カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 自己処方のプリズム眼鏡を使って一年経過
- 自分で考えたプリズム量の眼鏡を使って1年が経った。 使い方は読書やPC、屋内は6回目の眼鏡、屋外や運転は自己処方眼鏡(8回目の眼鏡)と使い分けている。 使い始めた頃と比べるとズレて見える事があるが、ま...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 眼科定期診察
- 今日は6ケ月毎の眼科診察日。 予約時間は10時診察。先に検査があるので9時に病院到着。予約患者受付機で受付を済ませ眼科検査室待合へ。10分ほどで呼ばれ検査。 今日の検査担当の方はいつもお世話になってい...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- プリズム眼鏡 近視度数の変更
- 5/20に作ったプリズム眼鏡を使って約5ケ月が経過した。複視は場合によっては2つに見えるがまばたきをすると合うので続けて使っている。 ところが左右の見え方に若干違和感があるので、本日眼鏡屋さんで左右の近視度...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 自分で考えたプリズム眼鏡を使って3ヶ月が経過 / 遠見複視
- 自分で考えたプリズム量の眼鏡を使って3ケ月が経ったが、何とかズレることなく1つに見えている。 使い方は変わりなく、室内は以前の眼鏡、屋外や運転は自己処方の眼鏡を使用。100%満足ではないが当分の間使えそう!続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 自己処方のプリズム眼鏡を使って1ヶ月
- 自分で考えたプリズム量の眼鏡を使って1ヶ月が経った。 使い方は読書やPC、屋内は以前の眼鏡、屋外や運転は自己処方眼鏡と使い分けている。 屋内用は3m以上は2つに離れて見えるが屋外用はおおむね1つに見え...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- アドバイス頂きました
- 大変有難う御座います。 ド素人の親爺が不安を抱きながら複視に挑戦してますので、この様なアドバイス頂くと大変嬉しいです。感謝感謝です。 続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 網膜前膜の診断を受けて10年
- 毎年の人間ドッグで2014年右眼網膜前膜の所見があり10年が経った。6カ月毎に診察を受けているが大きな変化はなく経過観察中。 手術をしてすっきりしたいが、矯正視力は1.0〜1.2あるためその必要はないとDrの回答。続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 自己で考えたプリズム眼鏡を使って5日が経った
- 自己で考えたプリズム眼鏡を使って5日が経った。 見え具合はGOOD! 近くから遠方までズレることなく見えている。 今までの様な片眼を閉じることなく、両眼で見ることが出来る。ただし一点を見つめ続けるとヅ...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 自己処方のプリズム眼鏡が完成 ズレが殆どなくなり見易くなった!
- 自己処方で注文したプリズム眼鏡が完成! 左右上下ズレが殆どなくなり両眼で見易くなった! 今まで数回の処方箋で作った眼鏡は 0点以下〜0点〜30点〜50点、今回は85点。まあ!満足度100点は不可能だからとり...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 私の眼は斜位+隠れ斜位
- 私の眼は「斜位」+「隠れ斜位」 この「隠れ斜位」分が検査測定が出来ていないので、数回の処方箋で眼鏡を作っても左右のズレが解消出来ないのではないかと思う。この「隠れ分」「左右がズレる」を検査の方(視能訓練士)に伝えているのに理解できてないと思う。続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- ビソプロロール 毎日飲むか 頓服か
- 今日は掛かりつけ医の定期診察日 薬もらい日。 3/4から使っているビソプロロール(βブロッカー)について、先生に自分の考えを伝えた。 毎日服用するようになっているが、私としては毎日飲むより調子の悪いと...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 自己処方のプリズム眼鏡が出来たがレンズ不良
- 自己でプリズム考えそれで作ってもらった眼鏡が完成! 掛けた瞬間 オオ!これはいい!ズレが解消 1つに見えさらに視力が良くなった感じ! ところが左眼の見え方が変? 中心部がギザギザ見える。眼...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 自己で考えたプリズム眼鏡を注文
