カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- シマウマ酒店niko
- 馬越トンネル トンネルを抜けると青葉区に入ります。 撮影地点はまだ太白区。 5秒で抜けられる長さしかありません、 しかし、このトンネルを怖がって いる人が大勢いるのには驚きです・・。 なぜ? この日は東京からGOSSOチームが お越しです。 最終の新幹線まで余り時間が ありませ…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- シマウマ酒店niko
- 馬越トンネル トンネルを抜けると青葉区に入ります。 撮影地点はまだ太白区。 5秒で抜けられる長さしかありません、 しかし、このトンネルを怖がって いる人が大勢いるのには驚きです・・。 なぜ? この日は東京からGOSSOチームが お越しです。 最終の新幹線まで余り時間が ありませ…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- かに甲羅酒 なみなみ
- 本町2丁目から国分町♪ 歩いて12分・・なみなみへ向かいます。 仙台三越 この通り、東一市場などがあり 個性の強い飲食店が並びます。 お造りはちょっと豪華に〜♪ 毛蟹メインに中トロ、ホタテ、タコなど・・ 筋子♡ 塩分強めで本当に旨い! 普通の人は大根おろしと一緒に 食べたほうが…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- かに甲羅酒 なみなみ
- 本町2丁目から国分町♪ 歩いて12分・・なみなみへ向かいます。 仙台三越 この通り、東一市場などがあり 個性の強い飲食店が並びます。 お造りはちょっと豪華に〜♪ 毛蟹メインに中トロ、ホタテ、タコなど・・ 筋子♡ 塩分強めで本当に旨い! 普通の人は大根おろしと一緒に 食べたほうが…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 海里 山菜天ぷら
- 国分町稲荷小路 焼肉牛角が撤退して魚と鶏ヤロー がオープンしていました。 あー、隣りがとり鉄なのに・・。 ふぐ提灯 いまどき珍しいですね。 四季折々の料理が楽しめる だてまち海里 お通し 海老の入った冷製の茶碗蒸し ビールのつまみ! お新香、山菜のウド ウドは酢味噌で食べるのが…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 海里 山菜天ぷら
- 国分町稲荷小路 焼肉牛角が撤退して魚と鶏ヤロー がオープンしていました。 あー、隣りがとり鉄なのに・・。 ふぐ提灯 いまどき珍しいですね。 四季折々の料理が楽しめる だてまち海里 お通し 海老の入った冷製の茶碗蒸し ビールのつまみ! お新香、山菜のウド ウドは酢味噌で食べるのが…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 日曜庭自慢令和7年5月18日
- 日曜庭自慢♪ 仙台は気温28℃まで上がりました、 初夏ですな〜暑い。 注文していたライラックが タイミングよく到着しました、ヤホー♪ 大阪のITANSEと言う植物と青果販売の 会社さん、丁寧な梱包で素晴らしい! 立派なライラックが届きました、 幹がまっすぐ伸びて優良樹です。 花…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 日曜庭自慢令和7年5月18日
- 日曜庭自慢♪ 仙台は気温28℃まで上がりました、 初夏ですな〜暑い。 注文していたライラックが タイミングよく到着しました、ヤホー♪ 大阪のITANSEと言う植物と青果販売の 会社さん、丁寧な梱包で素晴らしい! 立派なライラックが届きました、 幹がまっすぐ伸びて優良樹です。 花…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 仙台 焼肉のいとう
- 肉のいとう♪ 個人的に大好きでよく行きます。 焼肉コンロがカッコイイ!! この店は一人焼肉を楽しめるよう、 店舗設計されています。 次期、総裁候補の高市早苗氏に かんぱ〜〜い♡ さすが精肉店が経営する焼肉店、 仙台牛の美味しい部位を 引っ張り出してきます。 牛たんはサシが入った…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 仙台 焼肉のいとう
- 肉のいとう♪ 個人的に大好きでよく行きます。 焼肉コンロがカッコイイ!! この店は一人焼肉を楽しめるよう、 店舗設計されています。 次期、総裁候補の高市早苗氏に かんぱ〜〜い♡ さすが精肉店が経営する焼肉店、 仙台牛の美味しい部位を 引っ張り出してきます。 牛たんはサシが入った…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 松島センチュリーホテル
- 夕食の時間は17時45分 早いです〜。 G階のフロア、会場名は松島 半個室のテーブル席 タブレットが設置されており、 飲み物もこちらから〜。 時代が変わりましたね・・。 お品書きは普通にありましたが、 前菜、お造り、煮物、焼き物 メイン皿肉or魚の他はタブレットで! オープンキ…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 松島センチュリーホテル
- 夕食の時間は17時45分 早いです〜。 G階のフロア、会場名は松島 半個室のテーブル席 タブレットが設置されており、 飲み物もこちらから〜。 時代が変わりましたね・・。 お品書きは普通にありましたが、 前菜、お造り、煮物、焼き物 メイン皿肉or魚の他はタブレットで! オープンキ…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 日本3K松島
