カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- アップルベレー帽を7色に増やしました
- 早いもんで5月も半分が過ぎました(^^;) 今回のブログ記事はアップルベレーについてになります これまでレッド、イエロー、ブラック、ホワイトの4色だったのですが、お客様の好みをより応える形でオレンジ、ブルー、グリーンの3色を追加しました♪ これで全部で7色になりました どの色が…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 最新カメラをお買い上げになった 増田真知宇 先生★元同志社高校写真部部長★長岡京市
- 最新カメラ(2025年・令和7年)をお買い上げになった 増田真知宇 先生★元同志社高校写真部部長★長岡京市立中学校写真部副部長 最新カメラ(2025年・令和7年)をお買い上げになった京都府長岡京市の元同志社高校写真部部長・長岡京市立中学校写真部副部長増田真知宇(ますだまちう)先…
偏差値94 天才A 同志社 増田真知宇 先生!やばい!3 -
- 帽子の木の 公式LINE(ライン)を始めました♪
- こんにちは(^^)/このたび私が拠点としております帽子の木において公式LINE(ライン)を始めてみました♪ ぜひぜひ ⇒ 友だちの追加をお願いします 公式ラインでは今後・・・・出店イベント情報・特典プレゼントやクーポン情報・工房からのお知らせなんかを不定期で発信していく予定です…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 雪景色の長岡京市内★元 同志社高校写真部部長 長岡京市立中学校写真部副部長 増田真知宇(ますだまちう)先生ご撮影
- 雪景色の長岡京市内★元 同志社高校写真部部長 長岡京市立中学校写真部副部長 増田真知宇(ますだまちう)先生ご撮影 https://snownagaokakyo.bsite.net/ https://archive.md/U2IXo 雪景色の長岡京市内★元 同志社高校写真部部長 長…
偏差値94★同志社 増田真知宇 ( 真知宇 )先生★長岡京市46 -
- 車検★ 増田真知宇 先生が3億円ゲット?長岡京市★ 真知宇 ★ ますだまちう
- 車検★ 増田真知宇 先生が3億円ゲット?長岡京市知り合いが2月に車検だったのですが合計約20万円タイヤ4本6万円交換(1本約1万5千円)だった模様百万円札×100枚×3束=3億円をゲットなされた 増田真知宇 先生 ※注:メモ帳らしいです百万円札×100枚×3束=3億円をゲットなさ…
偏差値94 増田真知宇 !やばい!ヤバイ!ヤバい!真知宇48 -
- 小森ビル跡地の留置権・占有 状態を考える★法学士 増田真知宇 先生崇敬会
- 小森ビル跡地の留置権・占有 状態を考える★法学士 増田真知宇 先生崇敬会 小森ビル跡地の留置権・占有 状態を考える公益目的のサイトです 小森ビル 跡地(〒617-0823 京都府長岡京市長岡2丁目1) 解体工事代金未払いのため 占有し、留置権を行使します。 許可なく敷地内へ侵入し…
長岡京市の留置権・占有★法学士 増田真知宇 先生崇敬会3 -
- 長岡京市 で宅配寿司を増田真知宇 先生と頼む★ 真知宇 先生★ ますだまちう 先生★宅配★デリバリー★Uber Eats
- 長岡京市 で宅配寿司を増田真知宇 先生と頼む★ 真知宇 先生★ ますだまちう 先生★宅配★デリバリー★Uber Eats銀の皿 長岡京店 電話番号 0570096310営業時間10:00~21:00https://www.ginsara.jp/shops/0100UberEats…
偏差値94 増田真知宇 !やばい!ヤバイ!ヤバい!真知宇48 -
- 【着物リメイク】母親の思い出の雨コートをブリムハットにリメイクしました
- こんにちは(^^)今回のブログは着物リメイクになります 母親が嫁入り道具で何十年も着ることがなく、タンスの中に眠り続けていた思い出の雨ゴート(雨コート)をブリムハットへリメイク(手作り)してみましたもちろん母親にプレゼントさせていただきました 制作については11分ほどの動画にし…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 【古着リメイク】ファーの古着ジャケットをバケットハットにリメイクしてみました
- 明けましておめとうございます。今年1発目のブログになります。 今回はいただいたファーの古着ジャケットを温かいバケットハットにリメイクした内容になります ワンピースの人気キャラであるトラファルガーローのような帽子になりました(^^)/ 制作については10分ほどの動画にしてみました…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 2025年(令和7年)1月1日(元旦)★年末年始の 増田真知宇 先生★ 真知宇 先生★ ますだまちう 先生
- 2025年(令和7年)1月1日(元旦)★年末年始の 増田真知宇 先生★ 真知宇 先生★ ますだまちう 先生2024年(令和6年)12月31日大晦日の 増田真知宇 の食事2024年(令和6年)12月31日大晦日の 増田真知宇 の食事2024年(令和6年)12月31日大晦日の年越しそ…
同志社卒L 増田真知宇 ( ますだまちう 真知宇 )先生応援41 -
- 工房とスタッフ紹介(Youtube動画にしました)
- 今回のブログは・・・活動拠点にしている 帽子の木(工房・スタッフ)についての紹介です 7分半ほどのYoutube動画にしましたので、ご視聴いただけると嬉しいです(^^) 帽子の木のYoutubeチャンネルおもにオリジナルブランド帽子の制作過程、服やズボンなどいろんな素材をリメイ…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 古着ジーンズを解体して「キャップ」をリメイクしてみました
- 今回のブログは・・・何年もタンスの奥で眠っていてまったく履かなくなったデニムのハーフパンツを解体して人気の 6方キャップ にリメイクしてみましたハギやムラがいっぱい入っていて、かっこいい仕上がりになったと自負しております(笑)仕事用の帽子として愛用中です(^0^) 制作過程など…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- NEW 秋冬向けブリムハットを作りました
- 半年ぶりのブログ更新となります。またやってしまった。。。(汗)今回は2種類の被り方を楽しめる秋冬向けブリムハットを新しく作りましたので、その内容について触れさせていただきます クラウンが深めですので、紫外線対策としても最適です。ブリムの形を巻いていますが、伸ばすことで違った被り…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 増田家 は どこからやって来た?★ 増田真知宇 先生★ 真知宇 ★徳島藩→淡路国→大阪市内→京都
- 増田家 は どこからやって来た?★ 増田真知宇 先生★ 真知宇 先生の ひいお婆さま かく語りき★徳島藩主(阿波国・淡路国)初代 蜂須賀正勝 時代から徳島藩家臣・藩医・藩学者→大阪商人(明治時代・大正時代・昭和時代初期)→京都沿線へ 増田家はどこからやって来た?蜂須賀家(徳島藩…
増田家ルーツ★ 増田真知宇 先生★ 真知宇 ★徳島藩→大阪市10 -
- 西田敏行 さんのご冥福をお祈りします★大河ドラマ等 歴史番組でお世話になりました
- 西田敏行 さんのご冥福をお祈りします★大河ドラマ等 歴史番組でお世話になりました1169 西田敏行、法住寺殿において出家、法皇となる。1180 西田敏行、父と共に源頼朝の挙兵に加わり、山木館を襲撃1561 西...
