カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記⑤~グラスブラッスリーでQVBを眺めながらいただく朝ごはん
- ヒルトンシドニーに宿泊した翌日、朝食はホテル内レストラン「グラスブラッスリー」でいただきました。ヒルトンオナーズダイヤモンドメンバーは、オーストラリア国内のホテルに宿泊した際は朝食が無料でいただける特典があります。 朝食特典は、エグゼクティブラウンジまたは、ホテル内レストランでい…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記④~エグゼクティブラウンジ 朝食はパンの種類が充実
- ヒルトンシドニーに宿泊した翌日、朝食はホテルでいただきました。 ヒルトンオナーズダイヤモンドメンバーは、エグゼクティブラウンジまたは、ホテル内ダイニングで朝食がいただけます。以前はレストランでいただく場合には10ドルほどの追加料金が必要でしたが、現在は追加料金なし。好みのスタイル…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記③~エグゼクティブラウンジ イブニングカナッペの時間は賑やか
- アフタヌーンティを楽しもうとラウンジに行き空振りだったので、夕方のカナッペサービスの時間にラウンジに行ってみました。 イブニングカナッペのサービスはラウンジ内でアルコールとおつまみが提供されるもの、毎日17-19時の2時間サービスされています。 開始時間を少し過ぎた頃行ってみると…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 「一生もの」と呼ばれるモノは多い。「一生好きなもの」に出会うことはそんなに多くない。
- ブログ20周年を迎えまして、このブログの今後の予定といいますか、今考えていることを書き記しておこうと思います。1)ブログタイトルについて昨日の記事にも少し書いたの
昔履いたオニツカ2 -
- ブログ20周年記念日に、開設初日の記事をリライトしました
- 先ほど、入浴時にふと思い出したのですが、今日でこのブログを開設(今は亡きヤフーブログで)してからちょうど20年になります。最初の記事は移設時に消してしまいました
昔履いたオニツカ2 -
- 【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記②~新装されたエグゼクティブラウンジに期待していたら残念な変化あり
- 2025年4月のシドニー旅行での現地滞在は2泊、ホテルは、2019-20年の年末年始のシドニー旅行で宿泊して快適だった「ヒルトンシドニー」に予約。ヒルトンオナーズダイヤモンドステータスになってから初めてのヒルトン宿泊、ダイヤモンド会員の特典も得られると宿泊をとても楽しみにしていま…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記②~新装されたエグゼクティブラウンジに期待していたら残念な変化あり
- 2025年4月のシドニー旅行での現地滞在は2泊、ホテルは、2019-20年の年末年始のシドニー旅行で宿泊して快適だった「ヒルトンシドニー」に予約。ヒルトンオナーズダイヤモンドステータスになってから初めてのヒルトン宿泊、ダイヤモンド会員の特典も得られると宿泊をとても楽しみにしていま…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】ヒルトンシドニー宿泊記①~ダイヤモンド特典でシドニータワーアイとわずかにハーバーブリッジが見えるエグゼクティブフロアの部屋に
- 2025年GW前半のシドニー旅行では、市内中心部にある「ヒルトンシドニー」に滞在しました。2019-20年の年末年始のシドニー旅行で宿泊して以来5年ぶり、今回は2泊の滞在と短いためサービスアパートではなくホテルにしようと、過去に宿泊したシドニーのホテルの中で印象の良かった「ヒルト…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- ミニマルデザインの細軸メカニカルペンシル「日本限定 LAMY cp1 0.5mm」と従来モデルの違い
- 皆さんこんばんは。 三菱鉛筆が買収してからというもの、当ブログでもLAMYの筆記具を取り扱うことが多くなっています。 LAMY買収の恩恵として、2025年1月末にジェットストリームリフィル「M17」を搭載したサファリが発売されたことは記憶に新しいですが、実はそれよりもさらに3ヶ月…
ホシイモノガ=アリス・ギル34 -
- 【2025年4月シドニー旅行】空港からMascot駅までは徒歩移動可能か?空港近くのホテルの宿泊に備え20分ウォーキング
- シドニー国際空港から市内へは空港に乗り入れている電車の利用が便利ですが、空港アクセス料金が高いのがネック。以前、節約旅行者向けに空港から一つ先のMascot駅までバスで移動し、そこから電車に乗車する方法をご紹介しましたが、国内線ターミナルからMascot駅まではさほど離れていない…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 2025年4月シンガポール航空SQ231シンガポールーシドニー(SIN-SYD)ビジネスクラス【搭乗記】機内食は事前予約で「ナシレマ」上品なナシレマは美味しい!
