カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 箔合紙とは?金沢箔を支える和紙の魅力と、弊社との深い関わり 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 少し前になりますが、フランス人アーティストの方から「箔合紙(はくあいし)」に関するドキュメンタリー制作の一環で取材を受けました。お話をする中で、箔合紙の奥深い魅力を再認識する貴重な機会となりました。 今回は、金箔工芸に欠かせない存在である箔合紙について、その歴史や特徴、そして弊…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 箔合紙とは?金沢箔を支える和紙の魅力と、弊社との深い関わり
-
- 窓のない応接室に光を。和紙アートパネルが叶える、安らぎの空間 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- とある企業様から、私たちのもとに一件のご相談が寄せられました。「窓のない応接室の閉鎖的な雰囲気がぬぐえないのです」と。長年、その重苦しい雰囲気をどうにかしたいと、様々な方法を試みられてきたのかもしれません。そんな状況を打開すべく、お客様がたどり着いたのが、私たち浅倉紙業の和紙ア…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 窓のない応接室に光を。和紙アートパネルが叶える、安らぎの空間
-
- もみ和紙と柿渋の調和が生むオーダーメイドアートパネル 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 三重県のお客様より、ご自宅を彩るアートパネルのオーダーメイドご依頼をいただきました。無限の表情を持つ「もみ和紙」と、時と共に色合いを深める「柿渋」。日本の伝統が息づく二つの素材が調和し、唯一無二のアート作品が完成しました。光の移ろいによって多彩な表情を見せる柿渋もみ和紙が、空間…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - もみ和紙と柿渋の調和が生むオーダーメイドアートパネル
-
- 老舗日本料理店を彩る和紙アートパネル|染色和紙の魅力と可能性 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 長年にわたり地元の方や観光客に親しまれてきた、福井の老舗日本料理店。そのオーナー様から「店内の空間をさらに上質なものにしたい」というご要望を受け、セミオーダーの和紙アートパネルを制作させていただきました。本記事では、作品に用いられた染色和紙の魅力と、染色の制作可能最大サイズにつ…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 老舗日本料理店を彩る和紙アートパネル|染色和紙の魅力と可能性
-
- 自然の美しさを凝縮した、1点物のヴィンテージ和紙アートポスター 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 20年以上もの時を経た、本物の草花を使ったヴィンテージ和紙アートポスターが、オンラインショップ「Washiあさくら」に数量限定で登場。年月を重ねて深みを増した唯一無二の色彩と、手仕事から生まれる温もりある風合いが、お部屋に安らぎと上品なアクセントを添えます。 前回の記事では、ア…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 自然の美しさを凝縮した、1点物のヴィンテージ和紙アートポスター
-
- 和紙の温もりを暮らしに。手描き・手染めの和紙アートポスター新登場! 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- お部屋に飾るだけで心が安らぐ。そんな空間を創出してくれる「和紙アートポスター 2種類」が、オンラインショップ「Washiあさくら」に登場しました。印刷されたものとは異なり、国産和紙をベースに一点一点丁寧に手描き・手染めで仕上げたオリジナルデザインです。あたたかみのある風合いと奥…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 和紙の温もりを暮らしに。手描き・手染めの和紙アートポスター新登場!
