カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- ついにドナドナ
- 銃の所持許可書を持つ。これは一般人には、一生経験したこと無いでしょう。それはそのほうが良いでしょうね。なぜなら、何の覚悟もなしに銃を持つことは、デメリットが大きすぎるのです。まあこのブログを見ている方は、諸先輩方々が多いので、全く参考にならない話ですけど、刺さる人には刺さると信…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- さらにドナドナ
- エースハンターはねえ・・・。あいつは猫です、メス猫です。何というか、嫉妬系女子ですね。私はサラリーマンハンターとして、エースハンターで狩猟活動をスタートしました。初年度はエースハンターに見合う獲物、いわゆる小鳥たち、ヒヨドリやムクドリやキジバトを探し回りました。でもですね、街中…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- ドナドナ
- マタドールさんはね・・・気分屋です。メチャクチャ調子いい時は、きれいにヘッドショットを決めさせてくれました。でもメチャクチャ調子悪い時は、的紙にかすりもしませんでした。なんかなあ・・・良い思い出と、悪い思い出が半々だけど、思いだすのはやっぱり悪いことばかりですね。私の印象として…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- ワラビ取りに行ってきました
- なんか暑くなりました。昨年はバタバタして時期を逃してしまったのですが、今年はワラビ取りに出かけることができました。熊蜂がブンブンと一定間隔で警戒してました。まあこっちから攻撃仕掛けなければ、特に問題にはなりません。ただ気にはなりますけどね。あとキジが鳴いてましたね。熊蜂が警戒し…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 桜の季節の風物詩・・・一斉銃検
- 先日、冬物のコートを買った記事を書きましたが、もうお役御免の季節となりました。福井県では桜が満開です。毎年、この満開の季節に銃検が行われます。道の駅では、フキ味噌が売られる季節ともなりました。3月が、私的にバタバタしてましたので、急に春になった感覚です。
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- シカのたたきでわさび醤油ソースを改良した件
- 今期もまた知り合いからシカをもらいました。本当にありがとうございました。さてさて、それほどバラした日から日にちが経っていなかったので、ヒレ肉をたたきにしました。調理は簡単、ガスバーナーで数度炙るだけ。表面は全面カッチリと火を通すけど、触るとブヨブヨの感じ。これがたたきとして炙る…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 狩猟用コートを買いました
- 正確に言うと、普段使いで着るためのコートを選んでいたら、元々狩猟用で作られたコートだったという話です。さてさて、以前記事にした、福井県大野市にある古着屋さん「Bartage」で、とあるコートが目に引きました。https://bartage.base.shop/なんかいいなあって…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 千載一遇
- 千載一遇って調べてみると、1000年に1度しか出会えないような確率とか。でも、本当にそんな確率の出来事が先日ありました。朝出社して仕事の準備を始めていたら、なんか外が騒がしくなってきたんですね。で、同僚が駆け込んできて、第一声「キジが死んだ!!」何を言っているんだか、サッパリわ…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 能力と興味と自分と他人
- この動画の話始めのテーマが面白かったですね。いわゆる「能力」ってどういう意味で使っていますか?ってテーマです。大多数派の能力とは、金銭的に稼ぐ能力あるいは、学力的に点数を稼ぐ能力のことが、普通に語られるとのこと。でも東出さんはそう思わず、例えば狩猟で高級な銃を持っていたとしても…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 雪国福井県人なので雪かきしました
- 昨夜雪強降朝驚雪掻掻掻掻掻腰痛肩痛酷疲強疲嗚呼
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 人生の中で最大級に値上がりしたものと言えば?
- 雪国福井県在住です。私は大野市の豪雪地域ではありませんが、災害級!!災害級!!って連呼する、昨今の気象報道に嫌気がさしながらも、雪かきに追われました。さてさて、皆様の人生において、昔を振り返った時に、強烈に値上がりしたものって、何か記憶ありますか?例えばタバコです。私は昔喫煙者…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 作品と作家の評価は別じゃね?!
