-
来週の相場予想投票
次週のドル円の相場についてどう予想しますか?
円高が続く 株安が止まる 米国金融政策方向性が明確に ジャクソンホールでの影響に注目 その他
-
岸田文雄新総裁に最も注力して欲しい政策は?
自民党総裁選で岸田文雄氏が新総裁になりました。今度、新総理に最も期待し注力して欲しい政策は?
金融政策 成長戦略 外交・防衛 エネルギー政策 財政再建・税制見直し 新型コロナウイルス対策 その他
-
日銀金融政策発表を受けて
来週のドル/円相場の流れはどちらになると思いますか?
ドル買い 円買い
-
どうすれば景気がよくなりますか?
国会議員の定員削除 大胆な金融政策 社会保障制度の改革 待機児童の問題解決 その他 わからない
-
4月最終週 NYダウ「FOMC」と「日銀金融政策決定会合」をどう見る☆
皆さんがFOMCと日銀金融政策決定会合について、どう思うかどちらかに投票を!
サプライズがある。 サプライズはなし。
-
日銀金融政策決定会合をどう見る☆
皆さんがFOMCについて、どう思うかどちらかに投票を!
追加利上げはサプライズである。 追加利上げは行われない。
-
日本の「デフレ」はいつ頃「インフレ」に変わると思いますか?
金融政策の評価ではなく、仕組みに関してのみお聞きしています。
2016年内(今年) 2017年内(来年) 2018年内(2年後) 2019年内(3年後)
-
「マイナス金利を導入する新たな追加金融緩和」の仕組みを他人に説明できますか?
金融政策の評価ではなく、仕組みに関してのみお聞きしています。
仕組みを正確に理解し堂々と説明できる おおよそは説明できる 心もとないが説明できそう 仕組みが理解できていないので説明は無理
-
いわゆる 黒田バズーカ・第3弾 は行われると思いますか?
日銀は1月28、29日の金融政策決定会合で「黒田バズーカ3」とも呼ばれる大規模な金融緩和第3弾の必要性を議論します。
かなり大規模に行われる 大規模に行われる 小規模で行われる 行われない
-
現在の安倍政権の金融緩和と財政出動の規模は適切ですか?
アベノミクスの第一の矢と第二の矢に掲げられている金融政策と財政政策。その規模は果たして適切なのかどうか。皆様の感想を聞かせてください。
今のままでちょうど良い 金融緩和はまだまだ足りない 金融緩和はやり過ぎ 財政出動はまだまだ足りない 財政出動は控えるべき 金融緩和も財政出動も足りない 金融緩和も財政出動もやり過ぎ 金融緩和はやり過ぎだが財政出動は足りない 金融緩和は足りないが財政出動はやり過ぎ
-
自民党の中枢に(在日韓国人の家族)がいるのは本当!
自民党の金融政策を取りまとめるほどの大物らしい!貴方は知ってましたか?
知っている まったく知らなかった
-
アベノミクスはほんとに成功すると思いますか?
3本の矢(金融政策、財政政策、成長戦略)
1本はうまくいく 2本はうまくいく 3本ともうまくいく 全部剥がれ落ちる 興味がない
-
異次元金融緩和の結末は?
日銀の大胆な金融緩和は、最終的にどのような結末を迎えると思いますか?もっともありそうなものを選んでください。
2%インフレ達成。日本は自信と成長を取り戻す 2%インフレ達成後、より大きな問題が発生する いつまで経っても2%ものインフレは達成できない 想定外の事態に、金融政策の変更を余儀なくされる その他 1と2の中間。問題も起きるが以前よりマシになる
-
3/19で退任する白川日銀総裁。あなたの評価は?
319に任期満了前の退任をする白川日銀総裁。 任期時にリーマンショックや政権交代など、激動の5年の金融政策の評価は?
満足 やや満足 普通 やや不満 不満 とりあえず、お疲れ 組んだ政権が悪かった その他
-
金融政策決定会合参加!前原経財相の評価は?
日銀の金融政策決定会合に出席した、前原誠司国家戦略・経済財政相。彼に対するあなたの評価を教えて下さい。
良くやった まずまず まだまだダメ
-
年間3万人を超えるという「自殺者」対策は?
単純計算でも10年で30万人と言われる!0にするには難しいがどのような対策を考えるべきか?
政府関与が必要! どうすることもできない! 金融政策を見直す! その他!
-
ゼロ金利復活、円高を阻止できるでしょうか?
5日の金融政策決定会合で、日銀が4年ぶりのゼロ金利を復活させました。これで円高を阻止できるでしょうか?
円高を阻止できる 円高を阻止できない わからない
-
FOMCは金融緩和を決定する?
本日、夜中にFOMCの会合があります。金融政策に関して、緩和策は決定されるでしょうか?
決定される 決定されない わからない
-
経済対策としてどの政策が一番重要だと思いますか?
様々な経済対策があるかと思いますが、どの政策が一番行うのに重要だと思われますか?
所得税・消費税など、家計への減税 法人税など、企業への減税 政策金利を上げるなど、金融政策 政策金利の維持か下げるなど、金融政策 労働環境改善など賃金を上げる労働政策 人件費抑制などコストを下げる労働政策 FTA推進・規制緩和など自由化政策 金融・小売など経済的自由の規制強化 消費税、所得税増税による財政再建 法人税増税など企業関係への増税 物的社会インフラなどの公共事業 人的社会インフラなどの公共事業 上記以外の政策(コメント欄)
-
日本の金融政策についてどう思いますか?
米国の顔色ばかり窺っている 世界をリードしている 分からない