カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【型紙・カービング図案・youtubeでの製作動画の無料公開を一時停止した理由について】
- ―これからの活動の方向性と、応援してくださっている皆さまへ― 今までの感謝とご報告 こんばんは。 アメリカンレザーカービング教室のYoshikiです。 これまで私は、ブログやYouTubeを通じて、レザークラフトの型紙やカービング図案、そして製作動画をyoutubeで無料で公開…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【保存版】私が読み込んだ!レザーカービングのおすすめ教則本・参考書7選
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 レザーカービングの技術を上げるには、何よりもまず「手を動かすこと」。以前のブログでも書いた通り、とにかく彫って彫って、自己評価して、改善してまた彫る。この繰り返しが上達の近道です。 でも、それと同じくらい…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【型紙無料】初心者でも作れる!ラウンドファスナー長財布の作り方|動画+製作のコツ紹介
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回のブログでは、2025年5月5日にYouTubeにアップした【ラウンドファスナー長財布の作り方】の補足情報や裏話をご紹介します。 もちろん今回も型紙は無料ダウンロードできます!ダウンロードはこちら 型…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【型紙無料】大人のためのレザーペンケースの作り方|楽天ROOMも始めました
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回は、YouTubeで公開した「大人のためのレザーペンケース」の作り方について、動画内では伝えきれなかった製作のポイントや工夫を紹介していきます。 さらに、私が普段使っている工具や素材などをまとめて見ら…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【レザーカービング初心者向け】後悔しない刻印選び|これだけは揃えたいおすすめ刻印を紹介!
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 私の工房には、レザーカービング未経験の方も通っておられます! 道具を一切持っていなくても、私の教室に手ぶらで来ていただければ、すぐにカービングや仕立てを体験できる環境が整っています。 私が長年使い続けてき…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- レザークラフトを始めたあなたへ | 失敗を楽しもう!レザークラフトの成長の秘訣とミニ財布Ver.5紹介【型紙無料】
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回は、YouTubeに新しく公開した「ミニ財布 Ver.5」についてご紹介しつつ、レザークラフト初心者さんに向けたお話をしたいと思います。 ミニ財布 Ver.5を公開しました! 今回ご紹介するミニ財布V…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- レザーカービング初心者さんへ|シェリダンとアリゾナ、あなたはどっち派?彫り比べが楽しいレザーコースター【型紙無料】
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回は、レザーカービングを始めたばかりの方にも楽しんでいただける、「シェリダンスタイルとアリゾナスタイルの彫り比べ」をテーマにしたコースター作りをご紹介します。 「シェリダンとアリゾナって何が違うの?」 …
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- レザークラフト初心者さんへ|まずはこのキーケースから始めてみませんか?【無料型紙あり】
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 レザークラフトを始めたばかりの方にとって、「何から作ればいいのか分からない」「道具が揃ってないけど、何が必要?」と悩むことも多いのではないでしょうか? 今回は、そんな初心者の方にぴったりな「超かんたんに作…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【型紙無料】小銭入れ付きマネークリップの製作手順と使った金具まとめ
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回は、ミニ財布シリーズ第4弾として制作した「小銭入れ付きマネークリップ」について、製作ポイントと使用した金具をご紹介します! マネークリップといえば、札とカードだけを収納するシンプルで薄型の財布というイ…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 100均ライターが激変!?フリント式・電子式どちらもOKなライターケースの作り方とポイント解説【型紙あり】
- ☆★新規生徒受付ストップのお知らせ★☆おかげさまで、現在開講中のレザー教室には多くのお申し込みをいただき、定員に達しました。今後は、YouTubeやブログでのコンテンツ制作にも力を入れていきたいと考えているため、新規の生徒募集はしばらくの間お休みさせていただきます。募集を再開す…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【カービング図案・型紙あり】アリゾナスタイルのメディスンバッグを作ろう!
