-
東北桜の旅ー10日目(盛岡)レバレッジ特許翻訳講座の管理人の嫁Gです遠野から1時間半の移動で盛岡に来ました。旅行に出てからというもの暑かったり寒かったり気温の変化が激しく、加えて雨に降られたりとこの時期ならではの不安定な天気に旅の疲れが重なりちょっと風邪の症状が出てきてしまいました。盛岡城跡公園まで行ってみたのですが体調が良…2025/04/20 18:24 http://gnonamida.seesaa.net/article/514322004.html
-
盛岡市内一周継走大会、盛岡一高A5位①盛岡大付A 49分43秒 ②一関学院A 49分59秒 ③花巻東A 51分41秒 ④一関学院B 51分46秒 ⑤盛岡一高A 52分06秒 ⑥花巻北高A 52分16秒 ⑦盛岡大付B 53分50秒 ⑧盛岡四高 54分07秒
-
小牛田駅の美里町総合案内所で復刻駅弁「とりめし」を購入しました。仙台駅から東北本線に乗って小牛田駅に行ってきました。 小牛田駅は鳴子温泉や一ノ関、盛岡方面に行くときの乗換駅、通過駅の印象が強く ここで改札を出たことは一度もないので今回が初めての訪問です。 で、今回の目的はこちらの復刻 ... 続きを読む2025/04/20 16:02 https://tktkgetter.com/blog-entry-1608.html
-
初戦勝利!2010年7月18日 ■夏の高校野球県大会2回戦 宮古北 000 00 0 盛岡一 070 7x 14 盛岡一高、23年ぶりの雪辱を果たし好発進 先発の及川(3年岩大附属)は参考記録ながら公式戦2度目の完全試合。 盛岡グランドホテルに昨日に引き続きやって来たtairaは、根子特派員の小生だけ向け詳…
-
盛岡一高野球部への想い2010年7月17日 俺は小学2年から46年間、盛岡一高硬式野球部を応援し続けている。 一高の白にエンジで MORIOKA と書かれたユニフォームを見ると 胸が熱くなる 動悸がする 喉が渇く 手が痺れる アドレナリンが出っ放しになる 明日から 盛岡一高の2010年夏、130年目の夏の闘いが始まる。…
-
純情応援歌-一高2010年7月6日 ■盛岡一高硬式野球部登場 進行役は盛岡一高2年:遠藤汐莉さん ■高橋直也主将(3年軽米) ■盛岡一高の部訓: 一球一魂 ■数々の応援メッセージ ■遠藤汐莉さんの母校硬式野球部に寄せる思い 【追伸】 因縁の(知ってる人は知っているbe)「純情応援歌」。 3年生が一人一人登場して高…
-
一高八高定期戦2010年5月31日 昨日は恒例の、 盛岡一高・八戸高校硬式野球定期戦 バックネット裏、グランド周辺にたくさんの人が詰め掛けた。 バックネット裏は基本的にお客様の八戸高校関係者に座っていただく約束だが、「報道関係be」って言えば報道関係な、の、で、ちゃっかりすわっちまった白堊バガ そこへ、 八高O…
-
久慈戦画像【終】2010年5月26日 ・2010盛岡一高の要、十良澤 ・打席に入る高橋直也主将 ・久慈の左腕・菊地に完封を喫す ・応援団に挨拶の高橋主将、杉田監督、大内マネージャー他選手 ■画像提供:S52卒宍戸諭さん 夏への課題がはっきりした春の高校野球県大会。 わが校に勝った久慈高校は岩手のチャンピオンとして…
-
【よりみち編】朝景色(画像はクリックで拡大表示されます。) 八坂神社駐車場から望む館山方向の桜の開花状況(6:43) 今朝の最低気温は 10.0℃(1:30)平年差 +6.3℃ 5月下旬並。 日の出の頃は おぼろながら太陽は見えたのですが、次第に見えなくなってしまいました。 天気予報は くもり 昼過ぎ から 夕方 雨 …2025/04/20 10:42 http://yumeippaip.exblog.jp/33724795/
-
いざっ戦いの地へ2010年5月20日 わが盛岡一高硬式野球部、 初戦、見事な逆転!見事な投手リレーで勝利 (情報を待つ身はつらい) さーっ 白堊バガ 戦いの地に乗り込みます なお、 現地入りしている間は白堊スポーツトップページの更新は出来ませんので、白堊スポーツ速報、日々雑感等で盛岡一高野球部の活躍をお楽しみくだ…
