-
★
例えば、以前の同時期と比べてどうですか?
- 回答件数:42件
- コメント:12件
- 2023/07/02 21:01 〜 2023/09/30
-
例えば、以前の同時期と比べてどうですか?
- 回答件数:39件
- コメント:9件
- 2023/04/08 08:25 〜 2023/06/30
-
例えば、以前の同時期と比べてどうですか?
- 回答件数:10件
- コメント:-件
- 2023/02/05 11:15 〜 2023/03/31
-
例えば、以前の同時期と比べてどうですか?
- 回答件数:11件
- コメント:2件
- 2022/10/08 08:45 〜 2022/12/31
-
例えば、以前の同時期と比べてどうですか?(2022年7月〜9月調査)
- 回答件数:34件
- コメント:7件
- 2022/07/10 16:13 〜 2022/09/30
-
例えば、以前の同時期と比べてどうですか?(2022年4月〜6月調査)
- 回答件数:30件
- コメント:9件
- 2022/04/17 10:15 〜 2022/06/30
-
例えば、以前の同時期と比べてどうですか?(2022年1月〜3月調査)
- 回答件数:52件
- コメント:12件
- 2022/01/09 08:36 〜 2022/03/31
-
★
例えば、以前の同時期と比べてどうですか?(2021年7月〜12月調査)
- 回答件数:31件
- コメント:7件
- 2021/07/25 16:54 〜 2021/12/31
-
例えば、昨年より今年の方が暑く感じますか?
- 回答件数:33件
- コメント:9件
- 2019/07/20 14:34 〜 2021/07/25 17:00
-
★
各国政府の気候変動へのまともな対策を求めて、
いま世界各地で数千人の学生たちが学校でストライキを行っている活動があります。
- 回答件数:155件
- コメント:25件
- 2019/03/15 11:47
-
★
微生物や菌類や植物、それらの酵素の力で、
有害物質で汚染された自然環境を、
有害物質を含まない元の状態に戻すことをいい、さまざまな研究が進み、応用されています。
- 回答件数:107件
- コメント:22件
- 2019/03/05 15:43
-
★
世界中どこに行ってもゴミが散乱しています。生態系へも大きく影響し始めています。
- 回答件数:92件
- コメント:11件
- 2018/11/23 16:39
-
★
NASAをはじめ各研究機関が今後海面上昇が悪化する予測を発表しています。
- 回答件数:74件
- コメント:10件
- 2018/02/19 23:12
-
★
世界各地で野生の動植物のための自然保護区が増えています。共存共栄のために必要なことですが、日本はどうしたらよいのでしょう。
- 回答件数:73件
- コメント:13件
- 2018/02/11 23:58
-
世界各地で野生の動植物のための自然保護区が増えています。共存共栄のために必要なことですが、日本はどうしたらよいのでしょう。
- 回答件数:4件
- コメント:1件
- 2018/02/11 23:57
-
★
米国は「合法的」に狩猟したゾウの牙を自国に輸入することを許可する意向を示し、その後世論の反対を受けて保留中です。
- 回答件数:110件
- コメント:14件
- 2017/11/21 14:59
-
★
‥山頂付近を裾野から遠隔照明システムで照らすというプロジェクトで、年末までに実験を始めたいと語っている‥
- 回答件数:29件
- コメント:9件
- 2015/03/23 07:55
-
‥花粉症被害の増加を受け近年は花粉を少なくする品種が開発されているが、13年度ではわずか201万本で全体の12.7%にとどまっている。一般のスギに比べて花粉量が1%以下の少花粉品種は130種類以上‥
- 回答件数:18件
- コメント:3件
- 2015/03/15 21:36
-
あくまでも自分と他の人との意識差異の参考目的としてのアンケート、及び質問。
- 回答件数:24件
- コメント:4件
- 2015/03/02 18:28 〜 2016/03/02
-
あなたが最も好きなエネルギー関連の言葉を教えてください。よかったら理由もどうぞ。
- 回答件数:40件
- コメント:-件
- 2012/09/24 18:32
-
★
政府方針として初めて原発ゼロ目標が明記された「革新的エネルギー・環境戦略」今後どうなるか
- 回答件数:59件
- コメント:-件
- 2012/09/16 18:41 〜 2012/10/14
-
地球温暖化対策、CO2削減を叫んでいたクラスターが最近CO2そっちのけで脱原発ばかり吠えてるように思うのですが。
- 回答件数:49件
- コメント:-件
- 2012/07/30 11:02
-
もし、あなたの家の近くで建設(地中埋設のみ)されるとしたらどうされますか?是非コメントをお願いします。
- 回答件数:38件
- コメント:-件
- 2012/07/13 17:41
-
★
日本産米の放射性物質検査を疑う方が増えていますが、中国産米の残留農薬検査等が測定限界値以下でも安心安全だと思いますか?
- 回答件数:149件
- コメント:-件
- 2012/05/01 01:15
-
★
放射性物質問題で、中国産野菜を購入する方が増えているそうです。カドミウムや鉛が測定限界値以下でも安心安全だと思いますか?
