カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 鳴いた朝
- 何もないからこそそこに自由はあって今の自分があるのよ鏡の破片の一片ずつ螺旋の段差の一段ずつ眠りの夜に誘われましょう諭しの想いの一つずつ里子の涙の一人ずつ懐古の朝に誘われましょう
SkyLifeDays. -
- 今日のひとこと:2025-05-23 -キスの日-
- 今日は、キスの日です。1946年(昭和21年)のこの日、日本で初めてキスシーンが登場する映画とされる、佐々木康監督の『はたちの青春』(松竹)が公開されました。当時、映画製作も連合国軍最高司令部(GHQ)の検閲下にあった。GHQの部局の一つである民間情報教育局(CIE)のデヴィッ…
SNOW Web Site7 -
- お知らせ
- お知らせです。小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!「日々の詩」Xやブログに掲載した作品のまとめ(連載中)のぞいてみて下さい。
SkyLifeDays. -
- 誰が誰だか
- 誰かが誰かの真似事ばかりで 誰が誰だか分からなくなる 誰かを超えたいと言ってる時点で もう負けていることに なぜ気が付かないんだろう 個性個性と言いながら 流行りを追いかけて 誰かの真似事ばかりで 埋もれる条件だけ揃えて 更に埋もれていくだけの それが個性と言えるんだろうか
Voice of the heart2 -
- 今日のひとこと:2025-05-22 -たまご料理の日-
- 今日は、たまご料理の日です。埼玉県さいたま市浦和区に事務局を置き、全国の飲食店向けに「うまいもん認定」事業を行っている一般社団法人・全日本うまいもん推進協議会が制定しました。日付は5月を「たま(0)ご(5)」、22日を「ニワトリ(2) ニワトリ(2)」と読む語呂合わせから。料理…
SNOW Web Site7 -
- 残滓
- 呼び止めた先で振り返った今後悔だけが溢れだす誰にも吐露出来なかったけれど高嶺だけが認めてくれた忘れかけた罪悪はもう待ってはくれない這いつくばっても待ってはくれない追いつく事は出来ないけれど自身は臆病だったと気づいたよ
SkyLifeDays. -
- 涙の余情
- さめざめと哭いて 白々しい朝を待つ その間の夜の深さだけが 私を抱く 眠ってるふりで 涙の余情に酔う
Voice of the heart2 -
- 滲む日々
- 薄紫に憧れて水溜まりに飛び込んでメガネは曇ったままなのにかき氷は溶けないままなのね茜色に憧れて雑踏に飛び込んで時計は壊れたままなのにパズルは解けないままなのね
SkyLifeDays. -
- 短生
- 残花晩鐘故に華 在りし日何処 残穢讃賞故に歪篝火猛進
SkyLifeDays. -
- 野々口立圃顕彰俳句大会、吟行
- 廉塾の畑にずらりと葱坊主 重枝広樹4月27日の野々口立圃顕彰俳句大会で、ある選者の立圃賞を受賞した句です。この句は他の選者の特選にも選ばれました。ありがとうございました。並んでいる葱坊主が塾生のようにも思えませんか?廉塾(れんじゅく)江戸時代後期の儒学者・菅茶山(1748~18…
俳句ROOM6 -
- 今日のひとこと:2025-05-21 -小満-
- 今日は、小満です。「小満(しょうまん)」は、「二十四節気」の一つで第8番目にあたる。現在広まっている定気法では太陽黄経が60度のときで5月21日頃です。「小満」の日付は、近年では5月20日または5月21日であり、年によって異なります。2025年(令和7年)は5月21日(水)です…
SNOW Web Site7 -
- 行く先
- 物語の始まり言葉は光に消え日課の沈黙は小さな幸せを日記にしたためてゆくそれは子供達のため涙は日々の糧のため白と黒の沈黙は地図にしたためていく平凡な今日のため
SkyLifeDays. -
- あなたがいない世界には