-
- 手漉き?機械漉き? それぞれの良さから知る和紙の世界 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 日本の伝統工芸である和紙。その繊細な美しさ、温かみのある質感、そして驚くほどの多様性は、古来より人々を魅了してきました。しかし、一口に和紙と言っても、その製法は一つではありません。職人の手によって一枚一枚丁寧に漉かれる「手漉き和紙」と、機械の力を借りて効率的に生産される「機械漉…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 手漉き?機械漉き? それぞれの良さから知る和紙の世界
-
- 和紙の未来を共に考える-危機に瀕する和紙産地に希望の光を見出す 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 先日、弊社ショップ兼ショールームにご来店のお客様から「和紙の未来はどうなると思いますか?」という質問をいただきました。とてもストレートなご質問だったので、少しドキッとしたのを覚えています。 和紙産業の危機と希望 伝統工芸である和紙作りを取り巻く状況は、近年厳しさを増しています。…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 和紙の未来を共に考える-危機に瀕する和紙産地に希望の光を見出す
-
- 結納品をリメイクしてモダンアートに!空間と調和する正方形の和紙アートパネル 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 結納を終えられた後、大切な結納品をどうすれば良いか、悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ご使用後の結納品を、そのまま保管しておくのではなく「日常の暮らしの中でその美しさを楽しみたい」とお考えの方に向けて、弊社では結納品やご祝儀袋の水引飾りをリメイクし、お部屋に飾れ…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 結納品をリメイクしてモダンアートに!空間と調和する正方形の和紙アートパネル
-
- 二人の絆をアートに。結納品リメイクで紡ぐ丸モチーフの和紙パネル 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- お客様がお持ちの結納品の水引を、アートパネルや立体額に生まれ変わらせる弊社のリメイクサービス。今回は、県外のお客様よりご依頼いただいた、丸モチーフデザインの結納品リメイクパネル3種の制作事例をご紹介します。伝統的な和の美しさを残しつつ、現代的なエッセンスを加えたアレンジで、和モ…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 二人の絆をアートに。結納品リメイクで紡ぐ丸モチーフの和紙パネル
-
- 【DIY 和紙照明】初心者でも簡単!失敗しないシーリングカバーリメイク方法 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 柔らかく優しい光が部屋を包み込む、和紙を使った天井照明カバー。初心者の方はもちろん、お子さんと一緒に楽しみながら作ることもでき、お部屋の雰囲気をガラッと変えてくれます。今回は、和紙を使った照明カバーのリメイク方法を、和紙専門店の弊社が写真付きで詳しく説明していきます。 照明器具…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 【DIY 和紙照明】初心者でも簡単!失敗しないシーリングカバーリメイク方法
-
- 海外の邸宅を彩る樹木をモチーフにした和紙アートパネル:マスターベッドルーム事例 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 海外のお客様からご依頼を受けて制作した、オーダーメイドの和紙アートパネル事例をご紹介します。今回のお客様(以下、E様と表記します)はアメリカ・フロリダ州で新しくご自宅を建築中で、そのマスターベッドルームを日本風のデザインにしようとお考えでした。そんな中、インターネットで弊社の和…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 海外の邸宅を彩る樹木をモチーフにした和紙アートパネル:マスターベッドルーム事例
-
- 自分らしいインテリアを作る 1点物の和紙アートパネル 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 狭い空間や飾り棚にもおすすめの小さな和紙アートパネルが、オンラインショップ「Washiあさくら」に登場しました。伝統技法と現代的なデザインが融合した作品たちは、インテリアに馴染みやすく、暮らしを豊かにしてくれます。 本記事では、新作和紙アートパネルの魅力をご紹介するとともに、オ…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 自分らしいインテリアを作る 1点物の和紙アートパネル
-
- 手作りの楽しさを広げる!色とりどりの手染め和紙端紙セット 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- ハンドメイドや紙物が大好きな方にオススメの商品「手染め和紙の端紙セット」がオンラインショップに新入荷。約18.3cm×23.7cmにカットされた手染め和紙の端紙が100枚も入っており、手芸はもちろん、スクラップブッキング、切り絵、ちぎり絵、折り紙、コラージュなど、多用途に活用で…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 手作りの楽しさを広げる!色とりどりの手染め和紙端紙セット
-
- 日本の伝統美と、企業のフィロソフィーを体現する「和紙アートパネル」 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 弊社人気商品の一つ「和紙アートパネル」。オンラインショップで販売している商品のみならず、オーダーでもお受けしているので、お客様の目的やご希望に添った唯一無二の作品をおつくりすることができます。今回は「Suntory Americas」様に納品させていただいた、和紙アートパネルを…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 日本の伝統美と、企業のフィロソフィーを体現する「和紙アートパネル」
-
- 自然を抽象的に表現した和紙アートパネル「アートと泊まる土間暮らしの宿」 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 都会の喧騒を忘れさせてくれる、歴史とモダンが融合した隠れ宿。内と外、居場所をつなぐ吹き抜けのある土間空間を彩る「和紙アートパネル」をご依頼いただきました。素材感のある和紙をベースに、手画きによる墨書入りや金彩・アクセントカラーをあしらったアートパネルは、開放感のあるスペースをさ…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 自然を抽象的に表現した和紙アートパネル「アートと泊まる土間暮らしの宿」
-
- 伝統とモダンの融合を体現した飲食店の「和紙ウォールアート」 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 飲食店の壁面装飾としてご依頼いただいた、和紙のアートワークをご紹介します。店内は、庭園を彷彿とさせるような斬新で和モダンな空間です。今回、墨デザインの和紙を制作し、現場で施工いただく形を取りました。和の伝統とモダンの融合を体現したデザインが、空間を美しく彩ります。 繊細さと力強…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 伝統とモダンの融合を体現した飲食店の「和紙ウォールアート」
-
- 美しく咲き続ける、珪藻土和紙の“香り花”。ニュアンスカラーの「アンティーク・ローズ」新発売! 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 弊社オンラインショップで不動の人気を誇る、和紙製の「一輪のバラ」シリーズ。様々なシチュエーションのプレゼントにご愛用いただいております。そして今回、インテリアに合わせやすいやわらかなカラーバリエーションで、さらにはお好きな香りをつけることができる新商品「アンティーク・ローズ 」…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 美しく咲き続ける、珪藻土和紙の“香り花”。ニュアンスカラーの「アンティーク・ローズ」新発売!