- 日本三景 松島 県政がもうちょっと観光資源に力を 入れれば観光客を呼べるはずなのに・・。 なんとも、あか抜けない松島です。 地元伝説💀 この橋を渡るカップルは別れることに なると昔から言われています。 松島も、一部分を切り抜けば、 良い風景があります。 海と島と遊覧船、瑞巌寺五…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 日本3K松島
- 日本三景 松島 県政がもうちょっと観光資源に力を 入れれば観光客を呼べるはずなのに・・。 なんとも、あか抜けない松島です。 地元伝説💀 この橋を渡るカップルは別れることに なると昔から言われています。 松島も、一部分を切り抜けば、 良い風景があります。 海と島と遊覧船、瑞巌寺五…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- pizza&パスタ
- 仙台 5月にしては冷たい雨が降ります・・ 夜はまだ上着が必要です。 なんと、明日一変して真夏日予報が でているではありませんか〜? 海水温上昇の影響で、 福島県沖でバンバン伊勢海老が 水揚げされていことに乾杯! 水菜 この野菜、、美味しいと思って 食べたことはありません。 好き…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- pizza&パスタ
- 仙台 5月にしては冷たい雨が降ります・・ 夜はまだ上着が必要です。 なんと、明日一変して真夏日予報が でているではありませんか〜? 海水温上昇の影響で、 福島県沖でバンバン伊勢海老が 水揚げされていことに乾杯! 水菜 この野菜、、美味しいと思って 食べたことはありません。 好き…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 日曜庭自慢令和7年5月11日
- 日曜日の庭自慢 ピンクの紫陽花を買いました。 紫陽花は育てやすく、 増やしやすい花です。 大型の鉢も購入〜♪ あまり見せびらかしたくないのですが、、 お隣さんからバッチリ見えるポイントには さり気なくラベンダーを配置! 我が家の「すずらん通り」 今年も自然にすずらんが咲きました…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 日曜庭自慢令和7年5月11日
- 日曜日の庭自慢 ピンクの紫陽花を買いました。 紫陽花は育てやすく、 増やしやすい花です。 大型の鉢も購入〜♪ あまり見せびらかしたくないのですが、、 お隣さんからバッチリ見えるポイントには さり気なくラベンダーを配置! 我が家の「すずらん通り」 今年も自然にすずらんが咲きました…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 宇宙との交信
- 青葉区本町2丁目 当ビルにオフィスがあります、 ここ数日間、電波時計に異変が・・ グルグル針が回って止まりません! 何かの前兆か?コワ~ オフィスから国分町までゆっくり 歩いて13分、軽めのウオーキングで 和食、なみなみへ向かいます。 19時でも、まだ明るい。 皆さん平和で健全…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 宇宙との交信
- 青葉区本町2丁目 当ビルにオフィスがあります、 ここ数日間、電波時計に異変が・・ グルグル針が回って止まりません! 何かの前兆か?コワ~ オフィスから国分町までゆっくり 歩いて13分、軽めのウオーキングで 和食、なみなみへ向かいます。 19時でも、まだ明るい。 皆さん平和で健全…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- ミラアンジェラ
- 居酒屋つるかめでほろ酔い~♪ 2件目は電力ビル近くのイタリアン ミラアンジェラ 白ワインとカンパリで乾杯! 新規、参入者が来て改めて、 ウォーレンバフェットに乾杯! 海老のアヒージョ さすが!人気のイタリアン デザートが素晴らしい。 デザート食べてパスタを食べる・・ 順番逆だね…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- ミラアンジェラ
- 居酒屋つるかめでほろ酔い~♪ 2件目は電力ビル近くのイタリアン ミラアンジェラ 白ワインとカンパリで乾杯! 新規、参入者が来て改めて、 ウォーレンバフェットに乾杯! 海老のアヒージョ さすが!人気のイタリアン デザートが素晴らしい。 デザート食べてパスタを食べる・・ 順番逆だね…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 居酒屋つるかめ
- 青葉区本町2丁目元寺小路 通称、本町家具の町 大人気店、連日満席、 本町2丁目の台所!つるかめ たいして汗もかいてはいないが 冷えた生ビールが旨い! 湯葉とトマトの組み合わせ、 珍しい料理です。 さっぱりと出汁の効いた 薄しょうゆ味で旨い! 自分で箸上げ〜♪ 効果音)ビヨヨヨヨ…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6 -
- 居酒屋つるかめ
- 青葉区本町2丁目元寺小路 通称、本町家具の町 大人気店、連日満席、 本町2丁目の台所!つるかめ たいして汗もかいてはいないが 冷えた生ビールが旨い! 湯葉とトマトの組み合わせ、 珍しい料理です。 さっぱりと出汁の効いた 薄しょうゆ味で旨い! 自分で箸上げ〜♪ 効果音)ビヨヨヨヨ…
仙台 酒場放浪記 投稿ブログ6
読み込み中 …