- 淡々と過ごすただの日常 思うほどの感動はない 期待もしていない そこに誰がいたって 何も変わることはない だって愛がなくなった世界 あなたがいない ただそれだけで 存在する意味さえ消えた世界
Voice of the heart2 -
- 雨中の筍
- 雨夜の月を眺めては五風十雨を夢に見る雨天の友も呆れる程雨晴れて笠を忘れる
四行詩帖『ひとこと』2 -
- ただ君だけ
- 見上げた先には高嶺の花少しでも近づきたくて想いを積み重ねていつかは本音を囁きたいな望んだ先には高嶺の星少しだけ近づきたくて願いを編み込んで明日も笑顔を眺めたいな焦がれた先には高嶺の花
SkyLifeDays. -
- 今日のひとこと:2025-05-20 -ローマ字の日-
- 今日は、ローマ字の日です。1955年(昭和30年)に財団法人「日本のローマ字社」(Nippon-no-Rômazi-Sya;NRS)が制定しました。日本式ローマ字つづりの発案者で、ローマ字国字論を展開した地球物理学者・田中舘愛橘(たなかだて あいきつ、1856~1952年)の1…
SNOW Web Site7 -
- どうしても
- どうしても言いたい事があったのごめんなさいってありきたりな言葉世界がひっくり返ったとしたら言えたかもしれないどうしても言えない事があったのありがとうっていつわりない言葉宇宙が消えてしまったとしたら言えたかもしれないどうしても言えない事があったのさよならって平凡な言葉心が張り裂けて…
SkyLifeDays. -
- 君へ翔ぶ
- きっと君が泣いている だけど僕には何もできない 何もできないから 心が痛む 何もできないけど 心が傷む 平然といつもの仕事 だけど心は君へ翔ぶ
Voice of the heart2 -
- 僕はひとり立っていた
- 僕はひとり立っていた雨が降りしきる木々が風にゆれているそこは思い出の始まるところそこは思い出の終わるところ雨が窓をノックする優しい雨がささやきかける「おいで 私の中へ傷を癒やし つもるほこりを流してあげます」木々が手招きする「おいで 私のそばにあなたの苦しみを払ってあげましょう…
風と雲の詩2 -
- 今日のひとこと:2025-05-19 -梅雨2025-
- 今日は、梅雨2025を紹介します。日本気象協会は今年最初の「2025梅雨入り予想」を発表しました。今年の梅雨入りは、沖縄・奄美は5月中旬頃で、平年並みか遅い見込みです。九州から関東は平年並みで、6月上旬にかけて続々と雨のシーズンになりそうです。北陸や東北は6月中旬で平年並みか遅…
SNOW Web Site7 -
- まだ見ぬ地
- まだらな地表 黄金の砂粒灼熱の毛並み いななき走り涙は空に散らばり未開に歩むはあなただけみだらな海綿 紺碧の飛沫漆黒の魚影 群がり泳ぎ虹は空に散らばり未開に歩むはあなただけ
SkyLifeDays. -
- 咳をし、悪寒嘆く者であるとも(03)
- ハーメルンの笛吹き男 とは【ピクシブ百科事典】 https://t.co/47nQS9AzfY #ピクシブ百科事典 #pixiv— そにどり (@sonidori0922) May 11, 2025
ソニドリ4 -
- パソコン入院しました Sakura桜♪
- パソコン、壊れたので暫く入院となりますスマホからの投稿はなんと7年ぶり(; ̄ー ̄A無事、アップできるのかドキドキしながら綴ってます5月半ば、桜の木も若葉繁り眩しい新緑となりましたが今、暫く桜の記事におつきあいくださいね日本人のDNAには桜が溶け込んでいるのか桜には人に愛を呼び醒…
ミルク色の木蓮のブログ 〜忘れものを取り戻すために〜17 -
- 渡せなかった言葉
- 急だね また置いてけぼりだよ 心の準備なんてもんは あらかじめ予定があったり 前もって予測できるからするもので そんな余裕がないもんだから 何の言葉も渡せないまま ただ呆然と見送るだけだよ 全てが終わったその後で 湧いてくる言葉には 意味なんてあるわけなくて それは虚しい死んだ言…
Voice of the heart2
読み込み中 …