カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- テンスジウスキヨトウ
- テンスジウスキヨトウ Coenobia orientalis[分 布] 日本各地[食 樹] 不明[時 期] 6月~7月※ 開張は約22㎜~30㎜前後のヤガ科キリガ亜科に属する蛾の仲間。日本各地に分布しており、平地~山地に生息し局地的で個体数は少ない。成虫は夜間灯火に飛来する。主に…
こんちゅう探偵団7 -
- 「goo blog」からの移行で気付いた点から いくつかを...
- どこででも たくさん書かれているだろう 今更ながら、 気付いた点から いくつかを。※ 過去記事写真の移行と 新規アップロード移行されたと表示される数が 移行対象より 1枚少なくて「移行完了」になっているが...その1枚が『どこ』なのか 判っていない x x x移行できた分は、 ブ…
すぐ近くにある世界:野鳥,昆虫,航空機など...6 -
- モンムラサキクチバ
- モンムラサキクチバ Ercheia umbrosa[分 布] 日本各地[食 樹] フジ・ネムノキなど[時 期] 5月~9月※ 開張は約41㎜~55㎜前後のヤガ科シタバガ亜科に属する蛾の仲間。日本各地に分布しており、平地~山地かけて生息し個体数は少ない。成虫は夜間灯火に飛来する。前…
こんちゅう探偵団7 -
- マダラキンウワバ
- マダラキンウワバ Polychrysia splendida[分 布] 北海道・本州・四国[食 樹] エゾトリカブト・ホソバトリカブト・オオダイブシなど[時 期] 6月~9月※ 開張は約30㎜~34㎜前後のヤガ科キンウワバ亜科に属する蛾の仲間。北海道・本州・四国に分布しており、平…
こんちゅう探偵団7 -
- ヨコハマセニジモンアツバ
- ヨコハマセニジモンアツバ Paragona multisignata[分 布] 北海道・本州[食 樹] シイタケなど[時 期] 6月~9月※ 開張は約18㎜~20㎜前後のヤガ科カギアツバ亜科に属する蛾の仲間。北海道・本州に分布しており、平地~山地かけて生息し個体数は少ない。成虫は…
こんちゅう探偵団7 -
- マエグロツヅリガ
- マエグロツヅリガ Cataprosopus monstrosus[分 布] 日本各地[食 樹] 不明[時 期] 7月~8月※ 開張は約25㎜~38㎜前後のメイガ科ツヅリガ亜科に属する蛾の仲間。日本各地に分布しており、平地~山地かけて生息し個体数は普通。成虫は夜間灯火に飛来する。翅…
こんちゅう探偵団7 -
- ヘラサギ|なんとなく...[2]
- 前記事に続いて種名を発する他には 特に表すような要素も無い 「写した」「写っている」で完結の写真 x x x鳥に限らずの自然で『特に』の『何か』は そう都合良くは無いので、 『そうなりがち』なところではあり。ランキング参加中野鳥観察 ← ランキングへの投票をお願いします!
すぐ近くにある世界:野鳥,昆虫,航空機など...6 -
- ホソナミアツバ
- ホソナミアツバ Paracolax fentoni[分 布] 日本各地[食 樹] 不明[時 期] 6月~9月※ 開張は約15㎜~25㎜前後のヤガ科クルマアツバ亜科に属する蛾の仲間。日本各地に分布しており、平地~山地かけて生息し個体数は少ない。成虫は夜間灯火に飛来する。翅は全体的に…
こんちゅう探偵団7 -
- フタシロスジカバナミシャク
- フタシロスジカバナミシャク Eupithecia melanolopha[分 布] 日本各地[食 樹] タマザキツヅラフジ・ハスノハカズラの花・核果など[時 期] 7月~9月※ 開張は約10㎜~13㎜前後のシャクガ科ナミシャク亜科に属する蛾の仲間。日本各地に分布しており、平地~山…
こんちゅう探偵団7 -
- フサキバアツバ
- フサキバアツバ Mosopia sordida[分 布] 日本各地[食 樹] 不明[時 期] 6月~9月※ 開張は約25㎜~28㎜前後のヤガ科クルマアツバ亜科に属する蛾の仲間。日本各地に分布しており、平地~山地かけて生息し個体数は少ない。成虫は夜間灯火に飛来する。翅は灰褐色で、内…
こんちゅう探偵団7 -
- ハガタキコケガ
- ハガタキコケガ Miltochrista calamina[分 布] 日本各地[食 樹] 地衣類[時 期] 5月~9月※ 開張は約18㎜~25㎜前後のヒトリガ科コケガ亜科に属する蛾の仲間。日本各地に分布しており、平地~山地かけて生息し個体数は普通。成虫は夜間灯火に飛来する。翅は全…
こんちゅう探偵団7 -
- 寿都神社
- 先日の松前城の帰りに寿都神社へ立ち寄ってみました。 ここの神社はさくら色。 神社までの道のりにも両脇に桜が咲いてとても可愛い神社でした🌸🌸🌸 寿都神社 〒0048-0406 寿都郡寿都町字渡島町127番地-2 TEL 0136-62-2231 鳥居の前で記念撮影💘💘💘 …