- ☆★新規生徒受付ストップのお知らせ★☆おかげさまで、現在開講中のレザー教室には多くのお申し込みをいただき、定員に達しました。今後は、YouTubeやブログでのコンテンツ制作にも力を入れていきたいと考えているため、新規の生徒募集はしばらくの間お休みさせていただきます。募集を再開す…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 初心者でも簡単!5本マジック編みブレスレットの作り方と、YouTubeコメントへの質問回答
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回は、最近YouTubeにアップした「5本マジック編みブレスレット」の紹介と、動画を見てくれた視聴者さんからいただいた質問への回答を共有したいと思います。 今回のブレスレットの製作動画は、レザークラフト…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- ミニ財布シリーズ始動!コンパクトでも使いやすい財布の魅力とは?【レザークラフト】
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 最近、「レザークラフト 財布 型紙」などのキーワードでブログに来てくださる方がとても多くて、本当にありがとうございます! 中でも、「ミニ財布」の動画がダントツで再生されていて、注目の高さを実感しています。…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【常連様からのオーダー品】漢字カービングのボトルキープタグを制作しました!
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回は、いつもご注文をくださっている常連のお客様からのオーダー品「名入りボトルキープタグ」についてご紹介します。 今回のタグは、デザインを常連様ご本人が考案してくださり、それを私が革にカービングして仕上げ…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【レザークラフト初心者向け】シンプルなトラッカーウォレットを作ってみた
- こんにちは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回は、レザークラフト初心者の方でも作れるトラッカーウォレットを作ってみました! というのも、私のYouTubeチャンネルを見てくれている人の中には、「レザークラフト 財布 型紙」などのキーワードで検索し…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- レザーカービング教室の紹介と、大阪万博の公式キャラ「ミャクミャク」を彫ってみた!
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 ようやく新たな工房兼教室となる佐賀県武雄市への引っ越しが完了し、教室が出来る環境がある程度整いました! まだ教室を行う環境としては完璧ではないですが、これから少しずつ改善を続けて、みなさんがより快適に学べ…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- レザーカービングの立体感をアップ!リフター刻印の使い方と自作アイデア
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 最近、ブログの更新頻度が少し落ちてきました。本来は3日に一度の更新を目標にしていましたが、最近は5日~7日ペースになってしまいました。 引っ越しなどの事情もあり、やむを得ない部分もありますが、今後は最低で…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- レザーカービング教室の開催場所が決定!4月中に教室開始予定!
- ☆ お知らせ☆おかげさまで、現在開講中のレザー教室には多くのお申し込みをいただき、定員に達しました。今後は、YouTubeやブログでのコンテンツ制作にも力を入れていきたいと考えているため、新規の生徒募集はしばらくの間お休みさせていただきます。募集を再開する際には、このブログでお…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- レザークラフト | 革の厚みについて | 初心者向けガイド
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 レザークラフトを始めたばかりの方にとって、革の厚みを計算してアイテム作りをするのは難しいと思います。どのパーツをどのくらいの厚みにすればよいのか、最初はなかなか分からないですよね。 私が公開している型紙に…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- YouTubeの登録者数100人突破!今後の方針について
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 いきなりですが、なんと…YouTubeの登録者が100人を突破しました! YouTubeを始めてから、ちょうど20日目での達成。これは めちゃくちゃいいスタート じゃないですか!? 一般的には、YouTu…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【アリゾナスタイル編】カービング図案の描き方
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 前回のブログでは「シェリダンスタイルカービングの図案の描き方」について解説しました。思いのほか好評で、たくさんの方にブログを読んで頂けたようです! そして、ブログの最後に予告したとおり、今回は「アリゾナス…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 【シェリダンスタイル編】カービング図案の描き方
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回のブログは、レザーカービングをしている方なら必ずと言っていいほどぶち当たる壁、「カービング図案の描き方」について。 「シェリダンスタイル」と「アリゾナスタイル」では図案の描き方が違うので、今回は「シェ…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 低予算で始めた動画撮影(YouTube撮影)と動画編集ソフトの話
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回はレザークラフトやレザーカービングの話ではなく、YouTube撮影について語りたいと思います! その前に一つ宣伝を。昨夜、新しいYouTube動画をアップしました! 今回は「ミニ財布の製作全工程」を収…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4 -
- 「型紙無料ダウンロード」ページを追加しました!|【動画解説】ベベラをキレイに打つコツ
- こんばんは! アメリカンレザーカービング教室の講師のYoshikiです。 今回は新たにブログに「型紙無料ダウンロード」ページを追加しましたのでそのお知らせと、ベベラをキレイに打つためのコツを動画解説していきたいと思います! 型紙を一覧で見やすく! これまで、YouTubeに製作…
アメリカンレザーカービング教室 Yoshiki4
読み込み中 …