大学職員に就職した(又は大学職員を目指す)一番の理由は?
現役大学職員の方は大学職員に就職した一番の理由を、大学職員を目指している方は大学職員を目指す一番の理由について回答してください。また、新卒で就職した方と転職した人の差も分析したいと思います。
-
給料が高そうだから(新卒者)0 0
-
給料が高そうだから(転職者)1 9.1
-
残業などが少なく仕事が楽そうだから(新卒者)1 9.1
-
残業などが少なく仕事が楽そうだから(転職者)1 9.1
-
有給休暇などしっかりと休みが取れそうだから(新卒者)0 0
-
有給休暇などしっかりと休みが取れそうだから(転職者)0 0
-
ストレスなどが少なく安心して働けそうだから(新卒者)3 27.3
-
ストレスなどが少なく安心して働けそうだから(転職者)1 9.1
-
若者のためになる仕事をしたいから(新卒者)0 0
-
若者のためになる仕事をしたいから(転職者)4 36.4
受付期間 : 2014/11/11 21:57 〜 2014/12/01 00:00
並び替え
こちらもおすすめの投票
-
自民党の公約を守る?参議院選挙が近づいてきました。自民党は公約守るでしょうか?実際に石破茂は「公約を守りません」と言ったそうだし。2025/06/06 22:0538
-
ネットワーキング活用に関する投票ネットワーキングを効果的に活用するための方法についてアンケートです。あなたが重要だと思う方法は?2024/10/03 01:511
-
国民民主党が社会を変えられると思いますか?2025/07/07 21:349
-
リモートワーク転職についてリモートワークを前提とした転職に関する疑問に答えます。リモートワークのメリット・デメリットや探し方、面接対策についても考察します。2024/10/09 01:531
-
学歴詐称、田久保伊東市長、辞任も出直し出馬2025/07/08 21:232
-
悪石島、震度6弱で自主避難防衛族なら自衛隊に迎えに行かせろよ石バ2025/07/04 00:393