-
春季県大会組み合わせ2010年5月16日 春季高校野球県大会が、 野田ライジングサンスタジアムを中心に20日から始まる 組み合わせを知ってビックリ 花巻東、盛岡大附、盛岡中央、一関学院の強豪私立4校が同一ブロックに集中 去年の秋季大会も強豪私立4校が同一ブロックに集まった。 んでっ、今回は、 昨秋の専大北上と一関学院…
-
市立戦画像:その22010年5月5日 ■6回:レフトオーバータイムリー二塁打の十良澤(2年城西) ■6回:レフト最深部へ向かう十良澤の打球 ■6回、追加点に盛り上がる球親会と白堊芋蔓会 ■盛岡一3-0盛岡市立:試合終了 ■2010.5.3:得点ボード ※ 画像提供:S52卒宍戸諭さん
-
盛岡地区予選開幕2010年5月3日 ・力投する小野寺健太(2年) 今日は、 春季高校野球盛岡地区予選1回戦【vs盛岡市立】 昨日の約束通り、 おにぎり約20個を握ってくれたS50同期水原(テニス部)夫婦、 S48谷地さん(硬式野球部主将)、S51松木さん(S50夏準優勝俊足好打のトップバッター:硬式野球部)、S5…
-
雫石定期戦2010年4月30日 29日「昭和の日」は、 毎年恒例の硬式野球部:雫石高校定期戦。 途中、台風並みの風雨に襲われた試合は、及川(3年)-佐藤(2年)-上杉(2年)-小野寺(2年)の磐石な投手リレーと主力組、控え組の別が無い層の厚い打撃陣の猛攻で快勝(26-1)~♪ しかしっ 昨日も雨 天候不順だ…
-
「出会いに感謝」????⬛️出会いに感謝⬛️????盛岡は大好きな街。3月末、40数年ぶりの友人とランチしました。盛岡市内のビジネスホテルを経営しております。盛岡ロータリークラブの会長もしております。岩手ビッグブルズの公式スポンサーなので、菅俊男選手も同席してくれました。盛岡でも人脈が拡がり、出逢いに感謝します?…
-
閉店したジョイス球場前店跡はツルハドラッグに2025年4月20(日) 2023年12月28日の記事「閉店!ジョイス球場前店 2024年1月14日」2024年01月21日の記事「閉店!ジョイス球場前店」2024年04月07日の記事「解体!ジョイス球場前店 跡地利用に注目」2024年08月30日の記事「終盤!ジョイス球場前店の解体工事」2024…2025/04/20 00:00 https://ameblo.jp/imz221/entry-12893658944.html
-
????????アメリカ版UFO!!‼️隠密に製造し活躍するTR-3B❣️これは来てましたね‼️TR-3B。盛岡エリアのDS施設に神の杖⚡️直撃でしょう‼️ https://t.co/wyaOKJOChr pic.twitter.com/W8QgIhdnDm— ????かずみん???? (@Kaz1717999Q) April 19, 2025????かずみん?????…
-
25-04-19 種まき爺様お天気は日替わり、深夜の雷雨には縮み上がりましたが、本日は晴天です。盛岡市街地ではソメイヨシノが満開の報道ですが、我が家の周辺ではまだ開花していません。しかし我が庭先では一足早く名も知らぬ八重咲きが開花しました。気温が上がって21.8℃、あまりの気持ちよさに午後は裏の3坪菜園の土をいじります。カボ…
-
【えっ?】「日本旅行に注意を」在日中国大使館がホームページ掲載「悪質な治安事件が増加」「衛生状態が良好なレストランを選ぶように」1: 鮎川 ★ 2025/04/18(金) 18:37:32.76 ID:??? TID:ayukawa 同大使館が17日夜、ホームページに掲載した。この中で「日本メディアの報道によると、最近、日本社会では悪質な治安事件が増加傾向を示している」として、昨年12月から福岡県北九州市や長野市、日本各地で…2025/04/19 17:10 https://kima-mato.blog.jp/archives/1084476993.html