カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ラーメン(並)+ライス+無料鰹節:横浜家系ラーメン大輝家23回目(2025年38杯目) eihoのブログ35
- 定期訪問。東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、ラーメン(並)+ライス+フォロワー無料鰹節をいただきました。(900円+100円=1000円也) Xフォロー特典でこの日は、鰹節でした。タップリとのっていましたよ^^ この日…
eihoのブログ35 - ラーメン(並)+ライス+無料鰹節:横浜家系ラーメン大輝家23回目(2025年38杯目)
-
- Soba&Co. 神谷町店 (ソバ&コー)で送別会(東京都港区虎ノ門5) eihoのブログ35
- 先日、本店で送別会があり参加しました。場所は、東京都港区虎ノ門5丁目12-8にある「Soba&Co. 神谷町店 (ソバ&コー)」さんでした。 1階と2階があって、2階での宴会でした。2時間飲み放題付の5000円のコースだったと思います。 料理の写真は、2枚だけです。サラダやお刺…
eihoのブログ35 - Soba&Co. 神谷町店 (ソバ&コー)で送別会(東京都港区虎ノ門5)
-
- 特撰和出汁そば(煮干し):拉麺 江戸壱(東京都港区新橋2:2025年37杯目) eihoのブログ35
- 東京都港区新橋2丁目11-2にある「拉麺 江戸壱」さんで、特撰和出汁そば(煮干し)をいただきました。(1380円也) 特撰なので具材が豊富ですね。2種類のネギに豚2種類と鶏の計3種類のチャーシューに穂先メンマ、ワンタンに味玉がのっています。 煮干しものっているのが、可愛らしいで…
eihoのブログ35 - 特撰和出汁そば(煮干し):拉麺 江戸壱(東京都港区新橋2:2025年37杯目)
-
- 特製もりそば:横浜大勝軒 神奈川新町店(神奈川県横浜市神奈川区浦島町1:2025年36杯目) eihoのブログ35
- 神奈川県横浜市神奈川区浦島町1-1にある「横浜大勝軒 神奈川新町店」さんで、特製もりそばをいただきました。(990円也) 麺の量が350gと多いですよ。デフォの量となっていますね。 つけ汁の方にチャーシューやゆで卵などの具材が入っていましたよ。汁の量も多いです。 「横浜大勝軒 …
eihoのブログ35 - 特製もりそば:横浜大勝軒 神奈川新町店(神奈川県横浜市神奈川区浦島町1:2025年36杯目)
-
- 朝ラーメン:24時間営業、ライス無料:横浜家系ラーメン 銀家 川崎銀柳街店(2025年35杯目) eihoのブログ35
- 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目3-1の銀柳街にある横浜家系ラーメン「銀家 川崎銀柳街店」さんで、とんこつ醤油ラーメンと無料ライスをいただきました。(1000円也) とんこつ醤油ラーメン。ネギにほうれん草に海苔3枚の家系ラーメンスタイル。 ライスは無料です。(もちろん麺類頼んだ人…
eihoのブログ35 - 朝ラーメン:24時間営業、ライス無料:横浜家系ラーメン 銀家 川崎銀柳街店(2025年35杯目)
-
- 丸亀製麺 羽田空港第1ターミナル オープン(羽田空港第一ターミナルビル地下1階) eihoのブログ35
- 本日2025年3月28日に羽田空港国内線ターミナルビル地下1階にオープンした「丸亀製麺 羽田空港第1ターミナル」さんで、おろし醤油うどんの並盛の冷しに、ナス天とかしわ天をいただきました。(530円+170円+210円=910円也) ネギやおろししょうがや揚げ玉は入れ放題です。ナ…
eihoのブログ35 - 丸亀製麺 羽田空港第1ターミナル オープン(羽田空港第一ターミナルビル地下1階)
-
- 冷しリコピン:もつ屋 良蔵商店(東京都港区西新橋1) eihoのブログ35
- 東京都港区西新橋1丁目22-6の新橋コアビル2階にある「もつ屋 良蔵商店」さんです。 バリ男さんでラーメンをいただいたあとに3人での訪問です。二郎系ラーメンをいただいたあとなので、本当に軽くです。 もつ屋 良蔵商店さんは、2006年からやってるようですね。ランチ営業もやっていて…
eihoのブログ35 - 冷しリコピン:もつ屋 良蔵商店(東京都港区西新橋1)
-
- 送別ラーメンで二郎系:らーめん バリ男 新橋本店(東京都港区西新橋1:2025年34杯目) eihoのブログ35
- 東京都港区西新橋1丁目21-1にある「らーめん バリ男 新橋本店」さんで、らーめん(麺300g、豚3枚)のアブラ増しをいただきました。(1000円也) 二郎インスパイヤ系。ヤサイは普通にしました。ニンニクはバリ男さんでは卓上にあって自分の好みで入れられますね。 「らーめん バリ…
eihoのブログ35 - 送別ラーメンで二郎系:らーめん バリ男 新橋本店(東京都港区西新橋1:2025年34杯目)
-
