カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 高校1年生が中間テストより大事だったもの
- 中間テスト無事に終わりました!本当に無事か?って言ったら微妙なところですが……実は、中間テスト前のこと高校で友達になった人が「進撃の巨人」の話してて「お前見てないの?」と言われてから今更、「進撃の巨人」をアマプラで見始め中間テスト1週間前になっても見続けるという……何やってん…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- 「保育の質が高い保育園」を、本当に保護者は求めているのか
- 先日YouTube観てたらてぃ先生の絶賛する「日本一の保育園」という動画が出てきました↓↓↓いやぁ〜〜日本一って分かるわ〜〜理想の保育してるわ〜〜って思いましたが同時に大人が大変だな〜とも思いましたでも、まぁこういう所に預けたい!という人が預けているだろうしこういう所で働きた…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- 司書さんが高校生におすすめしていた本
- 高校生そろそろ中間テストです勉強やるのかなぁ?と思いきや高校1〜2年は遊びたい本気の勉強は3年からにしたいとか言ってる長男課題はちょこちょこやってるようですが大丈夫なんかなぁ心配していますまぁ、もう高校生だし自分がそう決めたなら私は別にいいんだけどさ…3年で苦労するよ近くにあ…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- GW開けは何かと暑い・・・ 2025/05/15
- 富山県富山市の認可外保育施設 Babyる~むSmileフラワーのこうた先生です。 今日も元気いっぱい!笑顔いっぱい!!涙いっぱい!? どんな花が見られるかな? 大きな花や小さな花 なきむし花やわらい花! どんな花でもみんなのお花 たくさん咲かせて素敵な花畑を作りましょう♪ 新し…
こうたせんせいのブログ3 -
- 捨て去る日々の中に
- いるものといらないもの。 自分の中で少しずつ整理する。 そんなこんなをしてみると思いのほか身軽になれた気がする。 必要なものは案外少ない。 プライドなのか。 世間体なのか。 捨てちゃダメだ。 捨てちゃダメだ。 そんな思い込みを捨てる。 周りと比べる必要もない。 自分は自分。 他…
あひるのマーチと感情のゴミ箱4 -
- シャボン玉飛びすぎた~ 2025/05/13
- 富山県富山市の認可外保育施設 Babyる~むSmileフラワーのこうた先生です。 今日も元気いっぱい!笑顔いっぱい!!涙いっぱい!? どんな花が見られるかな? 大きな花や小さな花 なきむし花やわらい花! どんな花でもみんなのお花 たくさん咲かせて素敵な花畑を作りましょう♪ 新し…
こうたせんせいのブログ3 -
- 【やるぞ】新たなる挑戦
- お久しぶりのあひるのマーチです。 最近はYouTubeに主戦場を移して発信をしているのでブログを使った文字での発信はちょっと久しぶり。 このまま廃れていってしまうぐらいならと思い、もはや割り切って普通の日記でも書いていこうかなと。 需要なんてなくてもよい。 自分の思考の整理。 …
あひるのマーチと感情のゴミ箱4 -
- カリスマ教師と勉強ができる高校生たち「学歴狂の詩」
- 読書学歴狂の詩 [ 佐川 恭一 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}学歴狂の詩佐川恭一今なら許されない先生 森見登美彦さんが「あまりの面白さに 一気読み!」と帯に書いていましたがその通り!また、やめられない本に出会った!第4章に〈伝説の英語教師〉宮坂の恐怖…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- 滑り台も年代物 2025/05/09
- 富山県富山市の認可外保育施設 Babyる~むSmileフラワーのこうた先生です。 今日も元気いっぱい!笑顔いっぱい!!涙いっぱい!? どんな花が見られるかな? 大きな花や小さな花 なきむし花やわらい花! どんな花でもみんなのお花 たくさん咲かせて素敵な花畑を作りましょう♪ 新し…
こうたせんせいのブログ3 -
- 高校生はコミュリョクとお金が大事
- 友達が増えて部活では、みるみる陽キャの仲間入りをし始めた長男調子乗ってんな〜1番最初に声をかけてくれた人の友達が5人くらいいてそこから段々と喋れる人が増えていった模様部活の後に遊びに行ってLINEも着々と交換しているまぁ、19人もいるからねぇ〜ちゃんとマネージャーの女子とも喋…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- 住吉大社の卯の花苑に行ってきた感想。汐かけ横丁やカフェなどもおすすめ!
- 日々の出来事ランキング にほんブログ村 【はじめに】 「休日どこに行こうか?」と迷うことはありませんか?GW中は特にどこに行っても人が多くて困ったりしますよね。 私達はGWに住吉大社の卯の花苑を観に行きました。住吉大社はインバウンドの方や七五三、挙式などで人は多かったと思いますが…
kassanブログ2 -
- 住吉大社の卯の花苑に行ってきた感想。汐かけ横丁やカフェなどもおすすめ!
