カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- しばらく掃除できないとこうなる…!
- こんにちは。すごい肌荒れに見舞われているみおです。ストレスなのか睡眠不足なのか、はたまた黄砂のせいなのか、しばらく見たことがないくらいに肌が荒れています(((( ;゚Д゚)))体は弱いけど、肌だけは強いのが唯一の取り柄なのに〜!お通じは普段通りだから、便秘の線はないな。ところどこ…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 食器棚中段の整頓と汚掃除
- こんにちは。少し更新の間隔が開いてしまいました。みおです。いや〜、毎度毎度言い訳ばかりなんですが、片付けや掃除、ブログを書くのに割く時間があまり取れません。父が亡くなってから母の調子が思うように戻らず、日中は実家に行く日が増えました。車の運転も頻繁にしなければならなくて、腰もさっ…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 満月に水晶の浄化
- こんにちは、みおです。腰痛はかなり落ち着いてきましたが、まだ長時間立っていたり座っていたりすると辛い…。今回もあまり動きを必要としない掃除や片付けを…と思っていたところ、ちょうど満月(13日)だったので水晶の浄化を思いつきました。水晶の浄化を記事にするのは久しぶりですね。うちには…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- まな板の汚れ落とし
- こんにちは。腰痛と格闘中のみおです。今日も腰に負担の少ない作業をしていきます。で、目をつけたのがまな板。前回は昨年5月にブログ記事にしています。 今日までの間に同じように2回ほど除菌はしていますが、また汚れが目立つようになってきました。片面はこんな感じ↑今回、照明の影で見辛いかも…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 吊り戸棚の下側の知られざる真実…!
- こんにちは、腰痛未だ治らずのみおです。段々と痛みはマシになってきてるのよ。でも、まあここで無理して長引かせるのもいやなので、まだしばらくは無難に過ごそうと思います。❥・・ ・・❥流れで行くと次は食器棚の中央部分の汚片付けと汚掃除なんですが、腰痛対策のため時間がかからないちょこっと…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- トイレタンク蛇口にこびり付いたカルキがほぼすっきり取れた!
- こんにちは。腰痛がなかなか治らないみおです。長時間座っていられない、立ってられない、歩くと痛い!なんにもできない!!暇で仕方ない。横になってゲームしてたら、肩こりが酷くなりました笑❥・・ ・・❥さて、6年越しのご報告です。 この時から早6年が経過しております。(リンク先の画像は集…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 3月の捨てチャレ
- こんばんは、みおです。3月最後の更新…のはずでしたが、書いてる途中で寝てしまってましたすでに更新した記事の片付けで出たものと、それとは別に不要になって手放した物が数点あります。・靴の中敷き長年履いているスニーカーの中敷きを手放しました。足腰の痛みが強い時期に、私にしては割とお高め…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 手放しが捗らない原因を垣間見た
- こんにちは、みおです。腰、やっちまいました……!前回のブログを書いている間に段々しんどくなってきて、その日は物凄く早く寝たんです。まあ、その晩はびっくりするほどグッスリ寝ました。で、朝起きたら何故か腰に鈍痛が。グギッとかギクッとかならずに、何故かぎっくり腰になってました(^ω^;…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 食器棚の一番上の引き出しの見直し&シート敷き
- こんにちは、みおです。気温差が酷くて、身体がついていかない!でも、もう3月も下旬だし、ここから寒くなることはないはず。…と信じたい笑❥・・ ・・❥やっと最後の食器棚の引き出しの汚片付けとシート敷きができました。汚片付けっていうほどの惨状ではないんだけど、 5年見直しもせずそのまま…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- インターフォンの付け替え後の掃除
- こんにちは、ズボラ主婦みおです。なんかさーズボラ主婦って自称してると、ますますズボラに磨きがかかりそうだよね。などと考えていたら、またキャッチフレーズ変えたくなってきたよ。それはさておき、まだ仕事が落ち着かないので、今回も即終われそうな片付けor掃除でお茶を濁します。んじゃ、やら…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- また不織布がボロボロになってたって話
- こんにちは、ズボラ主婦みおです。またしても時間があまり取れないので、食器棚の引き出しの汚片付けは後回しになります。来週にはできるかな〜。❥・・ ・・❥難病のため美容院で長時間座ってるのが負担になるので、長年セルフカットをしています。そのセルフカットの道具を入れている不織布が劣化し…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- キッチン石けん置き場の汚掃除(若干閲覧注意)