-
- 心温まるお見舞い品。家族の愛が詰まった和紙製フラワーボックス 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 離れて暮らすご祖母様のお見舞い品として、オーダーメイドの和紙製フラワーボックスをご注文いただきました。アレンジメントには、ご祖母様の家の庭に咲いていた花々をモデルにしており、明るく前向きな気持ちになっていただけるような色合いでまとめました。和紙の花は温かみのある素材感と優しい色…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 心温まるお見舞い品。家族の愛が詰まった和紙製フラワーボックス
-
- 夜の静けさを破る優雅なフクロウのデザイン和紙とアートパネル 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 知恵と幸運の象徴であるフクロウをモチーフとした、デザイン和紙とアートパネルをオンラインショップ「Washiあさくら」にて新リリースいたしました。フクロウは、鷹や鷲と同じ生態系ピラミッドの頂点に君臨する“猛禽類(もうきんるい)”であるにもかかわらず、くりくりとした目と丸みのある可…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 夜の静けさを破る優雅なフクロウのデザイン和紙とアートパネル
-
- ヘアサロンの壁面装飾|優美な印象を感じさせる特注和紙アートパネル 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- ヘアカラーに特化したサロンを全国展開されている企業様から、店内装飾として3連の和紙アートパネルをご依頼いただきました。店舗のイメージカラーに合わせて、ベースカラーは牡丹やツツジのような赤みが強い鮮やかな紫色を採用。デザインには金箔や金しぶき・金のラインをあしらい、優美な印象を感…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - ヘアサロンの壁面装飾|優美な印象を感じさせる特注和紙アートパネル
-
- インテリアに遊び心を。ジャングルの猿たちを画いたデザイン和紙 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 猿は人間に似た表情・動きで親しみやすく、見ていて飽きない存在です。そんな愛らしい猿たちを、遊び心を込めて2種類のデザイン和紙にしました。ジャングルで自由に暮らす姿をイメージし、後ろ向きになったり、片手でぶら下がったりするなど、様々なポーズをとる猿たちが登場します。 今回のブログ…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - インテリアに遊び心を。ジャングルの猿たちを画いたデザイン和紙
-
- 海外挙式のアフターブーケ 和紙の花で在りし日の姿に再現 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- ハワイで結婚式を挙げられたI様から、和紙の花で再現ブーケのご依頼を頂きました。お話を伺うと、現地で生花ブーケをご用意されたのですが、その後アフターブーケにするのも大変ということで、しばらく飾って、やむなく破棄されたとのことでした。 アフターブーケとは:結婚式で使ったブーケを、記…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 海外挙式のアフターブーケ 和紙の花で在りし日の姿に再現
-
- 祈りの風景の中にある、和紙の花 浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3
- 和紙製の仏花「ミニ胡蝶蘭 花器付き 全3色」に続き、新たに「凛音-Rinne 花器無し 全3色」をオンラインショップ「Washiあさくら」にてリリースいたしました。今回は私たちが「仏花」づくりに挑んだ経緯や、和紙製仏花の特徴、その制作風景などをご紹介します。 暮らしの中に「祈り…
浅倉紙業株式会社 (ショールーム 紙あさくら)のブログ3 - 祈りの風景の中にある、和紙の花
読み込み中 …