- 回答件数:135件
- コメント:-件
- 2012/04/27 17:09
-
「こんな情報を載せてほしい」 「こんな事を調べてほしい」 「こんな事をやってほしい」 ご意見お願いします。
- 回答件数:12件
- コメント:-件
- 2012/04/02 22:12
-
- 回答件数:36件
- コメント:-件
- 2012/03/08 18:25
-
ペットボトルキャップを集めて発展途上国にワクチンを寄付するエコキャップ運動。どう思う?
- 回答件数:17件
- コメント:-件
- 2012/02/27 15:24
-
1954年に国産ニシンが姿を見せなくなり…1996年に稚魚の放流などを開始し2004年にニシンが復活したそうです
- 回答件数:46件
- コメント:-件
- 2012/02/19 15:45
-
★
鹿児島県いちき串木野市は補助金10億円を受けて建設したゴミ発電施設(停止中)を最低売却価格1万円で売却…
- 回答件数:87件
- コメント:-件
- 2012/02/03 20:34
-
★
北海道経済産業局 資源エネルギー環境部の「可能性あり!バイオコークス導入〜5つのモデルで試算しました〜」について
- 回答件数:101件
- コメント:-件
- 2012/01/07 23:33
-
- 回答件数:29件
- コメント:-件
- 2011/12/27 18:39 〜 2012/01/21
-
合成洗剤は環境に悪いから粉せっけんを使う?
- 回答件数:14件
- コメント:-件
- 2011/12/27 17:33
-
日本のオオカミ2亜種は、明治期に絶滅。その弊害が各地で出て来ました。例:シカの増加で森が枯れるなど。あなたはどう考える?
- 回答件数:36件
- コメント:-件
- 2011/12/25 20:13
-
ウォームビズとは、地球温暖化対策の一つ、オフィスでも、室温20℃の暖房設定で快適に過ごすことのできるライフスタイルです。
- 回答件数:17件
- コメント:-件
- 2011/12/22 09:03
-
イベントでライトダウンしても電力需要の増減は電力会社の給電指令所で感知できず、キャンドル燃焼分のCO2が純増になるだけ
- 回答件数:19件
- コメント:-件
- 2011/12/08 10:46
-
再生可能エネルギーのひとつとして、 水そのものが燃料になることをご存知でしょうか?
- 回答件数:37件
- コメント:-件
- 2011/12/01 16:50
-
公共機関の発表は?。ホットスポットも不安。先進国で1mSvなんて言うのは日本だけ。本当の数値をいくらで買いますか?
- 回答件数:10件
- コメント:-件
- 2011/11/22 13:34 〜 2011/11/29
-
移動をエコに!日常生活で移動に伴うCO2排出量は生活全体で約3割。移動方法を工夫するのは環境にやさしいことです。
- 回答件数:17件
- コメント:-件
- 2011/11/17 15:17
-
毎年春になるとミニ花見スポットと化し地域住民の目を楽しませていたのですが。
- 回答件数:14件
- コメント:-件
- 2011/11/17 12:21
-
★
あなたは被災された方をいたわれる心をお持ちですか? 明日は我が身。あなたと家族の為に投票してください。
- 回答件数:52件
- コメント:-件
- 2011/10/21 00:11
-
会場内の飲食店では食器やカップに100円のデポジットが乗せられ、食器返したら半額ピンハネされ50円しか戻ってきません。
- 回答件数:7件
- コメント:-件
- 2011/10/11 11:25
-
★
中国の白樺の自然林を伐採して作るのが主流。森林破壊につながるので割り箸使わず「マイ箸」持てという運動がありますが
- 回答件数:94件
- コメント:-件
- 2011/10/05 12:02
-
★
京都大文字送り火では陸前高田の木の受入拒否、福岡では福島の物産販売中止、愛知・日進では福島産花火拒否
- 回答件数:67件
- コメント:-件
- 2011/09/28 09:47
-
★
鯨類追い込み漁が行われている太地町漁協に、反捕鯨団体によるとみられる脅迫状。漁協職員の首の部分を刃物で切った写真を同封
- 回答件数:117件
- コメント:-件
- 2011/09/21 13:14
-
★
理由などもあればぜひ。あえて二択にしています。どちらか一方をお選びください。
- 回答件数:82件
- コメント:-件
- 2011/09/09 10:38
-
★
動画など詳しくはこちらで
- 回答件数:183件
- コメント:-件
- 2011/09/08 07:54
-
賠償金を支払っても原子力発電が安い,と言いますが,この犠牲と被害は、弁済しようにもカネで償えるものではないのに安いとは?
- 回答件数:31件
- コメント:-件
- 2011/09/07 21:19
-
★
農業は私たちに色々な恩恵を与えます。その役割が多様化した現在、皆さんは農業をどのような側面から見ますか?
- 回答件数:52件
- コメント:-件
- 2011/09/05 21:45
-
★
近畿大学が行っている研究。排出時期が限られ、高水分率、数日で腐敗する粕をバイオコークスにするそうです
- 回答件数:107件
- コメント:-件
- 2011/08/26 18:27