- こんにちは、ズボラ主婦のみおです。関西住みなんですが、何か急に寒くなってます。他の地域も同じなのかな。3月ってほぼ毎年1回は冬戻ってくるよね?これを過ぎたら本格的に暖かくなりそうですね。寒暖差が酷いので、皆様ご自愛くださいませませ。❥・・ ・・❥本当なら食器棚の引き出しの片付けの…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 食器棚シート敷きの続き
- おはようございます、ズボラ主婦みおです。仕事ばかりで特に語ることもないので、即汚片付けの模様をお届けします。(いつもそーすりゃいいじゃんね笑)前回同じ場所を片したのは5年前。 このときから大差ない状態です。食器は増やさないと決めたからね〜。ただ、なんかわからんけどグッチャグチャに…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 炊飯器の汚手入れ(汚画像あり・閲覧注意)
- こんにちは、ズボラ主婦みおです。東日本大震災から14年経ちましたね。この震災で亡くなられた方々のご冥福を改めてお祈りいたします。また、被災者の方々や被害にあった地域の復興が一日も早く叶いますよう祈念いたします。❥・・ ・・❥さて、真面目な書き出しの後に書くのが忍ばれるほどの汚掃除…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 食器棚の炊飯器置き場の汚片付けと汚掃除
- こんばんは。ちょっと体調崩し気味のみおです。相変わらずバタバタしてますが、今日は1日家で過ごせたので食器棚の汚片付けと汚掃除の続きやっていきます。ここです↑このエリアはちょこちょこ汚掃除の記事をアップしてます。少し前に吸い殻を捨てようとして、ぼんやりしていて中身をぶちまけてしまい…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 食器棚下から2段目の引き出しにシート敷く!
- こんばんは、眠すぎるズボラ主婦みおです。この寒暖差はなんなのだ?土日は暖かかったのに、月曜から急にまた寒さが戻ってきてるじゃん。この年になると、こういう気温差が身体に堪えるわ〜。❥・・ ・・❥食器棚の整頓の続きです。今回は下から2段目。前回片付けたのは、2020年2月でした↓ こ…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 食器棚下段の食品ストックの引き出しの整理
- こんばんは、おサボり主婦みおです。なんだかんだで毎日があっという間に過ぎていきます。その割に日が経つのは遅く感じるという、超絶矛盾した感覚もあるのがどーにも不思議でなりません。さて、食器棚のストック置き場の整とん第二弾です。 前回は約一か月前。このとき整理した引き出しの隣の引き出…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 捨てチャレまとめてカウント
- こんばんは、ズボラ主婦みおです。前回のブログに次の更新は汚掃除か汚片付けしますと書きましたが、体調があまりよくないので写真に残していた不用品の捨てチャレカウントをしていきます。前回の捨てチャレをまとめてカウントしたのは1月中旬だったので、それ以降のものです。ただ、このところバタバ…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- お金を磨くのが好き
- こんにちは、ズボラ主婦・みおです。前回ブログで愚痴った後もなんやかんやでバタバタしてましたが、仕事はどうにか〆切に間に合いそうです。ホッとして少し時間に余裕が出てきたので、やりたかったお金磨きをしました。これ、陰極まる趣味なんですがw、無心になってお金を磨くのは達成感があって好き…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- ふと上を見上げると、そこはホコリまみれだった
- こんにちは、ズボラでサボりグセがある主婦・みおです。気がつけばもう木曜…仕事の締め前で焦りまくってるのに、連日母から四十九日やら何やらの準備や後処理に関する連絡が入りまくり。そんな中トイレでホッと一息ついて上を見上げると(どこでホッとしてるんw)、換気扇がホコリまみれ!そーいや〜…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- ぼや〜んとリビングの壁掃除&換気扇フィルタ交換
- こんにちは。仕事が溜まってきてヤバいのに、やる気ナッシングのみおです。そろそろ普段の生活に戻さねば…と気持ちだけは焦るんだけどさ。まあ、こんな時はどーしよーもないですね。鍋をしたら部屋に臭いが残ってしまったので、最近マイブーム?の壁の水拭きをしようかなと。リビングの壁をちょい拭き…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- この二週間の出来事
- お久しぶりのみおです。今日は汚掃除・汚片付けには関係のないトピックであることを前置きさせていただきます。私事ではありますが、先日父が急逝いたしました。前回更新のブログをアップした直後、5分か10分後くらいでしょうか。母から電話が入り、延命治療をどうするかと突然言われました。母もか…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 洗面器の黒ずみ(石けんカス)を落とすときのコツに気付いたのが遅すぎた!