- 日々の出来事ランキング にほんブログ村 【はじめに】 「休日どこに行こうか?」と迷うことはありませんか?GW中は特にどこに行っても人が多くて困ったりしますよね。 私達はGWに住吉大社の卯の花苑を観に行きました。住吉大社はインバウンドの方や七五三、挙式などで人は多かったと思いますが…
kassanブログ2 -
- あべのハルカスの催事。「チーズケーキ博覧会」と「全国かき氷まつり2025」
- 日々の出来事ランキング にほんブログ村 【はじめに】 2025年4月30日から5月6日まで、あべのハルカスウイング館9階で「チーズケーキ博覧会」「全国かき氷まつり2025」「パンフェスタ」「ラッキーアニマル大集合」が行われています。 この記事では、「あべのハルカスの催事。チーズケ…
kassanブログ2 -
- あべのハルカスの催事。「チーズケーキ博覧会」と「全国かき氷まつり2025」
- 日々の出来事ランキング にほんブログ村 【はじめに】 2025年4月30日から5月6日まで、あべのハルカスウイング館9階で「チーズケーキ博覧会」「全国かき氷まつり2025」「パンフェスタ」「ラッキーアニマル大集合」が行われています。 この記事では、「あべのハルカスの催事。チーズケ…
kassanブログ2 -
- GW前に読みたい本を探す
- 久しぶりに大型書店にいきましたGWに読む本が欲しかったので書店員さんのおすすめ本がいっぱい紹介してあるお気に入りの本屋さんへまず見たのは新刊です救われてんじゃねえよ [ 上村 裕香 ]楽天市場タイトルが刺さる介護の話が強烈みたいですがなにせ薄いから2時間程あれば読めそう「救わ…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- 何見てる?
- 虫でしょうか。何やら声を潜めながら話し合っています。私はこの後までは見れませんでしたが何か居るかは聞きませんでした。静かに協力する姿を壊したくなかったので。子どもたちの好奇心をかき立てられている瞬間でしたね
チューリップ保育園<共育>5 -
- 高校1年生、急に始まった体育祭の準備
- 暑さのせいで9月から5月に変更された高校の体育祭すぐに練習始めないと何もできないじゃん!お友達作んなきゃ、とか言ってる場合じゃない!!…ってことで1年生も⭐️全員リレー⭐️台風の目⭐️玉入れ⭐️大縄跳びの練習をやることになったらしいですまぁ…自主的に集まって練習する時間はほと…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- 🌸先生紹介🌸
- こんにちは! 早いもので、4月も終わりですね 毎月第4週目の火曜日に看護師ブログをアップしています!ぜひご覧ください 今回のテーマは「はぐくみ保育園の先生紹介」 どんな先生なのかな?ということをもっと知ってもらうため、今月は先生たちに自己紹介をしてもらいました! ①自己紹介 ②近…
専門分野によるお話 | 小規模認可保育園 はぐくみ保育園6 -
- 高校生になって再開したお手伝い
- 受験も終わり4月から長男のお手伝いも復活しています長男と次男には週1で食器洗いお願いしています一応、お小遣いもあげてます「手伝うなら食器洗いがいい」って、本人たちが言うんで、それで。食器洗いは1位だったところで、高校はスマホを持参して良いのですがWi-Fiが弱すぎてかなりギガ…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- 越えてはいけない禁断の壁「PRIZE〜プライズ〜」
- 読書PRIZE-プライズー [ 村山 由佳 ]楽天市場PRIZE〜プライズ〜村山由佳あらすじ 「どうしても直木賞が欲しい」人気作家の天羽カイン本を出せばベストセラー映画化作品多数本屋大賞にも輝いたのにそれなのに直木賞だけは獲れない何故!?文壇から正当に評価されない私の、何…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- いきなり5時起きの高校陸上部
- 中学の時は学年に5人、後輩4人で廃部になってしまった陸上部顧問の先生もバトミントンと掛け持ちで指導もほとんどなくとりあえず、大会の時だけは来てくれるっていう感じでしたでも、高校入ったら1年も2年も3年も陸上部にめっちゃ人いるらしい!!1年生は女子も合わせて19人も入部したそう…
保育士ゆかのんの子育てブログ4 -
- 出雲大社を観光しました。周辺での食べ歩きやそば屋などがとてもおすすめ!
- 国内ランキング にほんブログ村 【はじめに】 2025年4月上旬、出雲大社を観光しました。出雲大社の住所は、島根県出雲市大社町杵築東195です。出雲大社は縁結びの神様である大国主大神を祀る日本随一の古社です。 この記事では、「出雲大社を観光しました。周辺での食べ歩きやそば屋などが…
kassanブログ2 -
- 出雲大社を観光しました。周辺での食べ歩きやそば屋などがとてもおすすめ!
- 国内ランキング にほんブログ村 【はじめに】 2025年4月上旬、出雲大社を観光しました。出雲大社の住所は、島根県出雲市大社町杵築東195です。出雲大社は縁結びの神様である大国主大神を祀る日本随一の古社です。 この記事では、「出雲大社を観光しました。周辺での食べ歩きやそば屋などが…
kassanブログ2 -
- 衝撃の新聞記事!AIの暴走
- 皆さんは新聞読んでますか?少し前に読売新聞に衝撃の記事があって長男にも次男にも慌てて伝えたのですがAIが進化し過ぎて人間を騙すようになってきたらしい例えば、将棋の対戦の際に自分が負けそうになると相手の駒を意図的にずらして自分が勝てるようにズルをするようになった、とか実験では…
保育士ゆかのんの子育てブログ4
読み込み中 …