-
14才年下夫はASDグレーゾーンぽい14才年下のASD夫を理解したくて大人発達障害対応スペシャリストの資格取得したアラフィフ妻が、「どんな夫だとしても、とことん向き合う」をテーマに生き、同じ状況の方と色々と共有したく記事を書いています
-
カサンドラ症候群から笑顔へ*ナースが届ける心の処方箋夫はたぶんASDです。私はカサンドラ症候群で悩みました。その大きな理由の1つは自分に経済力がなかったことです。経済力があれば自分軸で未来を選択できると思いました。そしてブログを書いて経済自立をすると決めました。
-
発達途上の脳みそで 〜発達障害が助けてくれた発達障害ファミリー回顧録。アラカン、元ヤマギシ村人、アダルトチルドレン、低身長、猫3匹、65歳で脳出血になり20年生きてきた母のこと スピリチュアルな話、今までのことこれからのこと元気に綴っていきます♪どうぞよろしくお願いいたします。
-
ADHDがFF14をするお話ゲームも人間も好きなのにうまくいかないADHDのつぶやき
-
-
最新の記事画像
-
私が私になれた理由(わけ)ADHDと診断されて幸せになった話〜見えてる世界を見えてるままに〜
-
EX相続廃墟ひとりで片付け地獄戻ってきました。また頑張ってマンガのある片付けブログやります。EXでは大家業や相続手続き関係も攻めて行きたいと思っています。