- 軽い気持ちでスタートした洗面器の黒ずみ(石けんカス)落とし。これが意外に重労働の上に、コツをつかむのが遅すぎて時間がかかり過ぎて今に至る…。掃除・片付けランキングこんにちは、ズボラ主婦道を突き進むみおです。YouTubeでたまたま流れてきた、石けんカス落としのショート動画。これは…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- キッチンシンク横の壁の汚掃除(微妙な汚画像あり閲覧注意)
- キッチンシンク横の壁汚掃除がまだ残っていたので、それの続きをやっていきました。掃除・片付けランキングこんにちは、ズボラ主婦みおです。今回またキッチン壁の掃除の更新となりましたが、ここはコツコツ掃除を続けている凸凹壁紙ではありません。あれなんて言うの?コンロとかシンクとかと接してる…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 問題発生!!
- 新たに始めたキッチン壁のコツコツ掃除。これに問題が発生しました(^ω^;)それと今日はリビングの端っこのちょい掃除との二本立てです。掃除・片付けランキングこんにちは、ズボラを絵に書いたような主婦みおです。掃除下手な人は角を丸く掃く…と言われてますが、私もその一人。リビングの一角、…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 食器棚のストック置き場の整とん
- 食器棚にストック置き場を作ってるんですが、ここ最近まったくチェックしてませんでした。今日は中身の確認がてら、ぐちゃぐちゃになった引き出しの中を片付けていきます。掃除・片付けランキングこんにちは、ズボラでサボり常習犯のみおです。この間コンロ置き台の汚掃除をしたときに、放置されていた…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 電話台の汚掃除続き
- ひと月前に一部行った、電話台の掃除の続きです。ってゆーか、もうひと月も前なのか…。何もできないまま、月日だけが過ぎて行きますね。掃除・片付けランキングこんにちは、みおです。前回の同じ場所の汚掃除はこちら↓ 今回はガラス扉の横の引出し部分の掃除をしていきます。ちょーっとだけ写真多め…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- ガスコンロの置き台の引き出し部分の汚掃除
- こんにちは、土日は基本お休み設定のみおです。今日はブログ更新するつもりはなかったんですが、食器洗いのついでに前から気になっていたガスコンロの置き台の引出し上(片方だけ)の汚掃除をしました。範囲が狭いのですぐ終わる…はず。わかり辛いけど、ガスコンロの下に置き台を敷いています。と思っ…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 次なるコツコツ掃除の場所を決めました
- 一昨年から休みを挟みながら一年半かけて行った「ある場所」の汚掃除。昨年末に任務完遂したので、次のコツコツ継続掃除の場所を探していました。掃除・片付けランキングこんにちは、みおです。「ある場所」は外観に関する部分なので皆様にはお見せできませんでした。よってメインのブログ記事にはでき…
汚部屋:片付け&掃除日記 -
- 換気扇のギトギト油汚れの汚掃除4
- キッチンの換気扇掃除パート4、今回で最終回です。パート2までで一か月放置していた、シロッコファン部分の汚掃除の続きです。掃除・片付けランキングこんにちは、みおです。去年汚掃除した、キッチンのギトギト油汚れの換気扇の様子をお送りします。このシリーズの過去の記事はこちら↓ 今回は正直…
汚部屋:片付け&掃除日記
読み込み中 …