こんちゅう探偵団7 -
- たくさんいてはる
- ここではたくさんいてはるこのお方たち。 ニホンカワトンボ オス 2025年5月18日 京都市北区にて ニホンカワトンボ メス 2025年5月18日 京都市北区にて ニホンカワトンボ オス&メス 2025年5月18日 京都市北区にて じつはこちらも見てはいたけど、今期まだ撮ってなか…
心のままに -京都の自然と虫撮り日記-11 -
- アオはアオでも・・・
- 昼からPCショップへ行く用事があるので、早いこと帰りたいねんけど・・・ 気になるところがあったから、ちょっとだけ寄り道。 アオサナエ オス 2025年5月18日 京都市北区にて アオサナエ オス 2025年5月18日 京都市北区にて アオサナエ オス 飛びます 飛びます 2025…
心のままに -京都の自然と虫撮り日記-11 -
- 金色が目を惹く
- 胸部背面の金色が目を惹きますな~ コムライシアブ 2025年5月18日 京都市左京区にて 他にもアブの類はいろいろおりましたが、コイツはひときは目立っていたのでパチリンコしときました。 って、前にも何度か撮ってるけどねw
心のままに -京都の自然と虫撮り日記-11 -
- チョロチョロと飛んで
- サナエは水辺に一向に姿を現しませんでしたが、こちらのお方はあちらこちらでチョロチョロ飛んでました。 アサヒナカワトンボ オス 2025年5月18日 京都市左京区にて アサヒナカワトンボ メス 2025年5月18日 京都市左京区にて アサヒナカワトンボ オス 2025年5月18日 …
心のままに -京都の自然と虫撮り日記-11 -
- 2回だけのシャッターチャンス
- 雨予報の今週末は17日(土)こそ雨やったけど、今日は雨は降らず午前中なら何とか晴れ間もありそうな感じ。 ならば午前中だけでもと、渓流のアレやコレを狙ってお出かけしてきました。 しかし探索してみても、目的のサナエちゃんはさっぱり現れてくれません。 それどころか、まあおるやろなと思っ…
心のままに -京都の自然と虫撮り日記-11 -
- 松前城へさくらを見に行きました
- 松前城のさくら ゴールデンウィーク後半。 家族で松前城に桜を見に行って来ました😂😂 色んなさくらが綺麗に咲いていました🌸🌸🌸 家族で久しぶりの松前城、み~ちゃんがいないのが残念ですが 楽しかったですねエ😁😁 さくらのお団子 入口で記念撮影。 見知らぬ…
こんちゅう探偵団7 -
- カラフトトホシハナカミキリ
- ドロノキハムシ 5月のゴールデンウイーク休み。 ドロノキの幼木の葉の上にたくさんのドロノキハムシが発生していました。 寒くても虫たちがちゃんと時期になると発生しているのですね。 カラフトトホシハナカミキリ 今年も発生を確認しにカラフトトホシハナカミキリの様子を見てきまし…
こんちゅう探偵団7 -
- ヘラサギ|なんとなく...で x x x
- goo blog から移行しても、 まだ、 この冬の分の供養が続く x x x自分的には、 この春の鳥写真が低調で、 載せたいネタの渋滞感は無かったりするのだが。- - - - -こういうのが目当てではなくても...単純な「写っているだけ」でも 一応「そこそこには写る」状況に来て…
すぐ近くにある世界:野鳥,昆虫,航空機など...6 -
- 梅の花が開花
- 5月 札幌市 梅の花が開花 5月に入り梅の花も開花しました。 さくらもいいけどたまには梅も素敵ですね!! ハンノキハムシ ハンノキハムシも出てきました。 瑠璃色で光沢のある翅がとても綺麗です。 ワモンナガハムシ こちらは3㎜前後の小型のハムシです。 名前はワ…
こんちゅう探偵団7 -
- スジモクメシャチホコの越冬卵
- スジモクメシャチホコの越冬卵 3月にハルニレの枝から見つけたスジモクメシャチホコの越冬卵。 ゼフの越冬卵に比べ大きいので割と見つけやすいです😂😂 そのまま野外で保管していたら5月上旬に 小さい幼虫が孵化しました、以前も飼育しているので今回は庭のハルニレの葉の 上に放して…
こんちゅう探偵団7 -
- 自宅の植物など
- タヌキラン 庭のタヌキランです、毎年穂が大きく成長していて葉も多くなってきました。 垂れ下がる穂がタヌキの尻尾みたいでとっても可愛いんです!! キバナカタクリ 以前仕事のお客さんから頂いたキバナカタクリ。 立派に成長しております(⌒∇⌒) コキンバイ庭の日のあたる場所に生え…
こんちゅう探偵団7 -
- アオダイショウ
- アオダイショウ4月下旬の札幌市内の森の中。 足元から春一番、アオダイショウが顔をだした。 ビロウドツリアブ春に良く目にするツリアブの仲間です。 お尻の毛がモフモフしていてとっても可愛いです。 蛾の仲間、羽化したばかりのようです。 ミヤマスカシクロバ辺りかなぁ・・・・*1ケラ…
こんちゅう探偵団7
読み込み中 …