カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- どくだみの花が欲しい。
- 今年こそはドクダミチンキを作りたい。ここのところ毎日そう思いながら通勤しております。通勤途中にどくだみの花が咲きまくっている植え込みがありまして採っちゃだめかなぁ~と思いまくっているからです。ビルの管理人さんに言えば採らせてくれるだろうか?絶対に雑草扱いだと思うんだけれども。アン…
sava!4 -
- 困ったときのChatGPT。
- 若い同僚が、ワタクシからの質問をChatGPTにぶん投げているのを見て、その手法を覘かせてもらいました。きちんと自己紹介をすることで、自分にあわせた回答が得られるらしい。彼女はChatGPTに「ちゃん」付けで自分を呼ばせ、小学5年生にも理解できる説明を求めているそうな。(そんな難…
sava!4 -
- えきねっとに謝られる。
- 朝の5時前から臨戦態勢で「トクだ値タイムセール60%割引」に参戦。あと少しで購入完了というところで何度もエラーに阻まれる。三度目の正直で、すわ決済! というところで謝られた。なんじゃそら。あんなに広告を打ってたんならこうなることは予想できたでしょうよJR東日本さん。もうグッタリだ…
sava!4 -
- あるらしい。
- 先日、その道のプロの方に「貴女は霊感がある人だ」と断言され、「これからもっと強くなる」と言われて慄きました。「いやなんですけど」と咄嗟に言うほど方向性によっては嫌かもしれん。隣にいた方はそういう話がお好きらしいのですが「貴方には全くない」とこれまた断言されていました。あるんだろう…
sava!4 -
- 髪を切る。
- 前回から一か月も経過していないのですが朝から髪を切りに行って来ました。気温が上昇して頭皮の代謝が上がっているようで、髪が伸びるのが早い。床に落ちた髪はそれなりにあり、カット後は結構後頭部がサッパリとしました。髪が長かろうが、短かろうが、施術時間は変わらないものなんですね。毎度思う…
sava!4 -
- 文京区根津『大学芋 なり駒』のカリカリを求めて雨のなか根津に向かう。
- 今日は雨なので都バス一日乗車券を購入していたため小滝橋車庫から上野広小路に移動することにしました。バスを乗り換え、前回買えなかったカリカリを買いに『大学芋 なり駒』へ。根津神社入口バス停で下車すると、目の前がお店です。雨ゆえに空いていたため、これはカリカリが買えるだろうと予想した…
sava!4 -
- 中野区東中野『地産マルシェ 小滝橋店』で葉物野菜を調達。
- 都バスの小滝橋車庫前にある『地産マルシェ』。小野田豆腐店に来たついでに立ち寄りました。今日大量に見たのはレタスの仲間たち。サニーレタスやグリーンリーフなどがお手頃価格だったのでそれを先ずは手に取りました。80円って激安では?口ねぎ 128円、ベビーリーフ 385円、パリパリミック…
sava!4 -
- 中野区東中野『小野田豆腐店』に最高に美味しい濃厚な豆乳を買いに行く。
- 今日は朝から雨。そんなに遠くには行けなさそう(行っても楽しくなさそう)なので都バスで中野区にある明治38年創業の『小野田豆腐店』に向かいました。行列ができる人気豆腐店なので開店すぐの時間を狙ってみました。先ずは入口で買うものを吟味。書いてある言葉の一つ一つに強い拘りを感じる。「四…
sava!4 -
- 日本橋髙島屋「日本の伝統展」の大森水晶でちょっと面白いリングを入手する。
- 日本橋髙島屋「日本の伝統展」期間:5/15(木)~19(月)時間:10時30分~19時30分(最終日は18:00閉場)会場:8階催事場大森水晶さんが日本橋髙島屋の「日本の伝統展」に出店すると知り、仕事帰りに覗いて参りました。良い感じのブレスレットがあると良いなと思っていたのですが…
sava!4 -
- 大手町・丸の内・八重洲地区の「山と木と東京」というイベントを覗いてみた。
- 大手町、丸の内、八重洲エリアで行われている「山と木と東京」というイベントを覗いて参りました。2040年の東京を心地よい 「木の都市」にするための技術やアイデアを、会場ごとにテーマを設けて企画展や販売イベント、シンポジウムで探ることができるという内容です。出展者はメーカー、ディベロ…
sava!4 -
- 港区麻布十番『麻布吉野屋商店』の豆乳が美味しい。
- 正面は六本木ヒルズ。本日は通勤途中に麻布十番駅で下車し、昭和23年創業の豆腐店『麻布吉野屋商店』に向かいました。お目当ては出来立ての豆乳です。赤坂見付に続く「こんなところに豆腐店が!?」という外観でなかなか面白かったです。注視していなければ通り過ぎただろうと思われる外観。この駐車…
sava!4 -
- 文京区小日向『小林久間吉商店』のあんみつを求めて坂を駆け上がったのだが。
- 近頃激ハマり中だった『小林久間吉商店』のあんみつ。会社帰りに売切れの可能性も考慮して調達に向かいました。豆腐店で1,800円もの大人買いをしてしまった。夕方だけれど豆乳も調達できました。あんみつ2個、ところ天1個、豆乳(大)2本。ところ天と豆乳は各240円なり。帰宅後に早速あんみ…
sava!4 -
