カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 与沢さん
- なんかYoutubeで毎日タイから配信なさっているみたいなんですけど、ちょっと彼のお顔を凝視できないので、ほかの動画の解説を見たりします。 ほかのチャンネルは懲役太郎さんのサブチャンネルとか、ゴールドキーさんのタロット占いとか、、いろいろありますよね。怖くて、彼のチャンネルは見…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- 夢を覚えているなら ミキ・セオドラキ
- みなさ~ん、生きているだけで丸儲け、そういうことだから、わかったにゃ! 猫さんは木を登って、廃墟に入るの。そこから下界を眺めています。お疲れ様。 落ち込んでいるときに、甘いものを食べると、ちょっと、気を取り直せますよ。 ちょっと前のギリシャ人はね、ものすごく甘いお菓子を食べるんで…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- ヤフーが見られないのが寂しい
- ヨーロッパでヤフーが見られないんですよ。 なんか手続きするとみられるらしいんですが、、、ヤフーのメールは使えます。困りました。なんかよくわからないのでずっとそのままです。 〇ヨーロッパでYahooが見れないのはなぜですか? Yahoo JAPANは、2022年4月6日(水)午前1…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- グリファダ市の取り組み 猫の小さな村
- グリファダは海岸の町で、美しいエーゲ海に面しています。市長さんを始め、大工さんや、漁師さんや、ボランティアさんたちの取り組みがすばらしいです。 新聞記事からグーグル直訳しました。 ΕΦΗΜΕΡΙΔΑ ΚΟΙΝΩΝΙΚΗ エフィメリダ(新聞)キノニキ(社会) https://koi…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- 新年あけましておめでとうございます。
- Καλή Χρόνια ❣ カリ・フロニャ 新年あけましておめでとうございます。 今年は巳年なんですね。 写真は健康を司る女神ヒュギエイア像です。医神アスクレピオスのの娘です。 コス島の考古学博物館に展示されています。日本の天平美人のような髪型がステキです。この女神の像は蛇に餌を…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- カラ・フリストゥゲナ!
- Καλά Χριστούγεννα カラ・リストゥゲナ キリストのお誕生日おめでとうございます。良いお年をお迎えください。 私は静かなクリスマスを過ごしています。 クリスマスツリーは来年の1月6日まで飾られます。 あっという間の一年で、毎年いろいろなことを置き去りしてしまいます。…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- なんだか寒くなったみたい。
- キトノス島のホーラというところの風景です。観光地ですが、あまりメジャーではありません。エーゲ海のキクラデス諸島の一つです。やはりキクラデスで有名なところはサントリーニとかミコノスです。おお金持ちの人たちは自分のクルーズでエーゲ海を回り、食事や散歩にだけ上陸します。時々世界的な有名…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- イドラ島の猫の動画にご協力ください。
- この彫像の女性の名前はラスカリナ・ブブリナと言います。 イドラ島を歩いていたら、中世の海軍基地のようなところで海を見つめる女提督ブブリナを見つけました。 彼女は1771年5月11日にイスタンブールで誕生し、1825年5月22日にスペツェス島で永眠しました。ブブリナの大邸宅はスペツ…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- 最新動画の視聴回数がトホホな件
- アクロポリスの北斜面下で暮らす猫たちにはそれぞれの寝床があります。 この白黒猫さんは女の子。エピス(エピメニデスの略)と言います。 クレタ島クノッソス出身の古代の哲学者であり預言者であったエピメニデスという人物がいます。ギリシャ文字だとΕπιμενίδης、ラテン文字だとEpim…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- いきてるだけでまるもうけ…でもない。
- 塀の上の猫キチ君は、知り合いの人間が来ると、呼びかけてきます。 ちなみにこの猫キチ君は塀の中の考古学事務所の庭で暮らしています。 ちょっと前なんですが、ギリシャの某所で猫を虐待〇、 あるいは駆除のようなことをして逮捕された人がいました。 裁判で、懲役11年、保釈金?みたいのが4万…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- いきていくのはたいへん。
- お暑うございます。 写真は風の塔のです。八角塔です。 いろいろと心悩むこと多いです。何もできず、一日終わってしまう。 知人から電話がありました。何もしてないので、このブログ更新してみます。 Youtubeに動画をあげています。チャンネル登録お願いします。 最近のニュース、フワちゃ…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- 犬も猫も音楽が大好きだと思った。
- お暑うございます。体調に気を付けて暮らしましょう。 野良犬だったサラは飼い犬になって、毎朝、飼主のガイドさんとアクロポリスのガイドさんの詰め所にやってきます。 詰め所のそばに住む猫さんやアクロポリスの観光客を眺めてから、トコトコ歩いて、アクロポリスの北城壁下に移動します。 そこ…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- モフロスの猫 Youtube登録してね!