- 朝からもつ鍋:元祖もつ鍋 楽天地:アパホテル&リゾート博多駅東 eihoのブログ35
- 福岡出張した時のホテルは、福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目18-1にある「アパホテル&リゾート博多駅東」さんでした。 博多駅も筑紫口から徒歩10分以内の場所にありました。大浴場もあります。 大浴場は、準天然光明石温泉(人工温泉)となっていましたね。夏に利用できるスカイプールもあ…
eihoのブログ35 - 朝からもつ鍋:元祖もつ鍋 楽天地:アパホテル&リゾート博多駅東
-
- ラー麺ずんどう屋 羽田空港第1ターミナル店 オープン(2025年33杯目) eihoのブログ35
- 本日3月24日に羽田空港第一ターミナルビル地下1階に「ラー麺ずんどう屋 羽田空港第1ターミナル店」さんがオープンしました。早速訪問して、味玉ラーメンをいただきました。(980円也) 好みは、こってりで麺の硬さはカタにしました。券売機で好みも設定する方式でした。辛子高菜や紅生姜や…
eihoのブログ35 - ラー麺ずんどう屋 羽田空港第1ターミナル店 オープン(2025年33杯目)
-
- 〆のラーメン600円:信長本家 筑紫口店(福岡県福岡市博多区博多駅中央街:2025年32杯目) eihoのブログ35
- 福岡出張の夜は、二次会に行った後の〆に、福岡県福岡市博多区博多駅中央街45にある「信長本家 筑紫口店」さんで、ラーメンをいただきました。(600円也) ネギにメンマにキクラゲに、チャーシューがのっています。白ゴマもふってありますね。 信長本家 筑紫口店」さんは、博多駅の筑紫口か…
eihoのブログ35 - 〆のラーメン600円:信長本家 筑紫口店(福岡県福岡市博多区博多駅中央街:2025年32杯目)
-
- シロウオの踊り食いなど:串焼 竹茂(福岡県福岡市博多区博多駅前3) eihoのブログ35
- 福岡出張の夜は、福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目26-29の九勧ビル地下1階にある「串焼 竹茂」さんでした。 1984年からやっているお店のようですね。東京にも姉妹店があるようです。この日は、福岡本店や支店の方他の出張の方も居て、結構な人数の宴会でした。一人4400円のコースで…
eihoのブログ35 - シロウオの踊り食いなど:串焼 竹茂(福岡県福岡市博多区博多駅前3)
-
- 旨い!限定 鶏白湯:中華ソバ ちゃるめ(東京都大田区萩中2:2025年31杯目) eihoのブログ35
- 定期訪問。東京都大田区萩中2丁目6-12の萩中商店街にある「中華ソバ ちゃるめ」さんで、期間限定の「鶏白湯」をいただきました。(1100円也) 美味しい鶏白湯スープです^^豚と鶏の2種類のチャーシューにゴボウと、菜の花なのかなと思う物がのっています。 この日は、仕事の休みの日の…
eihoのブログ35 - 旨い!限定 鶏白湯:中華ソバ ちゃるめ(東京都大田区萩中2:2025年31杯目)
-
- 博多駅ホームで、白うまラーメン:まるうまラーメンぷらっと博多No.1(2025年30杯目) eihoのブログ35
- 先日、福岡に出張でした。お昼は、福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1は、博多駅の1・2番ホームにある「まるうまラーメンぷらっと博多No.1」さんで、白うまラーメンをいただきました。(650円也) 旨そうな外観です。はかたラーメン。ネギにキクラゲにチャーシューが2枚のっています。…
eihoのブログ35 - 博多駅ホームで、白うまラーメン:まるうまラーメンぷらっと博多No.1(2025年30杯目)
-
- 特製つけめん並盛:舎鈴 アトレ川崎店(神奈川県川崎市川崎区駅前本町26:2025年29杯目) eihoのブログ35
- 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1のアトレ川崎3階のJR改札内にある「舎鈴 アトレ川崎店」さんで、特製つけめん並盛をいただきました。(1140円也) 特製なので、チャーシューに海苔に味玉が増しになっていますね。つけ汁にはネギにナルトが入っていて、豚骨魚介系です。 「舎鈴 アト…
eihoのブログ35 - 特製つけめん並盛:舎鈴 アトレ川崎店(神奈川県川崎市川崎区駅前本町26:2025年29杯目)
-
- 豚と脂足りてますか?:らーめん豚と脂。(東京都江東区木場5:2025年28杯目) eihoのブログ35
- 東京都江東区木場5丁目5-12にある「らーめん豚と脂。」さんで、小豚らーめんをいただきました。(1180円也) ニンニク、アブラ足しです。小なので麺は200gになります。 横からも撮ってみました。野菜は普通盛です。ほぐれる豚が旨いですよ^^ 「らーめん豚と脂。」さんは、2022…
eihoのブログ35 - 豚と脂足りてますか?:らーめん豚と脂。(東京都江東区木場5:2025年28杯目)