- 最近よく見ている動画になつばやし先生がいます。ずいぶん前にも同じような内容を書いたかもしれませんが、この動画見て同じような感情が湧き出てきてしまいました。当時のSMAPってトップアイドル・・・というかトップエンタテインメントグループでした。そのため、当時SMAPに楽曲提供してい…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- ドライブのお供にお勧めバンド「Penthouse」
- ハンターの皆さんいかがお過ごしでしょうか?さて、猟期も猟期外も車移動の時間が多いハンターさんは、車内音楽にも色々お世話になっているのではないのでしょうか。今回私、お勧めのバンドを紹介します。それは「Penthouse」です。私は最初YouTubeで知りました。なんか画面の右横に…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 低温調理器を売ります
- 最近「ジモティ」ってHPを利用しています。いわゆる地元の人間に譲ったり売ったりするHPです。で、現在そこに低温調理器を売りに出しています。https://jmty.jp/fukui/sale-ele/article-1d05gc基本ジモティは手渡し希望で利用しているため、なかな…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- エースハンターとカモ猟と距離読み
- 先日、私のメイン猟場が水を抜かれて潰されたって話を書きました。まあそれでも色々気になって、先日見に行きました。訪れてみると、工事中の池の水がずいぶん戻ってきていました。一時全く鳥の気配がしなかったのですが、その日はマガモを中心としてカモがいました。ただとにかく今期福井県は天候が…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- ワックスコートとの初コンタクト
- 福井県は猟期始まって以来、なんやかんや天気悪いです。それも12月入ってから急激に寒くなりましたね。雪国で雪降ると、山間部はアウト、罠猟は終猟ですね。さて、ワックスコートってご存知でしょうか?確か私の記憶だと、けろあきさんが狩猟用に使っていたとか・・・いないとか・・・。その時はオ…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 狩猟銃眺め更けゆく夜長なり
- 初めての銃、エースハンターの所持許可が下りたのが、2017年6月6日とのこと。http://www.morimori2018.com/article/450620737.htmlその後、色々な出会いや経験がありました。そしてあれから7年が経ちました。その7年の中で、昨年から今年…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 昨今のヒグマ駆除に対する私見
- 話は北海道のヒグマの話です。ご存じない方は、まずはこちらの記事をご一読を。https://news.yahoo.co.jp/articles/bf3cd870bb449f349e45557b24d323305da25523この話の問題点を列記しておきます。まず住宅街にヒグマが出…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- エースハンター(スーパーエース)売ります!
- さてさて、思うところありまして、猟師初年度から愛用してきたエースハンターを手放す気持ちが強くなりました。まあ元々私は浮気体質ではないので、メイン銃が1本あれば十分なんですよ。そういう気持ちになるべくしてなったという感じです。それで、私のスーパーエースを買いたい方がいらっしゃるの…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- Renew 2024に行ってきました
- 今年もRenewに行ってきました。Renewとは福井県鯖江市河田地区、漆の里の職人たちが自分たちの技術を一般人に開放するために始めた工房見学の企画で、今年で10回目となりました。昨年度の話はこちらからどうぞ。http://www.morimori2018.com/article…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- マダニ感染のワクチンが発売されました!!
- 散々「マダニ怖い!!」って聞かされていた猟師にとって朗報です!!詳しくはこちらから。https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2024/2024-09-13これ読む限り、やっぱりマダニ経由の「急性ダニ媒介性脳炎」は怖いですね。極…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- そうだ、金沢へ行こう その2(犀川散策・新竪町商店街)
- 金沢旅行としては後半記事、初めてこの記事を見られた方は、前回の前半記事から先にどうぞ。さて方向としては、にし茶屋町から新竪町商店街に歩きます。結構な距離あるのですが、散策でないと出合えない場所も多いため、ここは歩きましょう。●谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館ここの施設の最大の展示…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- そうだ、金沢へ行こう その1(忍者寺・にし茶屋町)
- そうだ、金沢へ行こう!!北陸新幹線が東京・金沢間がつながって、東京人や外国人観光客が、大挙して金沢に訪れるようになりました。で、そんな方々がどんなところに行かれているのかというと、・近江町市場・ひがし茶屋町・21世紀美術館これが現在の金沢3大名所ですが・・・まあ21世紀美術館は…
エースハンター猟師の徒然活動記録5 -
- 銃所持更新クイズ!!
- 今回は銃所持許可更新にまつわるクイズです。いわゆるメイン銃とサブ銃の違いと、その扱いについてのクイズです。長文説明になりましたけど、銃って繊細な扱いなので仕方ありません。まずは状況説明から。Aさんは初めての銃(エースハンター)が2017年5月5日に所持許可が下りました。Aさんの…
エースハンター猟師の徒然活動記録5
読み込み中 …