ブログ情報
-
- 登録ID
- 1338008
-
- タイトル
- 晴耕雨読・山
-
- 紹介文
- 山歩き、家庭菜園、読書、他リタイアの日々
記事一覧
-
チューリップに負けず夏野菜づくり準備雨の多い最近、その合間を狙って夏野菜の畑づくり。苦土石灰を…04月01日 16:31
-
奥武蔵の春・花めぐり②~カタクリの里小川町の桃源郷から同じ町の仙元山山麓に広がるカタクリの里へ…03月31日 19:44
-
奥武蔵の春・花めぐり①~花桃の郷と桃源郷雨や寒い日が続いていたが、久しぶりに晴れ間が期待できる日。…03月30日 22:10
-
彩りのバトンもうすぐ吹上土手の桜昨日、待たされていた東京の桜開花の宣言。地元の桜の名所のひ…03月25日 15:38
-
夏野菜づくりの準備開始ようやく春らしい陽気に夏野菜づくりの準備作業を開始。残って…03月24日 08:28
-
春風にハクレンと防犯パトロールの幟東京の桜開花も近いと言われている今週、3月に入って3度目の…03月21日 11:18
-
遅れていた梅が満開2月に相次いだ寒波や3月初めの降雪で遅れていた我が家の梅。…03月13日 10:43
-
光りあふれる雪山ハイクで赤城・鍋割山最近何度も降る雪でスタッドレスでも厳しい凍結という赤城道路…03月10日 20:14
-
今年は遅れてジャガイモ植え3月初めの予想外の雪。それも、みぞれ混じりで大雪にはならな…03月08日 14:06
-
70歳からのワインづくりにエール郷里・帯広駅前のモニュメント「穹を擴く」(そらをひらく)や…03月06日 10:04
-
花手水の金平糖と「さきたま緑道」をさきたま緑道のスタンプラリー参加の賞品として貰ったお菓子「…03月04日 17:34
-
ようやくの春を伊豆で②なぎさ公園、熱海梅園河津桜見物の翌日、伊東温泉の松川遊歩道を海方向に歩く。川の…03月02日 08:37
-
ようやくの春を伊豆で①河津桜数年来、この時期の念願だった伊豆の河津桜見物をやっと実現で…03月01日 15:34
-
寒波の中で春を呼び込む「びっくりひな祭り」日本列島を長らく寒波が覆う。日本海側のような大雪の心配はな…02月22日 10:35
-
ガス給湯器交換のオンライン購入の反省記大雪の北国ほどではないが寒さ厳しいこの冬。ガス給湯器が故障…02月21日 15:04
-
ボッチャ県大会で勝敗、交流を障がい者スポーツのひとつとして考案され、パラリンピックの正…02月16日 13:01
-
地元のデザインマンホールを見かけて県内の大規模な道路陥没事故が発生して2週間になる。走行中に…02月10日 16:30
-
野菜づくりの援軍「米の精」に期待市民農園からの案内で先日は客土の配布。雑草や収穫後の野菜く…02月07日 20:02
-
冬の日に、じんわりと心温かく『カフネ』弟を亡くした主人公の女性と弟の元恋人とのふたりの関係は最初…02月05日 20:09
-
氷雨を切り裂く埼玉県駅伝2月に入って今日は季節を分ける節分、明日は立春というのに冷…02月02日 13:23