カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- あなたはどう思う?ドーピングOKの水泳大会が来年開催
- 多様性という言葉がよく聞かれるようになった昨今ですが、ついに時代はここまで来たか!という衝撃的なニュースが世間を騒がせています。 「ドーピングを使ってもOK」――そんな前代未聞の水泳大会が、ついに来年アメリカで開催されま […] 投稿 あなたはどう思う?ドーピングOKの水泳大会が…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- 6月のグループレッスンご案内|飛び込み・ドルフィン・平泳ぎでステップアップ!
- 6月も3本のグループレッスンを開催します!普段なかなか練習しにくい「飛び込み」や「ドルフィンキック」、そして「平泳ぎ」をテーマに、それぞれ実践重視でレベルアップを目指していきます。 先行予約開始時点ですでに定員に達してし […] 投稿 6月のグループレッスンご案内|飛び込み・ドル…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- 朗報!スタジオ使用、レッスンなど使用時間内の駐車場1台分あります!
- スタジオ使用、レッスンなど使用時間内の駐車場1台分あります!(普通車)お店より徒歩4~5分ほど。必ず事前にご連絡の上、予約してください。t-rocks@jcom.home.ne.jpライン↓T☆ROCKS主催のイベント等は多人数のご利用になるため、本サービスはありません。
教えて!TOSHIさん:ブログ版1 -
- 朗報!スタジオ使用、レッスンなど使用時間内の駐車場1台分あります!
- スタジオ使用、レッスンなど使用時間内の駐車場1台分あります!(普通車)お店より徒歩4~5分ほど。必ず事前にご連絡の上、予約してください。t-rocks@jcom.home.ne.jpライン↓T☆ROCKS主催のイベント等は多人数のご利用になるため、本サービスはありません。
教えて!TOSHIさん:ブログ版1 -
- ドルフィンキックマスター、大好評でした!
- 5月6日と5月10日に、新グループレッスン「ドルフィンキックマスター」を開催しました! 開催のきっかけは、保護者のひと言 4月のグループレッスンに参加されたお子さんの保護者様から、こんなご質問がありました。 「ドルフィン […] 投稿 ドルフィンキックマスター、大好評でした! は…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- 2025年6月のレッスン予約受付中
- いつもご利用ありがとうございます。 6月のレッスンスケジュールを公開しました。ぜひご参加ください。 スタジオが初めての方には、ヨガマット付きの体験レッスンがご利用いただけます。 ご希望の方は、ご予約時の備考欄に「体験レッスン希望」とお書きください。どのレッスンでも体験レッスン可能…
アナナス ヨガ・ピラティス スタジオ2 -
- 6月の予定を追加。ビーチヨガ予約受付中です。
- 梅雨入りの地域もありますが、6月もビーチヨガ開催します。 湘南藤沢の「鵠沼海岸ボードウォーク(海風のテラス)」にて、湘南の海と江ノ島を眺めながら、穏やかな気持ちと健やかな体をのびのびと感じるヨガをご一緒しませんか? [プログラム内容] 基本のポーズを丁寧にお伝えする、やさしいベ…
アナナス ヨガ・ピラティス スタジオ2 -
- 速くなりたいなら、“左右対称”をやめてみる?ギャロップ泳法の話
- ギャロップ泳法とは 「ギャロップ泳法」って聞いたことある? 一見すると普通のクロールと変わらないように見えるかもしれないけど、実はこれ、左右非対称のリズムで泳ぐちょっと特殊なクロールなんだ。ストロークのタイミングが左右で […] 投稿 速くなりたいなら、“左右対称”をやめてみる?…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- 世界で一番美しい少年
- 「世界で一番美しい少年」と言う映画が今年公開されるようですが、映画版「ベニスに死す」のタッジオ役のビョルン・アンデレセンのことですね。観には行きませんが、確かにあれだけの美貌だと面倒にも巻き込まれるでしょうね。トーマス・マンの書いた小説の方は割と好きで愛読していました。ストーリ…
教えて!TOSHIさん:ブログ版1 -
- あっちもこっちも名称変更で困惑
- 先日、調べ物があっていつもグループレッスンで利用している県立スポーツセンターを検索してみると、いつの間にか名称が変更されていることに気づいた アサンテスポーツパーク!?聞いたことないぞ??どこの施設??? アサンテスポー […] 投稿 あっちもこっちも名称変更で困惑 は お役立ち…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- 検証開始から10日ほど経過。現状報告
- 昨日は朝から東京アクアティクスセンターにて週に1回のスイム練習に行ってきた 40回×3セットの腕立てを初めて早10日 最初は筋肉痛がひどかったけど、さすがに10日も続けていれば筋肉痛もなくなり、腕立てをすることは何の問題 […] 投稿 検証開始から10日ほど経過。現状報告 は お…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- 変化を愉しんでみると
- あれよあれよというまもなく新緑の季節がやってきました。しかし、五月は、新入生や新社会人にとってはなかなかしんどい季節でもあります。緊張がとれ、あたりを見渡す余裕も出来るのですがその分緊張がゆるみ心や身体が疲れを訴えます。めまぐるしい季節の変化も伴い自律神経は緊張と緩和のバランス…
【もりおか心と身体の健康日記】アロマ館 安藤ちえこ1 -
- クイックターンができなくなりました・・・
- とても久しぶりにSさんからご連絡をいただきました 「かなり重度にこじれてます。クイックターンをしようとすると突然頭が床で止まるようになり、恐怖でできなくなりました。なんとかしてもらえませんか?」 何やらとてもお困りの様子 […] 投稿 クイックターンができなくなりました・・・ は…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- GWイベント終了!フィジカル大事、ストレッチと筋トレは一生続けるぞ〜!!!
