カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 【悲報】マレーシアで運転免許証の切替が原則禁止に
- マレーシアにお住まいの方が、マレーシアで車を運転する場合、必要となる運転免許証の取得方法は次の3通り。①国際免許証を発行する②日本の免許証をマレーシアの免許証に切り替える③マレーシアの教習所に通い免許証を取得する短期滞在の場合は、①のケースで事足りるかと思いますが、長期滞在の方…
競売不動産で海外移住23 -
- 【宿泊記】埠頭も近い、海の見えるホテル「Chanky Hotel Phú Quý」宿泊レポ@フークイ島
- ベトナム南東部、ビントゥアン省 (Bình Thuận) の省都・ファンティエット (Phan Thiết) から、南東約120kmの沖合に位置する離島「フークイ島 (Phú Quý)」を訪れました。 せっかく離島を訪れるのだから、腰を据えて観光するために最低でも数泊はしたいで…
月曜日のバインミー | ベトナム・ホーチミン移住ブログ5 -
- 村田屋酒店 角打ち 下谷神社
- 上野駅から浅草方面へ歩くと…下谷神社。浅草方面へ向かって歩き、更に北へ向かうと…村田屋商店…角打ちの酒屋。下町風情の残るお店。テキトーにGoogleマップで立ち飲みと検索して見つけたお店。上野駅から約20分ぐらい歩くが…アメ横も浅草も今や、外国人の観光地化してしまい昔の良さが少…
ハノイ生活ロンリー&ローカル日誌2 -
- マレーシアの宝くじ
- 本日は、我家の記念すべき大事な日。13年目に突入したマレーシアへの移住記念日に加え、私達夫婦の結婚記念日でもあります。しかしながら、迂闊にも試験会場から自宅に戻って来た娘に指摘されるまで、其の事についてすっかり失念しておりましたブログを書き始めたのが、今から約5年前。以来、この…
競売不動産で海外移住23 -
- 新店ビアホイ富士と、改装した竹庵
- 天気がいい夕方は外呑み欲をそそられる。リンランへ。日系ビアホイが最近オープンした。富士山とベトナムすげ笠をかぶったバイクの壁画。逆にローカルぽいが、日系が売り物らしい。「暑いにゃっ?」「全然大丈夫っ」まだ夕方は少し涼しいから、今年はまだ異常気象のような気がする。ビアホイ1万5千は…
hogehoge2929のblog4 -
- 夜に目覚めてしまう
- GWの頃から続いている左肩の痛み。(画像出典:しんじょう中央整骨院)3年前に、右肩を「石灰沈着性腱板炎」で痛めた際は、手を上げることすらままならず、完治するまでに結局1年近くを要しました。過去ブログ① 『泣きっ面に蜂』本日は2回目となるカイロプラクティックの施術日。昨日撮影した…
競売不動産で海外移住23 -
- 【ベトナム】ニャチャンの便利なスーパーマーケット “MoonMilk / ムーンミルク”
- 異国に滞在中に現地のお料理からちょっと離れ、舌に馴染みのあるグルメを手軽に購入できるスーパーマーケットがあると助かりますよね ここベトナム・ニャチャンにもそんなお店が存在 ベトナムグルメも美味しいけれども口の中を一旦リセ […] The post 【ベトナム】ニャチャンの便利なス…
東南アジア半年生活の旅行記と食べ歩きグルメ地図4 -
- JCCIの会合から旧市街に流れる
- ホテルデュパルクでJCCIの会合。前回2回立て続けに渋滞で遅刻したから10分早く会社を出たら、開始40分前に着いた。全く予測がつかないハノイの渋滞。相変わらず知らない人ばかりで顔を売らないといけないだが、私はコミュ障だから仕方ないと開き直るようにしている。むしろ、前に会ったことが…
hogehoge2929のblog4 -
- NEW!WordPress初心者必見!パーマリンクは「投稿名」にすべき3つの理由と設定の全手順まとめ
- WordPressを始めたばかりのあなた。 「パーマリンクって何?」「どれに設定すればいいの?」と迷っていませんか? パーマリンクとは、WordPressで作成したページのURLルールを決める設定項目のことです。 設定によってURLの見え方が変わり、 検索エンジンやSNSでの表示…
