1 次のページ≫ 画像表示 Layer 1 文字表示 とさみみぶろぐ 土佐耳袋、略して『とさみみ』。高知の民俗・風習・伝承などを、少しでも残したいと思い活動を始めました。たまには高知も出て、津々浦々、好奇心のおもむくままに。 105. 元祖とか本家とか 〜天石門別安國玉主天神社〜 18日前 104. 初雷と、節分のお豆 26日前 103. 「お水もらい」に、瀬戸の滝 55日前 102. イケメンもつらいよ 〜成山・仏ヶ峠〜 70日前 101. それいけ!轟の滝 85日前 AIと語る-世界のむかし話 - 世界各地の昔話しやおとぎ話をAIで挿絵を作りながらお届け。真面目だけど不真面目に更新。「ギリシャ神話WITH柴犬」も掲載中。 社を動かすと祟られる?日本に伝わる神の禁忌と恐れの伝承 昨日 眠れる森の美女:13番目の妖精の100年の呪いと王子のキス~寝てる美女にキスとかあり?~ 2日前 「狸が人を化かす」とは?日本の民間伝承に見る不思議なタヌキ文化 3日前 ポセイドンとは何者か?ギリシャ神話の海神とその怒り・信仰・伝承を解説 4日前 ヘカーテとは?夜と魔術を司る三面の女神【ギリシャ神話解説】 5日前 1 次のページ≫ ランキングに参加 マイページ