- 港区麻布十番『洋食屋 大越』でナポリタン850円(税込)を食す。
- 1963年創業の『洋食屋 大越』。麻布十番駅から徒歩1分ほどの場所にあるお店です。「洋食屋」という言葉がピッタリの庶民的なお店で、ランチ時になると人がひっきりなしに訪れます。空いていても、おひとり様ならカウンター席がオススメ。理由はテーブル席は相席になるからです。さて、本日は社外…
sava!4 -
- 港区赤坂3丁目『伊勢幸』の豆乳と豆乳ドーナツ。
- 平日の8時から13時までしか営業していない『伊勢幸』。伊勢幸ビルの角を曲がったところにある豆腐店です。赤坂の一等地にある自社ビルですが、飲食店が3店舗ほど入っていてその一角で小ぢんまりと営業している感じ。場所が場所なので、一般的な豆腐店より若干お高いのですが、これは致し方なし。今…
sava!4 -
- カルディの「オリジナル ヤギべえエコバッグ」がなんか可愛い。
- カルディコーヒーファームのマスコットキャラクター「ヤギべえ」。そのぬいぐるみが付いたエコバッグが発売になったので実物を見に行ってきました。そして残数が2個だったので、つい買ってしまいました。オリジナル ヤギべえエコバッグ 2,310円(税込)広げるとこんな感じ。サイズ(約):H3…
sava!4 -
- 「Suicaのペンギン×3COINS」限定グッズは2025年5月17日(土)販売開始。
- 5月17日(土)、「Suicaのペンギン×3COINS」限定グッズが、関東エリアの3COINS(限定11店舗)で販売されるのですが公式通販サイト「PAL CLOSET」での販売はしないとのことで、各店舗では争奪戦が繰り広げられるんだろうと想像しております。参戦は難しいかも。 〇発…
sava!4 -
- 母の日のプレゼント。
- 今年の母の日のプレゼントは五月雨に出すことになりました。まず昨晩プレゼントしたのが山形のさくらんぼ。結構いいものが手に入ったので、ひとパック一気に食べると満足度が高いかなと思って。秀のLサイズなので食べ応えがあると思う。辛うじて手に入ったマタタビ笊。蕎麦笊ですが、トーストを置くと…
sava!4 -
- 新宿区矢来町『夢マルシェ』の温野菜セットがとても便利かも。
- 前を通っていたのに今迄気付いていなかったのですが、矢来に『夢マルシェ』というお店ができていました。居酒屋経営のご夫婦が全国の生産者から仕入れた食材を販売しているそうです。聞くところによると、開店は1月31日だったとか。まじかー。三か月間全く気付いていなかったのかー。自分の目が節穴…
sava!4 -
- 新宿区神楽坂6丁目『MAISON T』でキッシュを買って帰る。
- シャルキュトリのセレクトショプ『MAISON T』でキッシュを調達しました。ちょっと小腹が空いたもんで、簡単に食べられるけれどすぐに食べなくても大丈夫なものとして選択。この日のキッシュは4種類もあり、選ぶのも楽しかったです。価格は1,296円/ホール。喉が渇いていたのでキッシュに…
sava!4 -
- 新宿区赤城下町『菓子工房 kukka』さんに生菓子(ロールケーキ)などを買いに行く。
- 昨日に引き続き『菓子工房 kukka』さんに行って来ました。昨日のチーズケーキを母が気に入りまして「また食べたい」と言ったのがきっかげですが、今日はロールケーキが登場していたのでそれ目当で向かいました。通い過ぎでドン引きされているのではないかという不安感が芽生えている今日この頃。…
sava!4 -
- 母の手土産。
- 母が大阪土産を持ってきてくれました。以前ワタクシが大絶賛した『粟玄』のお菓子で、直ぐに食べるのは勿体ないので今は飾っております。わざわざ住吉まで行ったそうで、歩きすぎてその後体調不良になったとか。ますます気軽ポイポイっとは食べられない気がする。美味しい珈琲を手に入れたら、そのお茶…
sava!4 -
- 「令和7年度 第24回 鳩森薪能」を観に行く。
- 千葉県民Tからの誘いを受けて夕方から千駄ヶ谷にある神社に薪能を観に行って来ました。人生で初の薪能観賞です。午前中は雨でしたが、午後からは曇天、のち晴れ。幸いにも雨天順延になることなく本日鑑賞することが叶いました。チケットは完売していたそうで、境内に用意された椅子は全て埋まっていま…
sava!4 -
- 新宿区赤城下町『菓子工房 kukka』さんに生菓子(チーズケーキ)などを買いに行く。
- 『菓子工房 kukka』さんが5月9日に正式にオープン。毎度足を運んでいろいろと味わいまくっておりますが、今回も生菓子目当てで行って参りました。お菓子箱にいろいろ詰めて母の日のプレゼントにするのも良いかも。生菓子をチェック。バスク風チーズケーキを即買い。バタークリームもめちゃくち…
sava!4 -
- 日本橋高島屋「やまがた展」で山形の衣食を見て歩く。
- 日本橋高島屋で開催中の「やまがた展」を覗くべく会社帰りにサクッと立ち寄って参りました。近年ほぼ毎年山形に行っておりまして、このGWが過ぎると無性に山形に行きたくなります。そんな強い欲求を緩和すべく催事場へ。想像していたよりも混んでいまして、ワタクシと似たような会社帰りの人で賑わっ…
sava!4
読み込み中 …