-
- ナスビカレー と 帰りはスターフライヤー:カレーハウス サンマルコ 関西国際空港店 eihoのブログ35
- 出張2日目は関西空港のお昼は、たこ焼きもいただいたけど、同じく関西国際空港第1ターミナルビル2階にあるフードコートのTasty street内にある、カレーハウス「サンマルコ 関西国際空港店」さんで、ナスビカレーをいただきました。(980円也) ナスビが5本くらいのっかってます…
eihoのブログ35 - ナスビカレー と 帰りはスターフライヤー:カレーハウス サンマルコ 関西国際空港店
-
- 本場のたこやき:たこやき割烹 たこ昌 関西空港店(関西国際空港第1ターミナルビル) eihoのブログ35
- 出張2日目は関西空港でした。お昼は、大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1の関西国際空港第1ターミナルビル2階にあるフードコートのTasty street内にある、たこやき割烹「たこ昌 関西空港店」さんで、たこやき(ソース味)をいただきました。 8個で900円でした。空港価格ですね~。…
eihoのブログ35 - 本場のたこやき:たこやき割烹 たこ昌 関西空港店(関西国際空港第1ターミナルビル)
-
- 朝食バイキング:ホテル ヒラリーズ(大阪府大阪市浪速区日本橋3) eihoのブログ35
- 出張で泊まったホテルは、大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目4-10にある「ホテル ヒラリーズ」さんでした。 1階にはセブンイレブンさんがあったり、アンナカラーズコーヒー(Anna Colors COFFEE)さんというカフェもありました。アンナカラーズコーヒーさんでは、ホテルの朝食…
eihoのブログ35 - 朝食バイキング:ホテル ヒラリーズ(大阪府大阪市浪速区日本橋3)
-
- 金龍ラーメン 難波千日前店(大阪府大阪市中央区難波千日前:2025年27杯目) eihoのブログ35
- 大阪府大阪市中央区難波千日前11-20にある「金龍ラーメン 難波千日前店」さんで、ラーメンをいただきました。(800円也) キムチと、にらニンニクを入れています。無料でした。 せっかく大阪に来たので、大阪のラーメンもいただきたく、同僚二人と別れてから一人での訪問でした。「金龍ラ…
eihoのブログ35 - 金龍ラーメン 難波千日前店(大阪府大阪市中央区難波千日前:2025年27杯目)
-
- 大阪の夜 琥珀エビスや山法師爆雷:大正浪漫酒房 月読(大阪府大阪市浪速区難波中2) eihoのブログ35
- 神戸出張後の宿泊先は翌日は関西空港に出張なので大阪のホテルにしました。で、ホテルにチェックイン後に同僚3人と一緒に近くの大阪府大阪市浪速区難波中2丁目6-1にある「大正浪漫酒房 月読」さんで、一杯やりました。 「大正浪漫酒房 月読」さんは、2005年6月からやっているお店のよう…
eihoのブログ35 - 大阪の夜 琥珀エビスや山法師爆雷:大正浪漫酒房 月読(大阪府大阪市浪速区難波中2)
-
- 伊勢海老や鯛めし、七輪焼きなどを堪能:銀しゃりdining 火土木(神戸市中央区北長狭通3) eihoのブログ35
- 神戸出張時の夜は、三宮駅近くで取引先の方と食事会でした。会場は、兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目3-5の泰隆ビル地下1階にある「銀しゃりdining 火土木」さんでした。 ここでサプライズ。 昔々、私が20代前半の頃に北海道の女満別空港勤務時代に一緒に仕事をしたり遊んだことのあ…
eihoのブログ35 - 伊勢海老や鯛めし、七輪焼きなどを堪能:銀しゃりdining 火土木(神戸市中央区北長狭通3)
-
- 日替わり御膳900円:海と山 玄蔵(兵庫県神戸市西区井吹台東町1) eihoのブログ35
- 神戸出張のお昼は、後輩同僚と福岡支店の同僚との3人で、兵庫県神戸市西区井吹台東町1-1のセリオ内にある「海と山 玄蔵」さんで、日替わり御膳をいただきました。(900円也) 日替わり御膳。品数豊富ですね。ヘルシーな感じもあります。 同僚二人は、海鮮丼御膳1100円をいただいていま…
eihoのブログ35 - 日替わり御膳900円:海と山 玄蔵(兵庫県神戸市西区井吹台東町1)
-
- 【閉店】らーめん処 ゑびす家 ラーメン馬鹿なかごんま(鹿児島)人
- R7.3.11 ※情報のみ R6.12.15に閉店されたようです。そして先月2.25に『立山商店』という新店がオープンしております。写真を見るかぎり博多ラーメン系のお店かな? 機会があれば伺ってみたいです! ラーメンランキング ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~R4.6.…
ラーメン馬鹿なかごんま(鹿児島)人 - 【閉店】らーめん処 ゑびす家
読み込み中 …