-
一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。日記代わりに始めたブログ…趣味は競馬と読書、野球はファイターズ!、…前立腺癌のため50歳を過ぎて人生初めての入院…等々、思いつくままに書いていきます。
-
視神経脊髄炎・SLEを持っていても奇跡を感をじて・・・25年前突然両眼の視力を失い、ここからこの病気とのお付き合いが始まる。最初の奇跡はステロイド服用しながら妊娠し待望の娘を出産した事で生きる力をもらいました。これまで色々な奇跡で今はこころかろやかにニコニコ過ごせるようになりました。
-
『透析×生活』アラフィフ女の元気の秘訣週3日人工透析に通うアラフィフ独身です(笑)20歳で膠原病発症。のちにネフローゼ症候群→ループス腎炎→腎不全→腹膜透析→人工透析となりました。カラダ・こころ・食事・透析・お金を発信していきます。
-
SLEの気持ち、自由に書く。膠原病の全身性エリテマトーデスSLE歴25年。現在自宅療養中。アラフィフ、家族=ダンナ。
-
-
最新の記事画像
-
全身性エリテマトーデス(SLE)生活26歳の夏、全身性エリテマトーデス、現在のこと。これからのこと。綴ります!
-
難病×family 幸せ み〜っけ!「全身性エリテマトーデス」の娘、「起立性調節障害」の息子、「線維筋痛症」「関節リウマチ」「うつ病」の夫、そして私。家族の闘病生活を中心に、健康で楽しく、幸せに生活するための活動・情報を発信します。
-
(複数)指定難病になった看護師LIFE複数の指定難病(特発性血小板減少性紫斑病・全身性エリテマトーデス・シェーグレン症候群・強皮症)をもつ患者であって看護師の私が書く、闘病記録や、病気の情報。そして、医療のお得情報や、病気に役立つ品々を書いています。
-
まめのブログ透析ながら元気に生きる”まめ”と申します。20歳で膠原病の全身性エリテマトーデスを発症してから、腎障害で現在週3日透析に通うアラフィフ女子です。持病はありますが、心は誰よりも元気!ワクワクな情報をお伝えしていきます♪
-