ノマドな日々2 -
- 【ベトナム・ホーチミン育児】ベビー用品店『Vinaquick』訪問レポ!購入した抱っこ紐&ベビーカーもご紹介
- 今回は、ホーチミン市Binh Thanh(ビンタイン)区にあるベビー用品専門店『Vinaquick(ビナクイック) Nguyen Huu Canh(グエンフーカン)店』をご紹介します。 ちなみに、私は、こちらの店舗で実際に抱っこ紐とベビーカーを購入しました! こじんまりとした店…
駐在ファミリーの東南アジア生活〜1ヶ国目ベトナム〜5 -
- マレーシアでは明日から輸入米が値下げ
- 息子のサイズ間違いで届けられたパーカーを返品するため、封を切ったところにガムテープを巻き、配送センターまで持参。「Lazada」のバーコードをスタッフさんに見せて預かり票を貰い、後は返金を待つのみ。既に別店舗へオーダーし、届いていた3XLのパーカーは、何故かサイズを記したタグが…
競売不動産で海外移住23 -
- 神田祭り 神頼み 神田神社
- 5月11日(日)代々木公園…タイフェスティバルを午前中で切り上げ、千代田線で新お茶の水駅へと向かった。お茶の水駅を出て、神田神社の前へ来ると…衣装姿の女性たち…わっしょい、わっしょい…法被姿のおにーちゃんらの後ろをストーキング…神田祭りの神輿宮入り。初めて観に行ったが…迫力があ…
ハノイ生活ロンリー&ローカル日誌2 -
- 【ベトナム・ニャチャン】スパの高レート両替 & ベトナム米(ST25)
- 以前訪れた時は値札が無いのがデフォだったベトナム・ニャチャン なので、わざわざ購入前や飲食前に価格を確認してからの利用だったのですが、現在ではそんな必要なし そして、どんどん便利になってオシャレなお店もたくさん増えたニャ […] The post 【ベトナム・ニャチャン】スパの高…
東南アジア半年生活の旅行記と食べ歩きグルメ地図4 -
- NEW!初心者が入れないと損する!WordPressプラグインおすすめ11選【1クリックで快適に】
- WordPressを始めたばかりで、「どのプラグインを入れればいいかわからない…」と悩んでいませんか? プラグインは、WordPressの魅力を最大限に引き出してくれる機能拡張ツール。 でも、選択肢が多すぎて「結局どれを入れればいいの?」と迷ってしまうのも事実です。 実際、202…
ノマドな日々2 -
- 粋すぎ!?緑の小径で出会った、本格抹茶が織りなす和モダン体験*Midori Matcha & Coffee@3区
- とどまることを知らない抹茶ブーム。ベトナム・ホーチミン市でも抹茶を専門としたカフェが増え続けています。 いずれのお店もベトナム人経営によるものですが、日本の茶の湯文化をリスペクトしつつ、日本人の発想には無い独自のクリエイティビティを発揮したカフェも多く、興味深いです。他のローカ…
月曜日のバインミー | ベトナム・ホーチミン移住ブログ5 -
- 全力で逃げる
- 本日は、タンジュンプテリのストレイツコースでラウンド。お昼過ぎから雷雨の予報が出ていた通り、強い日差しだった青空が一転。盛り盛りと天高く伸びる入道雲が何時しか現れ、周囲は不穏な気配を醸し出してきました。そして、聞こえてくる雷鳴に心が波立ちます焦って打ったドライバーショットは、吸…
競売不動産で海外移住23 -
- 【ニャチャン・麺料理2種】バンダーカーロー & ワンタン麺
- 実際にベトナムへ訪れるとその麺料理の多さに驚くこと間違いなし!と思うほど、たくさんの麺料理があり 【ベトナム・ニャチャン】ソムモイ市場エリアのおすすめフォー屋さん"Phở Bò Hà Nội"日本でもメジャーなベトナムの […] The post 【ニャチャン・麺料理2種】バンダ…
東南アジア半年生活の旅行記と食べ歩きグルメ地図4 -
- エバー航空で福岡からホーチミンへ!プライオリティパスラウンジもリポート!
