-
ももたんと気ままにGO重症仮死で生まれた特別支援学校高等部2年生の娘の日常と記録。医療的ケア&難治てんかんあり。ハハの仕事のことやヲタ話しや雑談も時々登場します。
-
自閉症の息子ユズヒコ、時々エルメスと宝塚の話中度知的障害、自閉症の息子の話、思春期の娘、天然の夫、時々エルメスと宝塚の話。
-
シンママうららのはなうた。エッセイ、ときどきフィリピン日々のエッセイ、ストーリー仕立ての夢、フィリピン。立ち止まり、耳をすまし、考える。旅をつづけるシングルマザーの考えごと
-
障害児だってママだって幸せになるために生きている私は小学生自閉っ子のママです。「普通」が全然通用しない我が子の子育て・教育に疲れてしまうこともあるけれど、それでも幸せになりたいから頑張る!!私も息子も「こういうのが幸せっていうのかもね」と心から思えるように生きていきます。
-
最新の記事画像
-
育児は道連れ世は情け不妊治療をしても妊娠出来ず諦めていた所、まさかの妊娠!待望の赤ちゃんは泣き声は大きいものの夜泣きはほとんどなく、離乳食、卒乳、トイトレと順調に進んできた。しかし入園した幼稚園で『発達障害』を指摘され…。2018年生まれ男児の成長記録☆
-
ベビーカー手帖4歳(15kg)以上でも乗れるベビーカーを集めたサイトです。わが家の歩くのが苦手な障がいのある長男(ダウン症)のベビーカー探しが大変だったことから、このサイトを作りました。
-
今の時代だからこそ出来る!時間も場所も選ばない稼ぎ方。ごく普通の主婦で会社員の私が、正しいお金の稼ぎ方に出逢いました。おかげ様で将来のお金の心配がなくなり、感謝の日々を送っています。私にも出来たのだから、あなたにも始められる、お金に困らない人生の扉はすぐそこに!
-
嫁イビリ・障がい児の子育ての経験ブログ重度知的ダウン症児のママで元・保育教諭が義・毒親・夫のイビリに耐えて子どもの白血病や自分の更年期や指先切断を乗りこえた。その経験を活かした、女性のココロとカラダを心理学と色彩学で自己肯定感を高めるブログ
-