- ギリシャは灼熱で嫌のなりました。暑すぎる~っ! ギリシャの夏は空中に水分が全くないのでっ日焼けがひどい。 日本の日焼け止めでは無理です。アベンヌとかラロシュポゼとかヴィシー、あるいはギリシャのコレスという化粧品会社のもの。そういうふうにできてます。地中海性気候に寄り添ってできてい…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- アテネでタピオカパイを作ってみた。
- みなさま、ご機嫌いかがですか? ギリシャは猛暑です。 気温が高い時でも、戸外の木の下にいると涼しかったりします。 家でエアコンの中でいるより過ごしやすかったりもします。湿度が低いので。 タピオカパイです。まぁ、これは食べ物と思いました。 タピオカミルクティーがギリシャにはありませ…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- アテネは暑くて困った!
- なんかもう暑くなってしまったなぁ。困ったものだ。干物になりそう。 冬は寒すぎるし。うまくいかないのが世の定め。生きていくのは容易でない。 なんかもうブログとか、いろいろ書くのも億劫になってしまう。 ギリシャの電気屋さんに、いろいろなエアコンね、いろいろな値段であるみたい。 私の知…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- カロリーナという猫さま
- カロリーナという灰色ふさふさ猫さんは喫茶店クレプシドラ周辺のノラちゃん。 野良猫という身の上ではあるがみんなに可愛がられている。 たまに喫茶店の隣の古本屋さんが開いて店番もしている。 喫茶店のウェイーターさんに本にのぼっちゃダメ!と注意されていた。 お店が閉まっているときは近所の…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- セリフォス島へ行きたいなぁ。
- 時の過ぎゆくのは速過ぎです。 だれかが宇宙時間を5倍速にしているのかもしれないと思う今日この頃です。 やれやれ、なんかもう、すべてに、置いて行かれた感じのような気もしますね。 本日のブログの写真はセリフォス島で撮影 セリフォス島のホーラの町は島の中心地であります。 ホーラは岩山に…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- カリ・フロニャ!
- Καλή Χρονιά カリ フロニャ Ευτυχισμένο το Νέο Ετος 2024 エフティヒスメノ ト ネオ エトス ディオヒリャデスイコシテセラ 新年明けましておめでとうございます。 2024年が幸福な年でありますように。 あっという間に1年が過ぎてしまいまし…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- 今日はキリストのお誕生日
- Καλά Χριστούγεννα! カラ・フリストゥゲナ! ギリシャ語でメリークリスマス! 遠い太鼓に誘われて、訪れたことのある場所です。 アカイア県のアフロディシオと呼ばれる山々(山脈?)の細道を歩いていた時に小さな教会を見つけました。その教会というか、礼拝堂?の名前はアギ…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- コス島の海の温泉とレスボス島について
- 日本には素敵で情緒あふれる温泉が各都道府県ごとにあってうらやましいです。 ギリシャの温泉というのは結構あるんですが、ビジネス化されていないし、お勧めもできません。 コス島の山の喫茶店の椅子 コス島と言えば医学の父ヒポクラテスの生誕地です。 彼は医神アスクレピオスの子孫で系図がある…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- 若造秘書官、ガーシーさん
- 何も書くことが思いつかなくなりました。 それで最近のニュースについていろいろ考えて見ました。 ギリシャの国政選挙があって、キリアコス・ミツォタキスの率いるネア・デモクラティア(新民主主義党)が勝利しました。まぁ、予定通り。 日本の首相のお話というかニュースがギリシャのネットニュー…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- ポーランドの野良猫ガツェク
- ポーランドのシュチェチン (Szczecin)市に有名な野良猫君がいる。その猫の名前はガツェクという。ポーランド語で、ガツェクは耳の長いコウモリ、という意味。ヨーロッパの各国のネットニュースにもなっている野良猫君である。 この写真はシュチェチンのラジオ局(Radio Szczec…
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- 今年はよい年になりますように! Youtubeのチャンネル登録お願いします。
- 新年明けましておめでとうございます。 Ευτυχισμένο το Νέο Έτος 2023 エフティヒスメノ・ト・ネオ・エトス・ディオヒリアデスイコシトリア 私はささやかな新...
ノラちゃんのギリシャ!5 -
- エンリケさん
- Youtube動画で、エンリケさんという方が話題となっていた。 キャパ嬢って、、、許容量のキャパシティー略かな? なんか、違っていたのだが、職業のことだった。 世の中にはいろんな日本語、日本語の省略があるものだなぁと思った。 いつ頃から定着した言葉なのかな?ホステスさんだと差別に…
ノラちゃんのギリシャ!5
読み込み中 …