- 遅延となったシドニー行きのフライトは、その後、さらなる遅延はなく、夜中の3時前にシンガポールを出発しました。 座席はいつもの通り、中央の横並び席、足元が隣同士でつながるダブルベットになる席を予約しておきました。 離陸後、皆さんすぐに就寝、機内はとても静かになりました。我が家も疲れ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月シドニー旅行】乗継時間はチャンギ空港内散策、乗継便の遅延でトランジットは10時間超に
- 成田空港からのフライトはほぼ定刻にシンガポールに到着、次のシドニー行きのフライトまで7時間ほど。シンガポールには17時過ぎに到着、シドニー出発は夜中0時台とトランジット時間は夜になるため、市内には出ずチャンギ国際空港の中で遊んで次のフライトまでの時間を過ごすことにしました。 チャ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 2025年4月シンガポール航空SQ637(NRT-SIN)ビジネスクラス【搭乗記】SQの機内食と言えばサテ、甘いピーナツソースも美味しい楽しみな前菜
- トルコ航空ラウンジで搭乗時刻まで過ごし、その後シンガポール航空のシンガポール行きに搭乗しました。 座席、アメニティ 2024年11月以降、2月、4月と3回目のシドニー行き、毎回シンガポール航空のビジネスクラスを利用しているので、座席回りの様子は何度もブログ記事になっていますので、…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 神経を擦り減らす「ヴィンテージ万年筆のインク吸入」について
- 作家の北方謙三氏は、愛車マセラティのエンジンがかかるたびに「ああ、自分はまだこの車に愛されている」と感じた・・とどこかの雑誌で読んだ記憶があります。ボタンポンで
昔履いたオニツカ2 -
- 【2025年4月利用】2025年オープンの成田空港トルコ航空ラウンジへ~朝食にはオープンキッチンでトルコの卵料理「メネメン」を
- シドニーへのフライトは成田発。久しぶりの成田空港の利用、空港のオープン時間などを確認していると、2025年2月にトルコ航空のラウンジがオープンしているのを見つけ、利用してみました。 トルコ航空のホームページなどで調べてみると、トルコ国外で最大規模となる自社ラウンジで、ホスピタリテ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 夢寐のスニーカー、プーマのギンガムライダー
- 夢に出てくる風景やモノは、本当に私が私だけの力(記憶や想像力など)で生み出したものなのでしょうか。それとも、どこかに浮遊している何かをたまたま知覚してしまったの
昔履いたオニツカ2 -
- 【2025年4月シドニー旅行記】GW前半は海外発券のためにシドニーへ~ヒルトンシドニー滞在でのんびり
- 2025年GW前半は1日休暇を取り、秋が近づくシドニーに行ってきました。 往路はシンガポール航空でシンガポール経由シドニーへ、復路はGW後半に出かけるアメリカ旅行のためのシドニー発券の全日空の航空券を使って帰国しました。 詳細記事は順次アップしていきます。 2025年4月海外発券…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- グリル料理の美味しさもさすがシズラー!シュリンプとハンバーグに満足したランチ~シズラー東京国際フォーラム店(有楽町)
- 休日のランチ、久しぶりにシズラーの気分、有楽町の東京フォーラム内にある店舗に行ってきました。 伺ったのは土曜日の11時半過ぎ、入り口でメニューを見ていると、ワンピースの制服の方に「すぐにご案内できます。ランチメニューにはすべてサラダバーがついています。」と声掛けがありました。まだ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 香林坊せせらぎ通りの和食店で季節を感じるお料理~御料理 五十嵐(金沢)
- 金沢出張での会食で「御料理 五十嵐」に行ってきました。同僚がとっておきのおすすめとして予約してくださったもの、女性中心で伺いました。 せせらぎ通りの中にある1軒、1階がお店です。(伺ったのは雨の降る夜、お店の写真が撮影できなかったので、翌朝撮影したものです) 店内はテーブル席2つ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 豪華な海鮮丼ランチが2,000円!金沢ではこれが普通かと思うと羨ましい~寿司割烹 高崎屋(金沢)
- 金沢出張での会食、ランチで金沢駅近くの「寿司割烹 高崎屋」に出かけました。 金沢駅近く、近江町市場へ向かう金沢駅通り沿いにあります。同僚が予約しておいてくれました。 訪問したのは13時過ぎ、小上がりの座席に案内されました。最初にお茶とおしぼり、お寿司屋さんのこのサービスはとてもあ…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】ホテルリソルトリニティ金沢宿泊記(2)ホテル併設「イルキャンティ」でいただく金沢らしさのある和洋の朝食
- 「ホテルリソルトリニティ金沢」の1階には東京でもおなじみのカジュアルイタリアンの「イルキャンティ」が出店、ホテル宿泊者向けの朝食は「イルキャンティ」で提供されています。 看板を見たときには、「金沢にもあるんだ」と思いましたが、朝食会場になっているとは思いませんでした。 朝食料金を…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- 【2025年4月宿泊】ホテルリソルトリニティ金沢宿泊記(1)金沢らしいおもてなしが感じられる心地よいホテル、ロビーのカフェラテサービスが秀逸
- 10年ぶりの金沢出張で金沢宿泊、宿泊先を駅周辺にする近江町市場近くの中心部にするかで迷い、近江町市場に近い「ホテルリソルトリニティ金沢」に宿泊しました。 久しぶりの金沢、一番驚いたのは駅周辺の開発の進展・北陸新幹線が敦賀まで延長、駅周辺の開発が進み、駅舎の様子も一新されていました…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9 -
- クリストフルのブラゾンGMは、言わばセーラー万年筆の隠れ銀軸ボールペン【Christofle BLASON GM レビュー】
- 皆さんこんばんは。 皆さんが普段使っているボールペンのメーカーは何でしょうか? ボールペンに絞ると、国内で人気があるのはやはり日本のメーカーで、三菱のジェットストリーム、ゼブラのサラサ、パイロットのフリクションは、常にボイスノート(Webアンケート調査)で上位をキープ、「OKB4…
ホシイモノガ=アリス・ギル34 -
- 【2025年4月宿泊】SARASAHOTEL新大阪宿泊記(2)朝食は和洋中+大阪飯のビジネスホテルの典型、インバウンドの団体さんで大混雑、時間をずらしていくのが正解か
- 「SARASAHOTEL新大阪」に宿泊した翌朝、ホテルレストランで朝食をいただきました。 レストランはホテルの2階、昨晩のWelcome Drink のサービスを行っていた場所と同じところにあります。 この写真は帰り際に撮影したので、静かで落ち着いているように見えますが・・・6時…
週末トラベルでダブルミリオンマイラーへ9
読み込み中 …