- ”ベトナムのハワイはニャチャン”説を検証する旅 待ちに待ったベトナム旅行がやって参りましたーー!ドンドンドンパフパフパフ~🎉🎉🎉楽しみ過ぎてドンパフが鳴りやみません🎉めでたいのでクス玉も割っておきましょう🎊🎊🎊さてさて今回のベトナム旅行は題して「ベトナムのハワイは、、ダナン?かニ…
マンゴー好きの旅ログ。2 -
- NEW!Unityでオブジェクトを動かすには?transformの使い方をしくじりゼロでマスターする方法
- Unityを始めたてのころ、必ずぶち当たるのが「オブジェクトをどうやって動かすの?」という疑問。 「Sphereを右に動かしたいだけなのに、何をどう触ればいいかわからない……」 そんな経験、ありませんか? Unityではオブジェクトを動かす方法がいくつかありますが、 その中でも最…
ノマドな日々2 -
- ハノイでは珍しい濃厚ブンドック
- インドの後味が強烈で、ハノイに帰ってきてもポカンとなっている休日。毎度のどよんとした曇り、小雨まで降っている。止んだところを見計らって、ファーアムトゥックの辺りにあるブンドックの店を目指してみよう。濃厚なスープがハノイでは珍しいと評判。ハノイの人は皆、クリアでさっぱりした味を好む…
hogehoge2929のblog4 -
- タイフェスティバル2025 代々木公園
- 5月11日(日)午前10時半頃…母の日…夜勤明け…代々木公園のタイ🇹🇭フェスティバルへとやって来た。まだ早い時間にも関わらず、人出は多い…DJ…なんかタイっぽい。バンコクのナイトマーケットみたいなカンジ。そういえばタイには半年ぐらい住んだことがあるが、パタヤに行った事なかった。…
ハノイ生活ロンリー&ローカル日誌2 -
- 「母の日」でビックリしたこと
- 昨日は「母の日」。いつものようにプロ野球中継を観戦していたら、アンパイヤを含め、選手の皆さんはピンク色のアクセントを彩った道具を使用。(画像出典:Fullcount)2000年代に、乳がん啓発キャンペーンと結びつけて、母の日にピンク色のアイテムを使用する取り組みをMLBが始めた…
競売不動産で海外移住23 -
- NEW!【保存版】オブジェクト指向の基礎:クラス・インスタンス・オブジェクトの違いを超やさしく解説
- プログラミング学習を始めたばかりの頃、「クラス」「インスタンス」「オブジェクト」という言葉に出会って混乱した経験はありませんか? なんとなく聞いたことはあるけど、具体的にどう違うのか分からない インスタンスってオブジェクトのこと? クラスって何か偉そうな名前だけど、何ができるの?…
ノマドな日々2 -
- 神田祭り 神幸祭 秋葉原〜アメ横
- 5月10日(土)午前夜勤明け…眠気はあるが…とりあえずアキバから…神田神社へ…神田祭りが催されており、今日は神幸祭。あ!うっかり頭下げずに⛩️をくぐってしまった…ヤバ…まだ静かな雰囲気…参拝せずに秋葉原方向へ引き返した。この罰当たり行為によりその日の晩、ベルトは切れるは、汚物処…
ハノイ生活ロンリー&ローカル日誌2
読み込み中 …