同志社卒 R★ 増田真知宇 先生を応援するブログ★ 長岡京市45 -
- 増田真知宇政策研究会 寄附募集中★ボランティア募集中・登録受付中★
- よく「いいね」して行きますが「ここまで読んだ・見た・自分用しおり」的な意味が有ります。 SNS初心者・ときどきログイン利用者ですので、お手やわらかにお願いします。 ★ 増田真知宇政策研究会・寄付募集中 ゆうちょ銀行 店番448 普通預金 0693883 名義 増田真知宇政策研究…
長岡京市政を 増田真知宇 先生と考えるブログ58 -
- ワンちゃんを飼っている方へ!犬用のオーダーメイドリバーシブル帽子です
- いつもお世話になっているベテランの帽子職人 ri._.hoo さんが昨年からわんちゃん帽子を作られていますわんちゃん帽子のワークショップを開催されたり、ドッグイベントで出店されているので、ご興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね(^0^)-----------------…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 簿記検定3級の合格証書が送られてきました
- 今年の2月後半に受験した簿記検定3級ですが昨日、合格証書が郵送されてきましたネットで合否だけは知っていたのですが実際に証書が届くとなんか安心ですね(#^^#)ウソじゃなかった(笑)合格率49.2%合格ライン7割第1問 仕訳問題 42点/45点第2問 補助簿、勘定記入など 8点/…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 工房に2台目の1本針ミシンを導入しました
- 昨日、2台目の1本針の工業用ミシンが工房に納品されました 先週末に今使っている1本針ミシンで帽子を縫製中、針の締め付けが甘くて抜けてしまったことで釜のタイミングがずれてしまったんです・・・自分で直せそうになかったので、いつもお世話になっているミシン屋さんに修理に来てもらいました…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- チャリティー活動 おのくん用ミニ帽子を作っています
- お世話になっている帽子作家さんのお誘いもありおのくん用ミニ帽子をチャリティー活動で制作することになりましたおのくんは・・・東日本大震災後に被災地のおかあさんたちが靴下から作ったぬいぐるみで、宮城県東松島市「小野駅前応急仮設住宅」で誕生したソックスモンキーですこのチャリティ活動は…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 簿記検定3級の試験に向けて勉強中です
- 確定申告書 締切まで54日! 日々の経理作業(仕訳、納品書、請求書など)ですが、「freee(フリー)」(クラウド会計ソフト)を使っておりまして、確定申告(青色申告)もこのソフトを利用して試行錯誤しながら作っております間違いだらけの確定申告書ができたら、お世話になっている税理士…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 長岡京市の自宅・お店・事務所などに増田真知宇政策研究会連絡所看板設置のお願い★長岡京市民の皆さんへ★ますだまちう
- 長岡京市の自宅・お店・事務所などに増田真知宇政策研究会連絡所看板設置のお願い★長岡京市民の皆さんへ★ますだまちう 去年の年末(12月28日)夜に政治団体「増田真知宇政策研究会」連絡所看板の証票シールが期限(令和5年(2023年)12月31日)を迎えるため、 新しい証票シール(期限…
長岡京市政を 増田真知宇 先生と考えるブログ58 -
- ハンドメイド制作!NEW 2024秋冬向けハンチング(5種類)
- 正月も終わり、早いもんで もう1月中旬・・・ありがたいことに お客様からのOEM制作 に毎日追われております(^^;)その合間を縫って、先月より少しずつ進めてきた新作帽子(2024秋冬向け)ですが、今回はハンチングが完成しましたので、そちらをご紹介させていただきます!!裁断縫製…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5 -
- 明けましておめでとうございます
- 明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします 今年は辰年、60年に一度の 甲辰(きのえたつ)ということで 新しいことをスタートさせるには「すごくいい年」みたいですお世話になっている方達の導きもあって、今年からは給料を貰わずに、個人事業だけでの生活 を始めることに…
京都の帽子職人てるりんの活動日記5
読み込み中 …