設は世界でも3つしかないそうです。入場無料! 1階から下りながら見学するしくみです。 B2階、これが関東ローム層、富士山や箱根の火山灰が堆積。…2025/02/22 07:00 https://ameblo.jp/karamuku/entry-12886270097.html
-
東京都下水道サービスの評判を調査!待遇はホワイトだが臭いがきつい?【三セク】ブログ読者様から以下のような質問を頂きましたので、東京都下水道サービスについて評判や業務内容などを調査しました! 東京都下水道サービスは水処理施設の維持管理をする会社ですが、設備を管理するという意味ではビルメンと同様の事業といえます。 実際に同社にはビルメンから転職している方も多いようなので、転職…2025/02/20 03:48 https://hetarei.xyz/tgs-sw/
-
石田英司「ファミマとローソン計1万店で雑誌販売終了。どうなる?“雑誌難民“」「33都府県が下水道管を緊急点検。その結果は?」「まさにホラー!洞窟のクモを『ゾンビ』化して操る新種の菌類発見」2月19日石田英司「ファミマとローソン計1万店で雑誌販売終了。どうなる?“雑誌難民“」「33都府県が下水道管を緊急点検。その結果は?」「まさにホラー!洞窟のクモを『ゾンビ』化して操る新種の菌類発見」2月19日
-
令和7年第3回阿見町議会全員協議会250218昨日、2月25日に開会する定例会の前の全員協議会が行われました。長い一日になり、終日説明を聞き質問をしました。執行部からの説明が19案件、議会としての案件があり、その後に、予算決算特別委員会が開催されました。以下のような内容でした。これから何回かに分けて報告します。動画でも配信予定です。 〇執行部…2025/02/19 09:04 https://ameblo.jp/sougousenryaku/entry-12887001276.html
-
2025年1月28日 八潮市で道路が陥没しトラック転落、地下10mの下水管(直径5m)が硫化水素起因で破損した模様、土砂流入などで運転手の救助難航、120万人の生活に影響が(2報)2025年2月4日に掲載した元記事がブログ運営会社の字数制限に抵触しましたので、ここに新情報を第2報修正1として掲載します。 第1報は下記参照。 https://anzendaiichi.blog.shinobi.jp/Entry/14370/ (2025年2月19日 修正1 ;追記) 2025年…
-
下水道緊急点検が実施されました埼玉県八潮市の道路陥没を受け、前橋市でも下水道管路の緊急点検が実施されました。 なお、緊急点検の結果、陥没や下水の滞留など異常は確続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』2025/02/18 20:09 https://ameblo.jp/tomita-kimitaka/entry-12886948089.html
-
今度は静岡の住宅街で道路陥没!被害なし 埼玉県八潮市は寄付呼び掛け、ふるさと納税活用に批判も!下水道管の追加建設を検討*国土交通省 静岡県富士宮市の住宅街で、道路陥没が発見されたことがわかりました。 NHKの記事によると、道路陥没が確認されたのは2月17日午後4時頃で、付近を巡回中の警察官が見つけて報告したとのことです。 この陥没は幅およそ60センチ、長さおよそ80センチ、深さおよそ1メートル30センチの穴で、自…2025/02/18 13:57 https://johosokuhou.com/2025/02/18/77618/
-
上手くいっていない家庭菜園「過去に作ったインフラが牙を剥く」道路陥没、年間約1万件…老朽化する下水道管と追いつかぬ対策 各地で相次ぐ陥没事故の現状と深刻な課題「目に見えないところなので後回しに」そうだねぇ頑張って必要なところに公共事業費を使っているところも多いのだが使うべきところに使わなきゃいけないそれがこういうところではな…2025/02/18 13:47 http://tsfield.blog13.fc2.com/blog-entry-3285.html