カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 生け花の里の「桜」で2人だけのフォトコン3回戦
- ◇2025年4月6日◇生け花の里・花見山◇ブログ仲間の皆様、生け花の里での2人だけのフォトコンにご投票、ありがとうございました。写真A、Cは私の写真、写真B、Dは家内の写真でした。今回は私に2票、家内に2票で引き...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 生け花の里の「小径」で2人だけのフォトコン2回戦
- ◇2025年4月6日◇生け花の里・花見山◇ブログ仲間の皆様、生け花の里での2人だけのフォトコンにご投票、ありがとうございました。写真A、Cは家内の写真、写真B、Dは私の写真でした。今回は家内に3票、私に2票で家内...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 4月6日の生け花の里で2人だけのフォトコン1回戦
- ◇2025年4月6日◇生け花の里◇ここまでスマホで撮った動画と写真をアップしてきました。これから生け花の里で初の家内と「2人だけのフォトコン」の開催です。まずは花卉園の山麓で撮った写真です。私は古い手振れ補...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 山を見上げる
- ◇2025年4月6日◇花見山・生け花の里◇花卉園の山を下る時、両側を花木に囲まれた小径がたくさんありました。家内は、この雰囲気がだいぶ気に入ったようです。山を見上げると展望台が見えました。坂道を上るのはきつ...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 希望の鐘を鳴らしたのは誰?
- ◇2025年4月6日◇花見山・生け花の里◇「生け花の里」の花卉園に続く山を上って行くと、頂上に希望の鐘のある展望台があるのです。私は童心に返り、早速、希望の鐘を鳴らしてみました。とても見晴らしが良い場所で、...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 生け花の里を見回す
- ◇2025年4月6日◇花見山・生け花の里◇この日は花見山ではなくて「生け花の里」の山に上ってみることにしたのです。ここは東日本大震災後10年を記念して整備されたのでしょうか、不確実です。以前上った時の記憶では...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 花見山の午後
- ◇2025年4月6日◇4月6日(日)、天気予報では曇りのち雨でしたので、朝は花見山見物に行く計画を中止したのです。しかし天気予報は外れ、午後になっても雨が降らず、午後2時頃に花見山へ家内と2人で歩いて行くことに...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 大好きな花見山の遠景
- ◇2025年4月5日◇ブログ仲間の皆様、花見山での2人だけのフォトコン2回戦にご投票、ありがとうございました。写真A、Bは家内が撮った写真、写真C、Dは私が撮った写真でした。今回は私に5票、家内0票で私の勝ちとな...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 花見山で2人だけのフォトコン2回戦
- ◇2025年4月5日◇ブログ仲間の皆様、今年初の花見山での2人だけのフォトコンにご投票、ありがとうございました。写真A、Cは家内の写真、写真B、Dは私の写真でした。家内に5票、私0票で家内の勝ちとなりました。家内...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 今年初の花見山で2人だけのフォトコン開催
- ◇2025年4月5日◇4月5日早朝、家内と2人で今年初めて花見山へ行ってきました。トウカイザクラとレンギョウが満開でも、木瓜と菜の花は咲きそろっておらず、ソメイヨシノは蕾が膨らんだ程度で、まだ色合いが足りない...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 蛙太郎、今季初バス
- ◇2025年3月13日◇蛙太郎のバスフィッシング2025◇蛙太郎は3月になり、今年初のバスフィッシングに出掛けました。寒い日が続いており、まだバスの活性が低く、釣るのは難しいと予想していましたが・・・蛙太郎は今季...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 声はすれども姿は見えず
- ◇2025年4月5日◇4月5日早朝、花見山へ家内と出掛けました。テレビの開花情報ではソメイヨシノは満開・・・ 間違いの情報のようです。つぼみ膨らむぐらいの状況だったのです。花見山で撮った写真は、整理してから...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 花見山方面のトウカイザクラ
- ◇2025年4月4日◇4月3日の朝は雨で、花見山方面は霞んでいました。もう満開になっているトウカイザクラが、2人だけのフォトコンを開催しないうちに散ってしまわないか心配です。今朝の花見山方面、晴れています。昨...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- ソメイヨシノのつぼみが色づく
- ◇2025年4月1日◇4月1日の朝には雪が降っており、自宅の窓から見えるソメイヨシノは花吹雪の中に霞んでいるような佇まいでした。雪が止んだ後に、また見るとソメイヨシノのつぼみが色づいている・・・ソメイヨシノ...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 田んぼに白鳥がいる!
- ◇2024年11月24日◇溜池でバスフィッシング2024◇私が退屈そうにしていると、蛙太郎に白鳥がいると教えられました。私は釣りを止めて白鳥のそばまで行ったのです。白鳥たちは田んぼの中で餌をついばんでいました。バ...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 2024年最後のバスが私に釣れた
- ◇2024年11月24日◇溜池でバスフィッシング2024◇私は釣れる可能性を感じなくなり、蛙太郎の釣っている場所近くに移動しました。釣れました! 一気にラージマウスバスを寄せて釣り上げたのです。 蛙太郎に2024年最...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 2024年最後のバスフィッシング
- ◇2024年11月24日◇溜池でバスフィッシング2024◇11月24日、蛙太郎と2人で浜通りの溜池に行き、2024年最後のバスフィッシング楽しみしました。私は根掛かりしにくいオープンな場所、蛙太郎は、釣れた実績のある障害物...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 花見山で2人だけのフォトコン用ズームレンズ購入
- ◇2025年3月30日◇昨年の花見山での2人だけのフォトコンでは、家内は手ぶれ補正無しの古いフルサイズのデジイチに70-300mmのズームレンズを付けて使っていました。家内から広角側に不満の訴えかがあったので・・・...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 花見山のトウカイザクラは五分咲き
- ◇2025年3月29日◇今朝、自宅窓から花見山方面を眺め、トウカイザクラが咲いているのを確認しました。レンギョウ、菜の花も咲いています。新聞の花見山情報ではトウカイザクラは五分咲きだそうです。自宅近所のトウ...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 測定不能の大物
- ◇2024年11月23日◇エンゼルフォレスト那須白河◇ウルキを何度もキャストしていると根掛かりと思えるような重い手応えがありました。10分間ほどの長いやり取りの末にものにしたのです。これまで私が管理釣り場で釣っ...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- エンゼルフォレスト那須白河でルアーフィッシング
- ◇2024年11月23日◇エンゼルフォレスト那須白河◇もう4か月も前のことですが、管理釣り場「エンゼルフォレスト那須白河」へ蛙太郎と一緒にトラウトのルアーフィッシングに行ったのです。釣り場に着くとすぐに雨が降...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 花見山の交通規制始まる
- ◇2025年3月26日◇今日から花見山周辺では交通規制が始まりました。自宅の窓から花見山方面を見ると、行くのには、まだ早いようです。黄色いのはレンギョウでしょうか?・・・ 黄砂で霞んでよく分りません。クリッ...
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- 芝桜、咲く
- ◇2025年3月25日◇庭の芝桜が咲いていました。今日まで気づいていませんでした。クロッカスも、もうすぐかな!?クリックしていただけますと嬉しいです!
だけど釣れない… Saltyfish13 -
- いつの間にか、ヒアシンス
- ◇2025年3月24日◇今朝、庭に出てみると、これまでは地面から葉が出ていただけだったヒアシンスが、いつの間にかが咲いていたのです。庭の紅梅は、今が花盛りです!クリックしていただけますと嬉しいです!
だけど釣れない… Saltyfish13
読み込み中 …