- 動画は先週金曜グループの今月2回目のパソドブレです✨地味練好きなメンバーが着実に上達を遂げています✨最近はパートナーリングの練習を加え、今回はシャッセ・ケープを解説しました! 女子の積極的な前進が必須であることと、ポジショニングが大切であることを伝えました💪お疲れ様でした☺️👍…
ダンサー&ボディメイクトレーナー奥原さとみのブログ11 -
- 第二弾の交流会!
- 第二弾やります!交流会!第一弾は非常に楽しかったです!知り合い、仲間を増やして新しい人生!?的な。
教えて!TOSHIさん:ブログ版1 -
- 【保存版】“泳ぐたびに頭が冴える!” ─水泳が脳を鍛える7大メカニズムと活かし方
- こんにちは!今回は「水泳が脳にもたらす嬉しい効果」についてまとめてみました。 泳ぐことで運動になるだけじゃなく、頭の中もグングン活性化するってご存知でしたか?脳へのさまざまなメリットを、わかりやすくご紹介します。 1 | […] 投稿 【保存版】“泳ぐたびに頭が冴える!” ─水泳…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- なぜヌンチャクなのか
- 昭和30~40年代生まれの男性はブルース・リーのヌンチャクは無視できないでしょう。当然、アントニオ猪木、沢村忠(キックの鬼)、大山倍達(空手バカ一代)、ベニー・ユキーデ(マーシャルアーツ)なども熱いまなざしで見ていたはずです。実践はしませんでしたけど(笑)。当時はヌンチャクなん…
教えて!TOSHIさん:ブログ版1 -
- 【検証】ドライランドと週1スイムでタイムは回復するのか?【開始】
- 背景 思い返せば15年以上前から最低でも週に1回は泳ぎ続けている 泳ぎ続けてはいるが、しっかりとトレーニングをしているわけではないため、やはり年齢とともに体力は徐々に下降してきている 特に、コロナ前とコロナ後では一気に体 […] 投稿 【検証】ドライランドと週1スイムでタイムは回…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- アニメ「終末のマリアンヌ」エンディング曲
- 恋はエモーション題名はかわいいですが、ちょっとロック風。オルタナっぽいかも。オルタナってなんだ?(笑)間奏のギターソロがロングノートで繋ぐ感じがエモくないですか?エモいってなんだ?自分でもafraid方面のかっこいい曲かなあと思ってるんですが、エンディング曲感があるんですよね。…
教えて!TOSHIさん:ブログ版1 -
- 愛の囁き英語バージョン
- 愛の囁き英語バージョン<Whispers of love>これ自分のバージョンもあるんですけどね。ニュー☆トバージョンで作成しました。より70年代の洋楽POPSっぽくなりますね。そのような感想ももらったことあります。”ラジオから流れてきたあなたの歌声に恋をした・・・”って話なん…
教えて!TOSHIさん:ブログ版1 -
- お腹のくびれと回旋力アップに!水泳のための腹斜筋トレーニング【初心者編】
- 「最近、ストロークのバランスが悪い気がする…」「片側だけローリングが大きくなってるかも」「くびれを作りたい!」 そんな悩み、もしかすると「腹斜筋」の使い方がカギかもしれません。 腹斜筋とは、お腹の横側にある筋肉で、「外腹 […] 投稿 お腹のくびれと回旋力アップに!水泳のための腹…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8 -
- 貧弱だったこの僕もヌンチャクワーカーでこの通りさ!
- その昔ブルワーカーと言うトレーニングマシンがよく少年雑誌の裏表紙に載っていて、これを使えば筋肉ムキムキになって女の子にモテモテさ、みたいな広告があったのです。今はヌンチャクワーカーの時代です。これを使えばブルース・リーのような肉体も夢ではありません!女の子に笑われた君もT☆RO…
教えて!TOSHIさん:ブログ版1 -
- 第二弾<交流会>5月29日(木)17:00~19:00
- 演奏も楽しむかも!メンバー募集や知り合いを増やしたい、などお気軽にご参加ください。メール→t-rocks@jcom.home.ne.jpライン↓メールQRコード↓こちらからも予約できます。スケジュールカレンダー(予約ページを開く、から5月29日を選んで予約)
教えて!TOSHIさん:ブログ版1 -
- 「骨盤を制する者が水を制す」ー前傾・後傾自在で広がるあなたの泳ぎ
- みなさん、こんにちは!今日も元気に泳いでいますか?今日はみなさんに骨盤の前傾・後傾についての話をしたいと思います。 まずみさなんにお聞きしたいのですが、骨盤の前傾・後傾については聞いたことありますか?少なくとも、僕のレッ […] 投稿 「骨盤を制する者が水を制す」ー前傾・後傾自在…
お役立ち情報満載!スイミングインストラクターの水泳ブログ8
読み込み中 …