- 今日はいつもの眼鏡屋さんへ行って、自己で決めたΔでテスト眼鏡を作って頂き試用したところGOOD。(但し店には2.25Δが無いため2.0Δでのテスト) ?で作ってもらう事にした。通常は5°単位で作っているが頑張って下記↓...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 初めて知った「サギングアイ症候群」
- 「サギングアイ症候群」を初めて知りました。 どのような症状なのかwebで調べてみた。当てはまる内容で私の眼は「サギングアイ症候群」なのかなと思いう。 60歳頃から違和感が出始め歳を重ねる度に酷くなって...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- ぜひぜひお願いします!複視の根絶♪
- 私は開散麻痺ですが数回プリズム眼鏡を処方箋により作り替えているが一向に解決しない。 複視は生活のクオリティがすごく悪い。兎に角見難くてウツになる。自律神経が乱れて体調が悪くなる。 大変悩んでいる...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 冠動脈カテーテル検査を受けた
- 3/14に受けた冠動脈造影CT検査で2ケ所に所見が認められるので、今回4/9にカテーテル検査を受けました。 結果 カテーテル造影で1ケ所は正常範囲内で問題ないが、1ケ所は中程度の狭窄があり冠血流予備量(FFR)...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 1Wホルター心電計&冠動脈造影CT検査結果
- 4/4thu 先日受けた検査の結果を聞きに診察。 1. 不整脈については1Wホルター心電計で1日目は13577回、2日目は8258回の期外収縮が出ているが、3日目以降減っている。また日中に多く出て夜はあまり出ていないと言う事...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 冠動脈造影CT検査を受けた
- 先日3/14に冠動脈造影CTを受けた。 冠動脈にステントを入れてから4年7カ月になるが、その後の検査は一度も受けていない。ステント留置後の検査タイミングについてかかりつけの先生に質問しても「必要の様な」「不要...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 網膜前膜 定期診察日
- 今日は眼科の定期診察日。 いつもの様に検査室で眼圧・視力・散瞳目薬・OCT撮影後先生の診察。 視力検査は左右とも1.0。斜位の経過検査もして頂いた。今日の女性の視能訓練士さんは1回目に処方箋を作って頂き丁寧に診て頂けるので感謝してますが、私の...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 1週間ホルター心電検査開始
- 2/29頃から不整脈が頻繁に出て4日ほど様子を見たが収まる事が無いので掛かりつけ医から総合病院へ。 今回は1週間ホルター心電計をとりつけ検査することになった。24hrホルターは風呂は入れないが、新しいこの1週間ホ...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- プリズム眼鏡自己処方
- 以前に書いたが、もうこれ以上病院(視能訓練士さん)を頼っても進展は期待できない! 複視、プリズム眼鏡のスペシャリストさんに出会いがない。残念な事であるが自分で眼鏡処方をする事にした。 6回目の眼...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 病院にてプリズム合わせ 検査のみとなった
- お世話になっている病院にてプリズム合わせをして頂いたが、 今回は検査のみで新処方箋は発行されず、現用(本病院で3回目)の眼鏡を使ってくれとの事。(通算では6回目の眼鏡) しかしながらテスト眼鏡は右眼...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- 病院にてプリズム合わせ 検査のみとなった
- お世話になっている病院にてプリズム合わせをして頂いた。過去数回行っているが今日も検査頂いた。 いろいろ試して頂きその中で完全に補正できる左右5Δ、上下3Δをセットしたテスト眼鏡をかけると足下の違和感が大き...続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2 -
- ある眼鏡チエーン店でプリズム眼鏡の話
- ある眼鏡チエーン店でプリズム眼鏡の話・・・ 其の1 店員さん:「ご主人の眼は輻輳と言って目が寄らないのですね」 続きを読む >>
親爺の疾患 複視&プリズム眼鏡2
読み込み中 …